TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

与野党7党の政治改革の責任者による協議は、きのう初会合が開かれた。主な論点のうち、政策活動費はことしの通常国会で成立し10年後に領収書などを公開して維持するとした法律に賛成した自民、公明両党を含め、立憲民主党や日本維新の会などから廃止の表明が相次いだ。一方、企業団体献金の扱いは、立憲民主党、日本維新の会、共産党、れいわ新選組が禁止を主張し、公明党は専門家の意見も聞いて議論を深めるよう求めた。国民民主党は、業界団体が政治団体を作って寄付することへの議論の必要性を指摘した。会合のあと、自民党の責任者の渡海前政務調査会長は禁止に慎重な姿勢を重ねて示した。このため、企業団体献金の扱いは各党の考えに隔たりがあり、今後の法改正に向けた議論で焦点になる見通し。こうした中、収支報告書に不記載があった議員への対応を巡り、参議院自民党の幹部は昨夜“参議院政治倫理審査会への出席と説明を求められている28人の自民党議員らのうち、多くの議員から出席の意向を伝えられている”と明らかにした。出席の申し出がありしだい、与野党で審査会の開催に向け、時期や形式などの調整が図られる見通し。一方、議論が本格化している来年度の税制改正を巡り、自民、公明両党と国民民主党はあす改めて協議を行う。自民、公明両党は、年収103万円の壁の見直しを含め国民民主党が主張する税制改正項目について、基本的な考え方を示す方針。自民党の責任者・渡海前政調会長は禁止に慎重な姿勢を示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNEWS イッキ見
自民党や立憲民主党など与野党6党はきょう、ガソリンの暫定税率を12月31日に廃止することで正式に合意した。

2025年11月5日放送 13:00 - 17:10 NHK総合
国会中継代表質問〜衆議院本会議〜

 
 

2025年9月9日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
実質上の次の首相を決めることになる自民党の総裁選だが、10月4日投開票で調整が進んでいて、きょう正式決定される。きのうの夜、林芳正官房長官と茂木敏充前幹事長が相次いで会合を開いた。ポスト石破に向けた動きが活発化。総裁選への出馬が濃厚とされているのは、ほか小泉進次郎農水大臣、高市早苗前経済安保担当大臣、小林鷹之元経済安保担当大臣。真っ先に名乗りを上げたのは去年[…続きを読む]

2025年9月9日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
ポスト石破争いが本格的に始まった。既に複数の候補者が名乗りを上げ、フルスペックで臨むと見られる総裁選を前に火花を散らしている。先週総裁選前倒しを公然と要求した麻生氏。同じ石破政権の中でポスト石破を狙う方がいる場合は出馬を認めるか聞かれた石破茂総理大臣は「妨げる理由は何もない」とコメント。石破内閣の閣僚で前回の総裁選に出馬したのは林芳正官房長官と小泉進次郎農水[…続きを読む]

2025年9月9日放送 4:55 - 5:25 フジテレビ
めざましテレビ全部見せNEWS
自民党の臨時総裁選は今月22日告示、来月4日投開票で最終調整している。フルスペック型で実施する方向で最終調整していて今日にも正式決定の見通し。昨日には茂木前幹事長が立候補の意向を表明。閣僚では林官房長官が総裁選に立候補する意向を固めたことが関係者への取材で分かった。この他、小泉農水相、小林元経済安保相、高市前経済安保相を含めた3人の動向に注目が集まっている。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.