TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

収支報告書に不記載があった議員への対応を巡って、自民党は、野党側が衆議院の政治倫理審査会への出席を求めている萩生田光一氏ら15人全員から、出席を申し出る書類が提出されたことを、立憲民主党に伝えた。
参議院の政治倫理審査会。自民党・山谷えり子氏、太田房江氏、松川るい氏、森まさこ氏の4人について、公開の形で審査会の開催することを確認したうえで、来週の開催に向けて調整を進めることになった。
政治資金規正法の再改正などに向けて、衆議院の特別委員会では、与野党から提出された9つの法案の実質的な審議が始まった。企業団体献金の扱いを巡っては、日本維新の会、共産党、無所属の衆議院議員で作る会派「有志の会」の答弁者も禁止すべきという考えを示した。一方、立憲民主党などが提出した法案で、献金を禁止する対象から政治団体を除いていることについて、立憲民主党・大串代表代行は「政治団体を形成し、そこを通じて献金することは、政治活動の自由の発露として、むしろ当然で、是とされるべきだ」と説明した。また公明党や国民民主党などからは、第三者機関の設置や政策活動費の廃止など、共通する部分で各党の歩み寄りを呼びかける発言もあった。一方、政治改革について、れいわ新選組は「年内にこだわらず、時間をかけて結論を出すべきだ」と主張した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月3日放送 13:45 - 13:55 テレビ朝日
ANNニュース(ニュース)
石破総理大臣は自民党の小野寺政調会長と面会しアメリカのトランプ大統領が発表した「相互関税」について早急に対応策を検討するよう指示した。石破総理は、中小企業などへの影響を見過ごすことなく対応し国民生活への影響を最小限に食い止めるよう伝えた。小野寺政調会長はこのあと関係省庁から最新の状況をヒアリングし、自民党はあす以降党の「総合戦略本部」で対策についての議論を本[…続きを読む]

2025年4月3日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
相互関税24%を受けて、ある外務省幹部は「高すぎる。数字の根拠も良く分からない」と困惑。林官房長官は会見で「今般の措置が極めて遺憾である旨伝えるとともに措置の見直しを強く申し入れた」と述べ、石破首相からアメリカに除外を求めることに加え、国内産業への影響を精査し、資金繰り支援などの対応に万全を期すことを指示があったことを明らかにした。相互関税24%という数字は[…続きを読む]

2025年4月3日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
アメリカのトランプ大統領が相互関税を発表し日本については24%の関税を課すとした。石破総理は今朝総理官邸で経済産業省や外務省の幹部から報告を受けたほか、自民党の小野寺政調会長が入り協議している。林官房長官は記者会見で「極めて遺憾である。措置の見直しを申し入れた」と述べた。政府関係者は対米投資額の多さなど日本のアメリカ経済貢献をアピールする考え。自民党幹部から[…続きを読む]

2025年4月3日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
日本時間の午前5時すぎ、世界が注視するイベントが始まった。アメリカ・トランプ大統領が相互関税について詳細を発表。自動車の関税を例に挙げ、日本、韓国、欧州などを批判。全ての国に10%の一律関税をかけるとした。トランプ大統領は日本に対し、24%の相互関税を課すことを発表。自称・関税男のトランプ大統領は今年1月、第二次政権をスタート。中国、カナダ、メキシコからの輸[…続きを読む]

2025年4月3日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
食料品やガソリンなどが値上がりなどする中、自民党の参議院の幹部が石破首相に物価高対策について直談判した。石破首相と官邸で会談した自民党・松山参院幹事長は、「しっかり受け止めていただいたと思う」などとした。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.