TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

来年度の税制改正の大きな焦点となっている、いわゆる103万円の壁の引き上げを巡り、自民公明の与党と国民民主党はきのう夕方5度目となる協議を行った。この中で与党側は働いて所得税を納める人全員が関係する所得税の基礎控除などについて123万円まで引き上げることを国民民主党に提案した。具体的には所得税の基礎控除は現在の48万円から58万円に。給与所得控除は現在の55万円から65万円に、物価の上昇を踏まえてそれぞれ20%引き上げる案。しかし、国民民主党が求めてきた178万円とは程遠く合意には至らなかった。宮沢税調会長が「かなり誠意を見せたつもり」と強調したのに対し国民民主党の古川税調会長は「話にならない」としている。3党は来週火曜日に6度目の協議をするという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月13日放送 9:00 - 11:54 NHK総合
国会中継(国会中継)
公明党・石川博崇氏の質疑。石川氏は、26年間にわたった自民公明の連立の枠組みの総括と経験・教訓の今後の活かし方を高市総理に質問した。高市総理は公明党への感謝を述べ、これまで自分が公明党と進めた政策について振り返った。「今回連立解消となったが国家国民のために政策を進めていくためには政治の安定が必要。協力をお願いしながら柔軟に真摯に議論したい」など述べた。
[…続きを読む]

2025年11月13日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
高市首相はきのうの参院予算委員会で、電気・ガス料金の補助金など様々な支援に言及した。自民党の小林鷹之政調会長は、経済対策に関する自民党の提言を高市首相に提出したうえで、補正予算のウェートが高い財政運営の課題を指摘した。

2025年11月13日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
蓮舫議員は「ずいぶん前に深夜番組の司会をご一緒した」などと友好ムード。しかし、蓮舫議員から政治とカネの問題について厳しい追求。不記載議員の起用について「選挙を経ていない佐藤官房副長官をなぜ任用したのか」などと質問。高市首相は「一度任命したものを白紙にするつもりはない」と答えた。

2025年11月13日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
自民党と維新は、連立の合意文書で衆議院の議員定数の1割を目標に削減するため、臨時国会で議員立法案を提出し成立を目指すことを明記。昨日、両党の実務者が初会合を行い、法案提出に向けたスケジュールなどについて議論。維新・藤田共同代表は「法案を共同提出できないと信頼関係が崩れる」と牽制。

2025年9月12日放送 23:00 - 0:04 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトThe 追跡
6日、総理に辞任を促す。7日、石破総理辞任の意向を示す。
9日、iPhone17発表。iPhone Airは薄さ5.6ミリとiPhone史上最も薄いモデル。同時通訳の他に目立った発表はなかった。
10日、JAL飲酒、厳重注意。日本航空・鳥取社長は運航本部と経営の間にまだまだ距離があるのだろうと思っていると述べる。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.