TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

国会中継、衆議院第1委員室から中継。きょうは政治資金問題などをテーマに衆議院予算委員会の集中審議が予定されていたがまだ始まっていない。委員会に先立って開かれた理事会で、参考人招致をめぐる与野党の協議が折り合わず委員会開会の目処がたっていない。坂本国会対策委員長、笠国会対策委員長は先ほどから2回目の会談を行い今後の対応について協議した。予算委員会では自民党の政治と金の問題を受けて、あす旧安倍派の会計責任者から参考人として聴取することにしていた。聴取の実施方法などをめぐり与野党の協議が折り合わず、理事会は一旦休憩となった。安住予算委員長は記者団に対し、参考人側の言っていることが合意できない内容になっている、など説明した。坂本国会対策委員長から会計責任者の弁護士に現在の状況を伝えたところ、会計責任者側からあすは聴取に応じることは難しいとの意向が示されたことを明らかにした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月16日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本維新の会はけさ、両院議員総会を開いた。維新の会はきのう、吉村代表と藤田共同代表が自民・高市総裁と会談し、連立政権の発足も視野にきょう午後から政策協議を始めることになった。きょうの総会で出席者から「協議をするからには維新が掲げる政策を多く勝ち取る交渉をすべき」や「企業・団体献金の禁止では自民と対じしてきたので引くべきではない」といった意見のほか「首相指名選[…続きを読む]

2025年10月16日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
公明党の離脱から急接近した両党について、自民党幹部は「流れたできていた」と話していて総理大臣指名選挙での協力に自信をのぞかせている。協議は午後3時から国会内で開かれ、自民・高市総裁と維新・藤田共同代表のほか、両党の政調会長が同席。維新が提示した政策で折り合い、総理大臣指名選挙で協力が得られるかが最大の焦点。自民党幹部は「まずは高市と書いてもらうのが最優先」と[…続きを読む]

2025年10月16日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
玉木総理誕生に向けた動きが停滞する一方、高市総理誕生に向けた動きが加速。自民党から連立を視野に入れた打診を受け、日本維新の会はきょう全ての党所属の国会議員を対象に両院議員総会を開き、対応を執行部に一任することを決めた。午後には自民党と維新との間で政策協議が行われる予定。維新として連立の条件として「副首都構想」や「社会保険料の引き下げ」など約10項目の政策を自[…続きを読む]

2025年10月16日放送 11:20 - 11:30 日本テレビ
ストレイトニュース(気象情報)
自民との政策協議 維新が執行部一任。

2025年10月16日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
自民党・高市総裁と日本維新の会・吉村代表はきのう国会内で会談した。高市総裁は、臨時国会の総理大臣指名選挙での協力と連立政権入りを打診した。吉村代表は、連立政権入りを見据えた自民党との政策協議を進める方針を示し、まとまった場合は、維新が総理大臣指名選挙で高市総裁に投票するとの見通しを明らかにした。政策協議には、高市総裁と維新の藤田共同代表に加え、両党の政調会長[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.