TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

おととい日本維新の会と高校無償化などで合意し、来年度予算成立に何とか道筋をつけた石破総理大臣。しかし、昨日の集中審議では国民民主党・西岡秀子議員が「所得制限をかけること自体がおかしい」と発言。「年収の壁」をめぐり所得制限の撤廃を求めている国民民主党。「年収850万円以下」の所得制限を設け、年収に応じて非課税枠を最大160万円まで引き上げるという与党案に“検討はするが、賛成するのは難しい”とし、合意に至らなかった。一方、与党と立憲民主党の政策責任者による会談も高額療養費制度や給食費無償化などで進捗が見られず、継続協議に。このため、来年度予算案に賛成する主要な野党は、現時点では日本維新の会のみとなる可能性が高まっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月8日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
寝屋川生まれ、寝屋川育ちの広瀬市長は朝一番、自宅から徒歩で市役所へ。大阪の東に位置する人口約22万人の寝屋川市。「お役所仕事卒業します」をスローガンに掲げる寝屋川市は、労働生産性向上を図るため職員の服装を原則自由としている。広瀬市長は“Mr.スピード感”の異名を持ち、課題や要望にスピード対応してきた。今年8月、大阪で民泊トラブルが相次ぐ中、「特区民泊」からの[…続きを読む]

2025年10月8日放送 7:00 - 7:45 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党と公明党は、きのう連立政権の継続をめぐって協議した。しかし、政治とカネの問題では、公明党が求める懸念の解消につながらず、連立合意は持ち越しとなった。自民党が連携を模索する国民民主党の玉木代表は「公明党が連立に入らなくなると仮に国民民主党が加わっても過半数に足りず、公明党がどうするかが極めて重要になる」と述べた。一方、立憲民主党の野田代表は自民党と公明党[…続きを読む]

2025年8月1日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
きょう臨時国会が召集され、参議院選挙で当選した新人議員が初登院した。衆参ともに少数与党となって初めての国会。開門の前から国会の前に集まったのは、初めて当選した議員が集まった。午前8時に正門が開くと、新たな一歩を踏み出していった。参議院選挙で議席を大幅に減らした自民党の空手の元日本代表の経歴を持つ若井敦子議員は、政治とカネの問題で党への批判が強まる中、岐阜の先[…続きを読む]

2025年7月31日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
石破おろしの声が強まる中、自民党は参議院選挙で大敗した原因を分析する総括委員会の初会合を開いた。自民党本部から中継。森山幹事長は8月中に報告書をまとめる方針を重ねて示した。森山幹事長は報告書がまとまった段階で辞任する可能性も示唆していて、それまでに石破総理が進退を決断するかが焦点となっている。来週金曜日には両院議員総会が開かれる見通しで、非主流派議員は石破総[…続きを読む]

2025年7月31日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
ついに廃止が決まったガソリンの暫定税率。きのう発表されたガソリンの店頭価格は174円。暫定税率が廃止されれば単純計算で159.1円に下がる。国民民主党の玉木代表はXに「皆さんの1票で51年間動かなかった政策がついに動きました」と投稿した。秋の臨時国会で法案を成立させ、年内のできるだけ早い時期に廃止するという合意。今後の焦点はいつ廃止になるか。去年12月、自民[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.