TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党本部」 のテレビ露出情報

自民党本部から中継。午後8時にテレビ各社が与党過半数割れの議席予測を報じた後、党幹部らは険しい表情をしながら各社のインタビューに答えていたとのこと。また石破首相は午後9時半過ぎに党本部に訪れる予定となっているとのこと。石破首相は今回の情勢を踏まえて周辺と今後について協議し、現時点では辞任せずに総理大臣を続投する方針を確認したことがわかった。ただし最終的には確定した議席数を踏まえて判断し、あすの会見で説明するとみられている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月5日放送 12:00 - 12:15 NHK総合
ニュース(ニュース)
国会では参議院で代表質問が始まった。立憲民主党は政治資金収支報告書に不記載があった佐藤官房副長官の起用について質した。佐藤副長官について野党側が、政府と国会の連絡・調整を行うにはふさわしくないと主張していることを踏まえ、政府側の陪席は衆議院の尾崎官房副長官が行った。立憲民主党の水岡参院議員会長は、「佐藤官房副長官は裏金問題に関与しているが選挙の審判を受けてい[…続きを読む]

2025年11月5日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
原晋さんは「身だしなみって大切ですね」、高橋みなみさんは「親近感がわくものをお持ち」などと話した。林尚行さんは“3高”として「株高」「高支持率」「高派色」を挙げた。それぞれにリスクがある。株高は円安で物価高につながる。高支持率はバブルがはじけた時の失望感につながりかねない。高派色は社会の分断を招く可能性がある。佐藤千矢子さんは「代表質問を聞いている有権者から[…続きを読む]

2025年9月9日放送 4:30 - 5:50 日本テレビ
Oha!4 NEWS LIVENEWS 10minutes
自民党は総裁選の形式について、党員、党友が参加するフルスペック型で来月4日に行う方向で最終調整している。きょう正式に決める見通し。ポスト石破をめぐる動きが加速している。茂木前幹事長は、私の全てをこの国にささげたいと述べ、立候補を表明。林官房長官も立候補を検討する考えを示した。さらに小林元経済安保相は、仲間と相談し熟考したいと立候補を検討する考えを示した。この[…続きを読む]

2025年9月8日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
国会記者会見から中継で、政治部官邸キャップの千々岩森生がレポート。一年足らずの辞任表明はなぜかと考えると、まず政権に明確な目標や旗印がなかった。総理接近からも「石破政権とは何をする政権なのか不明確」という嘆きが聞こえてきた。1月の所信表明演説では「楽しい日本」を掲げたが、これはもうほとんど忘れられている。旗印がないことで政権を前に進めるエンジン、エネルギーが[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.