TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

午前11時すぎ、自民党の高市総裁は自民党本部を出て国会へ向かった。午後1時すぎから開かれた衆院本会議場で首相指名選挙が開始。この結果、高市総裁が内閣総理大臣に指名された。参議院では過半数まで高市総裁の票が1票足りず立憲民主党の野田代表との決選投票に。決選投票の結果、高市総裁が125票と最多得票を獲得し両院で総理大臣に指名。憲政史上初となる女性首相として第104代総理大臣に選出された。国会内の売店では主班指名を受け、店頭には早くも高市新総理のグッズが。石破前総理の商品も駆け込み需要で人気を博しており、きょうの売り上げは通常の2~3倍ほどになる見込みとのこと。
高市総理大臣は早速、各会派の控室を回って挨拶に出向いた。連立政権を離脱した公明党へも挨拶へ出向き、斉藤代表に「各党合意中協議中のものは引き続きよろしくお願いします」と話した。石破内閣は21日朝、総辞職。石破総理大臣は1年ほど執務にあたった官邸を笑顔で後にした。
女性初の総理大臣誕生に東京の街の人からは物価高対策を期待する声などが上がった。高市総理の地元・奈良県では県出身者で初の首相ということもあり喜びの声が多くきかれた。保守的な政治信条でも知られる高市氏だが、目標としているのはイギリスのサッチャー元首相。自身のホームページで「不人気な政策でも国家のために必要と思ったら信念を持って取り組む姿勢が好きだ」と記載している。夫の山本拓元衆院議員は「本人の政治家としての信念を身近で見てたので国会で指名を受けたことに本当にまずはほっとしている」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年10月22日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
高市氏が首相に選出されたことについて与党側は「経済対策に取り組んで国民の期待に応えていきたい」などと話した。野党側は「保守層を意識した政策運営をしていくだろうと思う」などと話した。

2025年10月22日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
高市政権発足。会見で高市氏は「果敢に働いてまいります」「初日からトップスピードで」「決断と前進の内閣です」などとコメント。総理大臣指名選挙は21日午後1時から行われた。高市氏が投票を行った際には大きな拍手も。273票を獲得し、高市氏が選出された。高市氏の地元・奈良では喜びと期待の声が聞こえ、高市ヘアの生みの親であるゆかりの美容室からは「自分の主張を頑張って押[…続きを読む]

2025年10月21日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
高市氏が内閣総理大臣に選出され憲政史上初となる女性首相が誕生。ここまでの道のりは厳しいものだった。26年間協力関係にあった公明党が連立を離脱。諦めずに各党と対話を重ねきのう日本維新の会と連立を組むことで合意。そして第104第内閣総理大臣に選出されると早速各党にあいさつ回りへ。入閣が決まった議員たちには次々と入電。農水相への起用が決まった鈴木憲和氏は電話を待つ[…続きを読む]

2025年10月21日放送 21:00 - 22:50 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
高市内閣の発足について与野党の反応を紹介。連立を組む日本維新の会の藤田共同代表は「連立交渉は非常に厳しいハードルがたくさんあったが改革を前に進めようという心合わせができたこと、その過程こそが信頼関係の醸成につながった」などと語った。立憲民主党の野田代表は「高市氏はより自民党の中でも保守層を意識した政権運営をしていくだろうと思うが、私はむしろ中道、これを立ち位[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.