TVでた蔵トップ>> キーワード

「自民党」 のテレビ露出情報

物価高対策1つをとっても自民党は野党の協力なしには前へ進めることができないのが現状。糊しろとも言えるのが高市早苗氏が主張している給付つき税額控除。例えば10万円の給付つき税額控除を実施した場合、所得税15万円を納めている人の場合、10万円が減税され、5万円納税することになる。所得税を5万円納めている人の場合、5万円は納税する必要はなく、さらに5万円の現金が支給される。所得税を納めていない人の場合、10万円の現金が給付される。低所得者の方々にとっては現金支給の恩恵がストレートに感じられる制度。海外ではアメリカやドイツなどで導入。低所得者や子育て世代への支援策として効果があるとされている。7月の参院選では立憲民主党など野党が公約に掲げていた。きょう、自民、公明、立憲の党首が会談を行い、給付つき税額控除の制度設計を議論するための協議体を立ち上げるこで合意。これについて石破総理は「速やかに協議を始めたい」、立憲民主党・野田代表は「競技の継続を確約してほしい」などとした。
高市氏は7月の参議院選挙のときに食料品の消費税をゼロにすべきだという主張をしていたが、今回、それを封印。政治部自民党担当の澤井尚子記者に高市氏の狙いを聞いた。少数与党のいま、野党との協力は不可欠。給付つき税額控除のほかに“年収の壁”引き上げ、首都機能のバックアップ体制などを掲げて立憲、国民、維新との連携を意識。“総理になればどの党ともうまくやれる”というアピールではないか。党内に対してもリベラルな立憲の主張に寄り添う姿勢を見せることで保守色を和らげ、総裁選での支持拡大を狙っている。
自民党の総裁選挙では1年前も同じようなことをやっていたと見ている方も多いと思われる。去年は与党が国会の過半数を占めていたので、各候補は野党のことを気にすることなく堂々と持論を展開できたが、今回は環境が変わっている。理想を語る力だけではなくて現実的な妥協によって物事を前に進める力が求められている。場合によっては支持者の失望を買うかもしれない。石破氏が苦労したのもその点。自民党総裁選史上最も過酷な選挙なのかもしれない。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月19日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタきょうのニュースをイッキ見
政府が策定する経済対策を巡り、自民党の小林政調会長は児童手当を子ども一人あたり2万円上乗せする方針を明らかにした。

2025年11月19日放送 15:42 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
高市政権が進める総合経済対策案の全容が判明した。お米券に加えて電子クーポンを発行する事や数移動料金の軽減が事業に盛り込まれる事等が分かった。ガソリン暫定税率の廃止等も盛り込まれている。児童手当に子供1人当たり2万円を上乗せする方針を自民党の小林政調会長が明かした。智田裕一解説副委員長は「子育て世代等物価高で困っている層に支援を厚くするという判断ではないか。商[…続きを読む]

2025年11月19日放送 14:48 - 15:42 フジテレビ
とれたてっ!(最新ニュース)
立憲民主党の本庄政調会長は今日午前、総理大臣官邸で木原官房長官と会い8兆9000億円規模の独自の経済対策案を提言した。一時的な食料品の消費税ゼロなどを盛り込んでいる。一方国民民主党は自民党との政調会長会談で、年収の壁の178万円への引き上げを要求した。公明党も自民党との政調会長会談を行い、自民党の小林政調会長は児童手当を子ども1人あたり2万円上乗せする方向で[…続きを読む]

2025年11月19日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルフラッシュNEWS
政府があさってにも策定する経済対策をめぐり、きのう自民党の「責任ある積極財政を推進する議員連盟」のメンバーが官邸を訪れ、今年度の補正予算安は総額25兆円を超える規模を確保すべきと提言した。内訳としては物価高対策などに6.3兆円、危機管理投資などに14.7兆円、防衛費に2.2兆円などを積み上げている。高市総理大臣は「満足のいく形に仕上げたい」と述べたものの、具[…続きを読む]

2025年9月22日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
きょう自民党総裁選が告示される(投開票来月4日)。総裁選は「フルスペック型」で実施される。議員票295+党員票295の計590票を争う。1回目の投票で過半数を得る候補者がいない場合は上位2人による決選投票となる。既に出馬表明している茂木前幹事長、小林元経済安保担当大臣、林官房長官、高市前経済安全保障担当大臣、小泉農林水産大臣の5人の争いとなる。今回の総裁選で[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.