TVでた蔵トップ>> キーワード

「若田宇宙飛行士」 のテレビ露出情報

東京・高田馬場にある大正製薬を訪れた。大正元年創業、医薬品を始め健康をサポートする企業。看板商品のリポビタンDは1962年に販売開始したロングセラー。時代に合わせて進化するリポDは女性向け、寝る前用、子ども向けなど様々なシリーズが登場。“リポ”はリポクラシス(脂肪分解)、“ビタン”はビタミン。“D”は試作品につけたアルファベットからDの試作品が採用されたことだという。
施策を重ねて完成したリポビタンD。リポビタンの風味にこだわっていて研究所では13名の風味ソムリエが日々研究。優れた五感を頼りに飲みやすい味や香りになっているかチェックしている。リポビタンDも62年で味が変化していて、発売当初のリポDはパイナップルベースの風味だったという。時代に合わせて変化し、いまは凍らせて飲むリポビタンアイススラリーが熱中症対策として注目されている。他にも時代と共に進化していることがあり、リポDの瓶は軽量化することで100万本あたりのCO2排出量を3%削減。ラベルはトイレットペーパーにリサイクル、10本入りの箱も仕切りを廃止して紙資源を削減している。
リポビタンは宇宙開発を頑張る人たちを応援する「リポD SPACE PROJECT」も行っており、若田宇宙飛行士や古川宇宙飛行士が長期滞在ミッションに臨んだ時に宇宙食を提供。さらに、よみうりランドの一角、遊びながらものづくり体験ができるエリアにアトラクションゾーンを展開。疑似無重力体験ができる「ファイト イッパーツ!」などのアトラクションなどで宇宙開発に興味を持ってもらう活動をしている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月18日放送 19:57 - 20:42 NHK総合
ステータス(宇宙旅行)
帰国前に飯塚はNASAがあるヒューストンのイタリアンレストランに立ち寄った。店内には店を訪れた宇宙飛行士たちの写真が貼ってあり、毛利さんや若田さんの姿もあった。アイザックマンも訪れたという。

2025年5月23日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本地域発ニュース
あやめ池スポーツセンターで宙ユリが見頃を迎えている。若田光一さんが国際宇宙ステーションから持ち帰った種から育った。

2025年5月22日放送 14:05 - 14:50 NHK総合
列島ニュース鳥取局 昼のニュース
宇宙飛行士の若田光一さんが国際宇宙ステーションから地球に持ち帰った種から育てられている宙ユリが、湯梨浜町で今年も花を咲かせ見頃を迎えている。「宙ユリ」は2009年に宇宙飛行士の若田光一さんが国際宇宙ステーションの日本の実験棟「きぼう」から持ち帰ったササユリの種を栽培。2015年に湯梨浜町に球根が贈られ、翌年から毎年5月中旬から下旬にかけて花を咲かせている。あ[…続きを読む]

2025年5月11日放送 11:45 - 12:45 日本テレビ
スクール革命!クイズ!デビューの秘密
日本にデビューして社会現象を巻き起こしたモノを早押しで答える。例題として上野動物園のパンダを紹介、アトランタ五輪が開催された1996年にデビューしたのは?

2025年4月19日放送 17:30 - 18:00 フジテレビ
Live News イット!(ニュース)
先月からISS(国際宇宙ステーション)に長期滞在している大西卓哉さんがISSの船長に就任した。若田光一さん、星出彰彦さんに続き日本人3人目の船長就任。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.