TVでた蔵トップ>> キーワード

「萩生田元政調会長」 のテレビ露出情報

国会記者会館から中継。自民党は次の衆院選で非公認とする裏金議員の基準を示しているが、野党側は聴き取りを行わないまま公認を与えるのかと石破総理に迫った。立憲民主党・田名部匡代参院幹事長の「まさか当選の可能性のあるなしで判断されることはないと思うが、説明責任が果たされているかは誰が何をもって判断するのか」という問いに対し石破総理は「最終的な公認権者は総裁である私であり、不記載があった議員については、引き続き適切な方法で地元の理解が得られているかなどを判断する」などと答えた。石破総理は裏金議員に対し追加で聴き取りを行うかについては言及を避け、公認については「各選挙区の事情、当選の可能性などを踏まえ、適切に判断していく」考えをあらためて示した。自民党は収支報告書への不記載をめぐり、重い処分を受けている西村元経済産業大臣や萩生田元政調会長など少なくとも6人を非公認とする方針。また、きのう、森山幹事長は「全く当選の見込みのない人を公認することは避けなければいけない」と話していて、党関係者によると、非公認となる議員は10人以上になる見通し。衆議院は、あす解散し、事実上、選挙戦が始まるため、石破総理は地元の意向や党による情勢調査の結果を踏まえ、あすまでに公認を最終判断する考え。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
昨日、萩生田元政調会長・齋藤前経産大臣・佐藤元総務相の3人が会談し、佐藤元総務相は敗北のけじめとして自民党は野党に下る決断をすべきだなどという意見を森山幹事長に伝えた。複数の議員が石破総理の引責辞任を求めている。また、きのう新たに栃木・茨城・山梨などの地方組織も退陣を求める考えを表明した。石破総理は自身の続投表明について説明するため、麻生氏・岸田前首相・菅元[…続きを読む]

2025年7月22日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
参院選を振り返った小泉農水大臣は、我々に足りなかったものがいっぱいあるのは事実、比較第一党という表現を総理も幹事長もされているが、そこに胸を張るのではなく過半数を達成する目標を達成できなかったことを重く受け止めるべきだと話した。過半数割れになったにも関わらず比較第一党などを理由に続投宣言した石破総理大臣や、誰も責任を取らない党執行部にあって動きを見せたのが前[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:58 - 23:55 日本テレビ
zero選挙2025(zero選挙2025)
元中学教師の小島智子候補が挑むのは教え子だった現職の吉川有美候補。立憲の小島候補が当選確実。

2025年7月20日放送 19:58 - 1:10 フジテレビ
Live選挙サンデー(Live選挙サンデー)
7枠を巡り32人の候補者が争う東京選挙区では自民への風当たりが強かった。ソウル五輪での知名度を活かしスタートダッシュを狙った鈴木大地候補だったが、37年前の栄光を知る人は少なく勢いが付かず、あげく身内からも北島康介と勘違いされていたなどといじられる始末。その約1時間後に同じ演説会場に現れたのは武見敬三候補。武見候補が演説後に聴衆に歩み寄って握手を交わすが、多[…続きを読む]

2025年7月20日放送 19:54 - 22:45 テレビ朝日
選挙ステーション2025(選挙ステーション2025)
裏金議員の吉川有美のピンチを救うために萩生田光一が駆けつけた。三重1人区の出口調査結果を紹介。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.