2025年9月3日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日

スーパーJチャンネル
井澤健太朗と森山みなみが<ニュースのハテナ>を深掘り

出演者
今村涼子 井澤健太朗 田原萌々 佐々木快 森山みなみ 藤田大和 
(ニュース)
速報 東京など線状降水帯の恐れ

関東の広い範囲で線状降水帯が発生するおそれがある。台風が列島を横断する可能性もある。線状降水帯は今年全国で21回発生、関東にことしはじめて発生するおそれがある。東京都心の最高気温はは37.0℃、9月の3日連絡猛暑日は観測史上初。新潟・上越市では6時間で100ミリを超える雨が降った。道路は雨水に浸かっていた。新潟県では一時7000軒以上が停電となった。秋田県内では9つの川が氾濫した。能代市では住宅の床上浸水が相次いでいる。

キーワード
上越市(新潟)久喜市(埼玉)八王子市(東京)千葉県台風15号墨田区(東京)新潟市(新潟)日の出町(東京)気象庁浅草(東京)渋谷(東京)白岡市(埼玉)線状降水帯群馬県能代市(秋田)芳賀町(栃木)茨城県那須鳥山市(栃木)金沢市(石川)青梅市(東京)鹿沼市(栃木)
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(気象情報)
気象情報

関東の気象情報を伝えた。関東で線状降水帯が発生するおそれがある。あす、台風15号が発生し上陸するおそれがある。

キーワード
台風15号線状降水帯
最新NEWS
3首脳出席 中国軍事パレード

中国・北京で大規模な軍事パレードが行われ、ロシアと北朝鮮のトップも同席した。パレードでは全て中国産の最新兵器が披露された。習首席は人民解放軍を英雄的な軍隊だと称賛した。西側諸国の首脳は参加しなかった。

キーワード
北京(中国)習近平
(ニュース)
バズーカ弾 3.6秒でスタンドへ

ドジャース大谷翔平はパイレーツ戦で46号HRを打った。ドジャース移籍後通算100号となった。このHRは時速193キロで自己最速、球団としての最速、スタンドインまでわずか3.6秒だった。大谷は3安打の活躍もチームは9-7で敗れた。

キーワード
PNCパークアレックス・フリーランドクレイトン・カーショウダルトン・ラッシングピッツバーグ・パイレーツロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
なるほど!ハテナ
コンクリ露出 新米影響は? 

群馬・みなかみ町にある八木沢ダムでは8月以降、急激に水位が低下している。5月中旬、設備が安全に作動するかを確認する年に1度の点検放流が行われてからしばらくは満水の状態だったが、た7月以降から下がりはじめ、8月入ると一気に平年を下回った。きょうの時点で貯水率は23.7%。利根川上流にある9つのダムの傾向も似たような状態に陥っている。八木沢ダムから200キロ近く離れた千葉・東庄町。水位低下の理由の一つはコメ作りにあった。コメ作りを支えているのが利根川の水。コメ農家の多田さんは今年は特に多くの水を必要としたという。このエリアでは雨量が平年を大きく下まわったが平年通りに収穫できたのは利根川の水のおかげだという。利根川の最上流にあるのが八木沢ダム。雨不足で窮地に陥っているのは冬の風物詩の魚。

キーワード
Google Earthみなかみ町(群馬)コシヒカリ八木沢ダム利根川前橋市(群馬)小沼東庄町(千葉)水資源機構粒すけ
雨不足 「ありえない状況」

この夏40℃台を2度経験した群馬県前橋市。赤城山には大沼、小沼がある。そこでも雨不足による異変が起きていた。小沼は湖畔の内側が大きく干上がり、遊歩道を使わなくても一周できるほどになっていた。大沼は2.42mぐらい水位が下がっているという。影響は水位低下だけでない。大沼は氷上ワカサギ釣りが有名だが、9月もボートワカサギ釣りが解禁されるため多くの釣り人が訪れる。9月1日の釣果が去年は最多260匹だったが今年は最多91匹。水温が25.2℃でワカサギはすめないような状況なのだという。

キーワード
Google Earthワカサギ前橋市(群馬)前橋観光コンペティション協会大沼小沼赤城大沼漁業協同組合赤城山
雨不足 今後どうなる?

今後、関東ではコメの収穫時期に入り農業用水の需要が減るため、取水制限など生活への影響は現段階ではないという。関東では今後局地的・短時間の雨、暑さは長引くため、今月いっぱいは節水など警戒が必要。

newsBOX
代々木公園に“謎のコブ”

代々木公園のけやきにある謎の巨大なコブ。専門家によると細胞の分裂を促す植物ホルモンが異常分泌したのではないかという。この大きさになるまでのは20~30年はかかるという。

キーワード
けやき代々木公園日本樹木医会渋谷区(東京)
正恩氏の娘同行 狙いは?

北朝鮮メディアは金正恩総書記のニュースを通常翌朝に報じているが、きのうは北京到着の数時間後に報じた。娘のジュエ氏が同行していた。複数の韓国メディアはジュエ氏は12歳か13歳と報じている。習近平国家主席にあいさつをする可能性もあるという。

キーワード
キム・ジュエキム・ジョンウンコリア・レポート北京(中国)習近平
“万能野菜”タマネギ 選び方

猛暑の影響で野菜が高くなっている。美味しいタマネギは色、形、大きさ、ドコを見る?

キーワード
アキダイタマネギ港区(東京)

猛暑の影響で野菜が高騰している。美味しいタマネギは色、形、大きさ、ドコを見る?アキダイの秋葉弘道社長によると、ポイントは表面の色だという。黒い斑点はカビで高温で発生しやすいので、皮が黒くなっていないものを選ぶのがポイント。

キーワード
アキダイタマネギ
(ニュース)
速報 麻生氏「惨敗は明らか」

自民党で唯一派閥を持つ麻生最高顧問が総裁選の前倒しを求めると表明した。きのう、石破総理はしかるべき時にきちんとした決断をすると話していた。きのうの両院議員総会の前に萩生田元政調会長、古川元法務大臣ら5人で会談し、全員が総裁選前倒しに賛成だなどの話しが出たという。石破内閣の副大臣・政務官約20人が総裁選前倒しに賛成の意向を表明している。自民党の中堅議員約25人が総裁選前倒を求める方針で一致。総裁選実施要求の書類は今月8日、原則本人た党本部に提出することが求められている。森山幹事長、鈴木総務会長、小野寺政調会長、木原選対委員長が相次いで辞意を表明。

キーワード
古川禎久小泉進次郎小野寺五典斎藤健木原誠二森山裕横浜市(兵庫)武部新石破茂自由民主党自由民主党総裁選挙萩生田光一鈴木俊一鈴木宗男高市早苗麻生太郎
最新NEWS
中国軍事パレード 首脳そらい踏み

中国・北京で大規模な軍事パレードが行われ、ロシアと北朝鮮のトップも同席した。パレードにはロシアのプーチン大統領と北朝鮮の金正恩総書記が出席した。パレードでは全て中国産の最新兵器が披露された。西側諸国の首脳は参加しなかった。

キーワード
ウラジーミル・プーチンキム・ジョンウン北京(中国)
(ニュース)
速報 帰宅時間にゲリラ雷雨

茨城県古河市ではゲリラ雷雨が発生している。

キーワード
古河市(茨城)
ずっしりぽってり うまいワケ

おととい、銚子港であがったのは大量のイワシ。銚子港では季節外れの豊漁により、8月の水揚げ量が去年の約1890倍を記録した。地元の店には客の多くがイワシを求めて訪れていた。人気は鰯定食。魚屋さんでもイワシが売れていた。4キロのイワシを購入する人もいた。おとといは1キロあたり500円だった。銚子では例年は梅雨時期に水揚げされる入梅イワシが有名。美味しいイワシの選び方は目の色がキラキラしたものを選ぶといいという。

キーワード
かねまた水産イワシ入梅イワシ銚子市(千葉)銚子港香海鰯定食

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.