TVでた蔵トップ>> キーワード

「葛飾区(東京)」 のテレビ露出情報

告示まであと3日となった自民党総裁選。JNN世論調査で「誰が次の総裁に相応しいか」を聞いた所、1位は小泉進次郎元環境大臣(28.5%)、2位は石破茂元幹事長(23.1%)3位は高市早苗経済安保担当大臣(9.2%)。高市大臣は今日、正式に立候補を表明し、「なによりも経済成長が必要」と訴えた。会見では政治とカネの問題を巡り、「総理大臣と大臣の給与を廃止」と表明。一方で“裏金議員”を非公認とするかと問われると「党内で議論を積み重ね、また調査をして決着した処分を、総裁が代わったからといってこれをちゃぶ台返しするというような事をしたら、それはもう“独裁”だと思いますのでそう言う事はいたしません」とコメント。TVキャスターから政治家に転身し、安倍元総理大臣から“保守派のスター”とも呼ばれていた高市氏。最近は“安倍元総理大臣の意思を継ぐ”との発言が目立っている。今日の会見でも選択的夫婦別姓に慎重な姿勢を示している。また、小泉元環境大臣や河野デジタル大臣が訴えている解雇規制の見直しについては“反対”の立場を示した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月29日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(特集)
JR常磐線の金町駅から徒歩5分ほどのとらやベーカリーを取材。多い日には1日1500個のパンが売れるといい、縄文式土器をイメージしたクロワッサンなどラインナップは約50種類。「超明太子フランス」は小麦粉、米粉で歯切れのよい生地に仕上げている。人気パンは「こしあんとクリームチーズ」で、水だけでなく豆乳を使うことで生地がモチモチに。開店と同時に売れ始め、3時間ほど[…続きを読む]

2025年7月28日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
東京・葛飾区で、広島と長崎の原爆犠牲者を追悼する式典が開かれ、小池知事や都内に住む被爆者ら141人が出席し、犠牲者への追悼とともに、核兵器が二度と使われることがないよう願いを込めて、黙祷が捧げられた。小池都知事は、現在、都内在住の被爆者が約3300人いるとしたうえで、子どもたちに平和を引き継ぐべく全力を尽くしていくと述べた。ことしは、被爆80年の節目の年で、[…続きを読む]

2025年7月25日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
イベントが各地で開催。新宿区ではあすまで第51回神楽坂まつりが開催、4日間の来場者数は15万人と予想されている。人が密集するイベントには熱中症のリスクがある。それは、人熱れ(ひといきれ)。人の皮ふの表面温度は32~33度、密集エリアでは熱や汗の蒸発、呼気により湿度が上昇する。風通しの悪化などにとり熱中症リスクが高まる。東京・新橋で行われた夏祭りでは、人たちを[…続きを読む]

2025年6月25日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル追跡
増額分の使い道で最多の74人が食費と回答。一方でささやかな贅沢を考える人も。男性は「ちょっとおいしいおかずを買う」などとコメント。年金支給日当日、ベニースーパー佐野店では年金支給日に合わせ米を通常価格のおよそ400円引きで販売。息抜きとして年金増額分を外食費に充てる人も。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.