TVでた蔵トップ>> キーワード

「蒲郡市(愛知)」 のテレビ露出情報

愛知県の蒲郡市にある市立の竹島水族館は築60年を超え、先月大幅にリニューアルした。さらに秋には新館をオープンさせる予定で費用は総額およそ6億5000万円に上る。小林龍二さんは、市から委託を受け館長を務めてきた。蒲郡市はこれまで指定管理者制度で水族館を管理してきた。委託先は小林さんたちの会社で運営権は市が持っていた。しかし去年、水族館の活性化を図ろうとPFIという手法で民間の資金を活用することにした。事業者には小林さんが地元の企業と新たに立ち上げた会社が選ばれ、新館の建設費などはこの企業から借り入れてすべて負担する。小林さんたちにとっても運営権が14年間譲渡され、自由度の高い運営ができるメリットがある。小林さんは来館者を倍の年間60万人に増やすことを目指し、10年ほどで借り入れを返済する計画。
小林さんが頼ったのが20年来のつきあいがある水族館プロデューサーの中村元さん。中村さんが助言してきたのは地域の資源をふんだんに展示すること。蒲郡は深海の生き物が名物。地元の漁業者から格安で譲り受け、全国屈指のおよそ150種類まで増やした。小林さんたちが特にこだわったのが照明で、深海をイメージした水槽の中で光が左右に動く。水中にいるような感覚を味わってもらいたいと考えた。ライトは市販の扇風機に取り付けてコストを最小限に抑えた。そして新館の一番の売りの水槽は中村さんがみずからデザインした。丸みを持たせ、つなぎ目を減らすことで空間を広く見せるねらいがある。アンケートでは、9割近くが運営に自治体の財源を充てていると回答している。日本水族館協会は「教育や地域振興の役割が求められるので税金を投入する必要はある。ただ、時代の流れで民間の力を活用する施設も今後増えるのではないか」としている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年11月18日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS X「放置竹林」
テーマ「放置竹林」。佐賀県基山町の山中では高齢ながら集まった地元の有志が荒れた竹林の整備を続けている。しかし竹は繁殖力も強く、少し放っておくと一面竹だらけになり山の生態系が変わってしまう。さらに竹は地面に深く根を張る木と違い、浅くしか根を張らないため雨が降ると竹林ごと斜面が崩れ落ちる危険がある。今、全国で豪雨による土砂災害が多発するなか竹林の管理の重要性が高[…続きを読む]

2024年11月18日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
冬が旬のカキ。徳島の養殖会社「リブル」では、カキの試験養殖に愛知県蒲郡市で挑戦。どの時期が最も生育に適しているのかデータ収集したところ、夏が最適とされる可能性も。4年後には生で食べられるカキを販売するのが目標。工程の多くはデジタル技術で効率化されていて、経験値が低い漁師でも「漁師の勘」を持って取り組める。市内ではアサリの漁獲量が激減し漁師の収入が減少。担い手[…続きを読む]

2024年11月4日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNスタ NEWS DIG
11月に入ったばかりだが、早くも各地で冬の風物詩のイルミネーションが始まり、夜を彩っている。札幌市で行われたのは、一足早いクリスマスツリーの点灯式。5万球のLEDが光り輝く。高さ15m、重さ3tにもなる巨大ツリーは、商業施設サッポロファクトリーで冬の始まりを告げる風物詩だという。遠く離れた四国の香川県でも巨大ツリーが。こちらでは中国・四国地方で最大級の約25[…続きを読む]

2024年10月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!旅するエプロン
2人がやってきたのは愛知県立三谷水産高校。三谷水産高校は愛知県唯一の水産高校で4つの学科があり、彼らは船のエンジン整備などを勉強する「海洋科学科 海洋工学コース」。全長約46メートルの「愛知丸」という実習船で75日間の航海に行く。船内ではエンジン整備と始動準備・船舶の操縦・救命講習など機関長・船長を目指すための実習を行う。食料や水・燃料を補給するために月に1[…続きを読む]

2024年10月13日放送 10:20 - 11:05 NHK総合
明日をまもるナビ(オープニング)
10月も台風に要注意。5年前の台風19号以降、備えはどう変わったのか。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.