TVでた蔵トップ>> キーワード

「蓮舫氏」 のテレビ露出情報

政治部の佐久間慶介記者と伝える。今回の選挙戦は小池都政の評価が最大の争点になる見通しだということだ。とりわけ小池さんがこれまで重視して公約でも柱の1つに掲げている少子化対策、これが論戦の軸になると思う。小池さんは18歳以下への月5000円の給付や高校授業料の実質無償化といった実績を強調している。一方、きのうの共同会見では2期8年の間に東京都の出生率の低下傾向、これに歯止めをかけられていないのではないかといった指摘も出ていた。蓮舫さんは「結婚したくてもできない若者への支援が重要だ」としていて対策の在り方を巡って、活発な議論が行われると思う。政党の対応、これはどうなるか。まず自民党だが、公明党、国民民主党都連、都民ファーストの会とともに小池さんを自主的に支援する。政治とカネの逆風を避けつつ自民党の組織力を借りたいという小池さんと党勢回復に向けて連携したいという自民党の思惑、これが一致した形。これに対して立憲民主党だが、共産党、社民党とともに蓮舫さんを支援する。蓮舫さんは幅広い支持を得たいとして立憲民主党を離党した。実際は立憲民主党などが党を挙げて支援する見通し。また国政への影響はどう見ているか。1400万人の人口を抱える首都東京の民意が示されるから影響は小さくないと思う。ある自民党幹部の話だが、「蓮舫知事が誕生したら政権にとっても大打撃だ」というふうに語っている。というのも衆議院の補欠選挙や地方選挙で敗北が続く自民党としては支援する小池さんが敗れれば、党勢が衰退してしまうという危機感がある。一方、立憲民主党としてもここで勝利して政権交代に向けた弾みとしたい考え仮に蓮舫さんが敗れれば勢いにかげりが出かねないといった懸念がある。衆議院議員の任期満了まで1年半を切ってるということもあり、各党とも次の衆議院選挙を視野に入れた選挙戦を展開するものと見られる。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月17日放送 11:50 - 13:50 フジテレビ
ぽかぽか昭和・平成・令和タイムスリップクイズ!あの流行ったアレ、覚えてる?
ゲストのターニングポイントに流行ったことからクイズを出題正解数が多いチームが勝利!香坂チームへの問題:1975年に発売され大ヒットしたおよげ!たいやきくん店主と喧嘩したたいやきくんはその後どうした?正解は海に逃げ込む。RIKACOチームへの問題:1982年読売新聞で連載が開始された植田まさしさんの4コマ漫画のタイトルは?正解はコボちゃん。香坂チームへの問題:[…続きを読む]

2025年1月16日放送 8:00 - 9:50 フジテレビ
めざまし8ニュース 9時またぎ
新党「再生の道」の立ち上げ会見で石丸伸二氏が強調したのは既存政治からの脱却。安芸高田市長時代に居眠り議員への対応が話題となり脚光を浴びた石丸氏。去年7月、東京都知事選に電撃出馬しSNSを駆使した新たな選挙戦を展開した。小池知事には敗れた者の蓮舫氏を上回る約166万票を獲得。今年夏の都議会議員選挙では候補者を募り全42選挙区での擁立を目指すという。
石丸伸二[…続きを読む]

2024年12月28日放送 17:00 - 17:30 日本テレビ
news every.サタデーサタスペ
今年は国内外で重要な選挙が続く選挙イヤーでSNSが注目された。まずは東京都知事選。小池百合子氏と蓮舫氏の争いとみられたが前広島県安芸高田市長・石丸伸二氏が2位に。石丸氏の戦術はSNS。秋の総選挙でもSNSの存在は大きかった。国民民主党が議席を4倍に増やした原動力もSNS。ネットコミュニケーション研究所の調査によると選挙期間中、Xのフォロワー増加数は国民民主党[…続きを読む]

2024年12月25日放送 18:30 - 21:54 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
7月7日は東京都知事選の投開票。石丸氏や蓮舫氏の出馬で注目されたが小池百合子氏が3選を果たした。

2024年12月25日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋2024年 注目ニュース総まくり
政治の世界も激動となった2024年。今年行われた3つの大きな占拠では異変が起きていた。自民党・岸田前首相が退任し、新政権・石破首相が誕生。衆院選で惨敗、与党が30年ぶりの過半数割れとなった。石破首相の外交マナーが物議を醸した。ことし7月・東京都知事選「選挙ポスター」問題。掲示板に候補者とは関係のないポスターが貼られた。選挙では小池都知事が圧勝。SNSを駆使し[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.