TVでた蔵トップ>> キーワード

「虹」 のテレビ露出情報

L’Arc~en~Cielの魅力は「4人の作曲家が生む振り幅の広さ」。「HONEY」を作曲したのはhyde、「浸食 -lose control-」を作曲したのはken、「snow drop」を作曲したのはtetsuyaとメンバー全員が作曲を行うのが特徴。そしてラルクの名曲を作曲家ごとに紹介。tetsuyaは求心力のあるポップな音楽でシングル表題曲が多い。「READY STEADY GO」について(sic)boyはクラスで流行っているポップな曲をなんとなく聴いてる子どもだったが、このヤバさを共有しないとヤバいと葛藤したとコメント。続いてkenは詩、映画を見ているような音楽でバンド内で作曲数が最も多い。小林祐介は「花葬」に影響され大人になって眉毛を剃ったと明かした。続いてyukihiroは佇まいが端正な音楽で持ち込み等が多様された楽曲もある。hydeはロマンティックの塊でストレートなロック、実験的な作品もある。「いばらの涙」について(sic)boyは2012年、初めて生で観に行った日産スタジアムのライヴ1曲目に披露された。今でもゾクゾクとした記憶が蘇るとコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月31日放送 23:00 - 23:55 テレビ朝日
関ジャム 完全燃SHOW独占取材 L’Arc~en~Cielの真実
L’Arc〜en〜Cielのtetsuya、hydeに独占インタビュー。草野華余子からの質問は「楽曲制作のメソッド(方法)、最近の楽曲制作の順番は?」。hydeは表現したい世界観を頭に浮かべ徐々に形にしていき、メロディーから作ることもあればギターから作ることもある。曲を貯めておくのは出来ない。デモはほぼ完成形の状態まで仕上げることが多い。一方、tetsuya[…続きを読む]

2023年12月8日放送 9:50 - 11:25 フジテレビ
ノンストップ!タブロイド
来年、メジャーデビュー30周年を迎えるL’Arc-en-Cielが来年2月からスタートするアリーナツアーが発表された。全国4か所10公演のツアーで、コンセプトは「アンダーグラウンド」。これまでライブで披露されることが少なかった楽曲にスポットを当てるところが見どころの1つだ。また、前回のライブでも好評だった全方位から囲むセンターステージを採用する貴重なメモリア[…続きを読む]

2023年12月7日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
ダウンタウンDX(ダウンタウンDX)
音楽マニアのもう中学生が、自宅のCD&楽器コレクションを紹介した。もう中学生が、L’Arc~en~Ciel「虹」を打楽器で演奏した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.