TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆院・予算委」 のテレビ露出情報

国会ではきょうから石破総理大臣の就任後初となる予算委員会での議論が始まった。立憲民主党は野田代表が質問に立ちトップ対決となった。政治とカネの問題をめぐって企業、団体献金の禁止を主張している立憲民主党・野田代表は石破総理に対して年内に結論を出すよう求めた。立憲民主党・野田代表は「来年以降に結論を出そうというような動きになっている」とした。石破首相は「いついつまでになるということを政権与党の最大党の総裁が申し上げるべきではないとはおもわないがいつまで引き延ばしていいなどということは全く思っておりません」とした。野田代表は繰り返し企業、団体献金の禁止を求めた。石破総理は「禁止より公開だ。大事なのは有権者の判断にゆだねるだけの透明性、公開性を確保するかということ」とした。野田代表は自民党派閥の裏金事件を巡り旧安倍派の元会計責任者の参考人招致を要求。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月19日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル最新NEWS
石破総理大臣は日本を訪れた外国人に対する1人あたり1000円の出国税について、引き上げを視野に課税額の見直しを検討する方針を示した。

2025年5月19日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
物価高対策として消費税減税を行わない意向を固めた石破総理に対し野党は国会で無策だと追求した。これに対し石破総理は何もしないなどということはない、本当に困っている方々に支援をする、次の時代に責任を持つと応じた。森山幹事長は、減税の財源を赤字国債に頼れば借金を増やし続ける国だと評価され破綻の道をたどると指摘し減税を主張する野党側を牽制した。

2025年5月14日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
政府は今年5年に一度の年金制度改革の節目にも関わらず当初予定していた3月上旬の法案提出を先送りにしていた。立憲民主党は法案提出の先送りは内閣不信任案提出に値するとしていたが、石破総理は16日に閣議決定して国会に提出すると明言した。今回の自民党の法案では基礎年金底上げが削除されていて、参議院選挙を控える中で過去消えた年金問題で大敗したトラウマなどから年金問題が[…続きを読む]

2025年5月13日放送 9:00 - 11:10 日本テレビ
DayDay.DayDay. topic
立憲民主党は物価高対策として食料品に限り、原則1年限定で消費税率0%を打ち出し、きのうの国会で石破首相に対し、何もやっていないと批判した。立憲の減税案について慎重な姿勢を示した石破首相。野党側の批判に語気を強めて反論する場面もあった。このニュースについて、山里亮太は徹底的な歳出削減をして、社会保障などにメスを入れた後にこそ、こういう話ができると思うなどと話し[…続きを読む]

2025年5月13日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン(ニュース)
石破首相の政治献金不記載の疑いを週刊誌に告発した政治団体の元代表・下根貴弘氏が会見を開いた。下根氏は、石破首相が過去に自身に渡したパーティー券の収入を政治資金報告書に記載しなかったと主張している。昨日石破首相は、パーティー券の購入や寄付、実態に反する事務所については全く覚えがないと報道を否定した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.