TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆議院選挙」 のテレビ露出情報

自民党の政治資金問題を巡り、収支報告書への不記載が3500万円を超えていた二階元幹事長が、次の衆議院選挙に立候補しない意向を表明した。二階氏は「政治責任は全て私にある」と述べ、責任を明確にするための不出馬だと説明した。二階氏は離党は考えていないとし、後継候補は地元の和歌山県連に任せるとしている。今朝二階氏から不出馬の意向を伝えられた岸田首相は、「熟慮の上での判断であろうから重く受け止める」と応じたことを国会で明らかにした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月19日放送 23:40 - 0:25 フジテレビ
FNN Live News α(ニュース)
およそ3年ぶりに行われた党首討論。立憲民主党・泉代表が政治資金問題への対応を批判したのに対し岸田首相は「全てを禁止して現実を見ない案であってはならない」などと反論。泉代表は衆院解散、総選挙を迫った。また日本維新の会や国民民主党も岸田首相にノーをぶつけた。討論の後立憲の役員が集まり岸田内閣に対する不信任決議案をあす午前提出することを決めた。不信任案には維新や共[…続きを読む]

2024年6月19日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!(ニュース)
岸田総理大臣が就任後初めて臨んだ党首討論。野党4党の党首から厳しい追及が相次いだ。民主党政権だった2012年の党首討論では、当時の野田総理が自民党・安倍総裁に対し、衆議院の解散を明言した。これを機に政権交代が起きた。今日の党首討論でも、野党側が解散を強く迫るシーンがあった。

2024年6月19日放送 15:00 - 15:53 NHK総合
国会中継(党首討論 ~国家基本政策委員会 合同審査会~)
立憲民主党・泉健太、内閣総理大臣・岸田文雄による党首討論。泉代表は「経団連が選択的夫婦別姓をやるべきと言った」などと述べ、選択的夫婦別姓は先送り出来ない課題か先送りしていいと思っている課題か尋ねた。岸田総理は「直近の世論調査見ても意見が分かれている。最高裁の決定においても国会において議論を尽くす課題とされている」などと述べた。続いて政治資金規正法について泉代[…続きを読む]

2024年6月17日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルANN NEWS
岸田内閣の支持率が政権発足以降最低の19.1%になったことがANNの世論調査で明らかになった。岸田内閣を「支持する」と答えた人は先月より1.6ポイント減り19.1%。内閣支持率が2割を切るのは2012年に自民党が政権に復帰してから初めて。政治資金規正法改正案を「評価しない」と答えた人は約6割、59%(「評価する」22%)。国会議員に毎月支給される100万円の[…続きを読む]

2024年6月17日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
イタリアで開かれたG7サミットに出席した岸田総理は経済安全保障をめぐり対中国で一致したことを強調。きょうから再び内政に集中するが、旧文通費をめぐっては自民党と日本維新の会が法整備に取り組む合意文書を交わしたものの自民党側は「日程的に厳しい」との認識示し日本維新の会が強く反発。政治課題の先送りに厳しい目を向けられることが予想される。岸田総理は解散総選挙や改造人[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.