TVでた蔵トップ>> キーワード

「衆院選」 のテレビ露出情報

衆議院選挙。自民党惨敗を招いた最大の要因、政治資金収支報告書に不記載があった裏金議員。46人が立候補し、28人が議席を失った。中でも安倍派の5人衆と呼ばれた有力議員は明暗が分かれた。福井2区・高木毅氏(無所属)、政調会長を務めた東京11区・下村博文氏(無所属)が落選。甘利明元幹事長、武田良太元総務大臣といった大物議員に加え小里泰弘農林水産大臣、埼玉5区・牧原秀樹法務大臣が落選。和歌山2区・世耕弘成氏(無所属)は会見で「私自身が先頭に立って改革を進めていかなければならないと思いを強くしている」、高木氏は「これからまた相談して決めていきたい」、下村氏は「裏金議員として同じように見られた。ものすごくマイナスになった」、東京7区・丸川珠代氏は「バッジは付いていないが自民党の一員であることに変わりない」、牧原大臣は「この20年間で最も冷たい風を感じていた」と述べた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年10月29日放送 8:00 - 9:55 テレビ朝日
羽鳥慎一モーニングショー(ニュース)
衆議院選挙から一夜明けたきのう、石破首相が会見を行った。田崎さんは「政策活動費、旧文通費について話していたとき、“速やかに実現を図る”といっていたが期限を明示しなかったことが気になった」などと話し「追加公認しないかもしれない」と話した。自民党・小泉進次郎選対委員長は「選挙を担う責任者として責任を取るのは当然」といい、辞任した。田崎さんは「自分は責任を取る。総[…続きを読む]

2024年10月29日放送 5:45 - 7:05 テレビ東京
モーサテ(ニュース)
このあと 衆院選後の株価見通しはゲスト・仙石さんの解説。

2024年10月29日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
石破総理大臣は、与党が過半数割れした衆議院選挙の結果を受け、「痛恨の極みだ」と述べた上で、辞任はしない考えを示した。石破総理は会見で、政治とカネの問題について、政策活動費の廃止や旧文通費の使途公開や残金返納などについて、早期の実現を図る考えを示した。また、与党で過半数を下回った責任については、「政治の停滞は許されない。職責を果たしていきたい」と述べ、辞任しな[…続きを読む]

2024年10月29日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(第2オープニング)
安住アナの挨拶。衆院選の投票率について紹介した。全国平均で53.85%となった。オーストラリア、シンガポール、ボリビアは投票率が90%を超える。投票にいかないと罰金がある。安住アナ、は今回の選挙投票率が100%でやったとしたら結果はどれくらい変わったか考えてみてください、など話した。

2024年10月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょうのトップNEWS
与党の過半数割れという厳しい結果に自民党が揺れている。石破総理大臣が政権維持のため、野党との連携を模索する中、党内からは執行部批判の声も上がっている。衆議院選の大敗から一夜明け、きのう臨時の役員会が開かれ今後の対応について話し合われた。自民党は56議席、公明党は8議席を失い15年ぶりに過半数割れした。石破茂総理大臣は自身の進退については続投する意向を示した。[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.