TVでた蔵トップ>> キーワード

「西武池袋本店」 のテレビ露出情報

人々が熱狂したビルの屋上イベントを大調査。大正3年、三越呉服店では屋上が庭園化され人々の人気を集める。昭和25年、戦後の子どもたちを元気づけようと、現在の日本橋 高島屋(当時:高島屋東京店)の屋上に、タイから運ばれた子象・高子ちゃんが登場。初日には17万人が殺到した。昭和38年、日本橋三越本店の屋上で日本一を決めるボディービルコンテストが行われた。昭和39年、西武池袋本店の屋上では、動物園が開園。テープカットを任されたのはプロレスラーのジャイアント馬場。昭和51年、銀座三越の屋上で禁煙祈願。銀座三越の大改装の際、近くに祭られていたお地蔵様を屋上へ移動。路上のお地蔵様が百貨店の屋上に上り詰めたことから「銀座出世地蔵尊」と呼ばれ、開運、延命、商売繁盛などのご利益にあやかろうと、さまざまな法要が行われた。インフルエンザが大流行していた昭和51年、ウイルス退治を願い、巨大こんにゃくをお供え。昭和53年には裁縫の上達の祈願祭も。「裁縫の上達を願い何に針を刺していた?」という問題が出る。正解は「豆腐」。針の苦労をねぎらうためだとのこと。人々が熱狂したビルの屋上イベントを大調査。昭和57年、西武池袋本店で原始生活の体験イベントが行われた。昭和58年、GINZA SIXの場所にあった松坂屋の屋上では、6つの大学の女子学生48人が参加した綱引き大会。平成13年、日本中が心を奪われたのが、伊勢丹新宿店の屋上に暮らすカルガモ親子。発見から約4か月。予期せぬ事態が。
住所: 東京都豊島区南池袋1-28-1
URL: https://www2.seibu.jp/ikebukuro/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月9日放送 6:30 - 7:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
そごう・西武は改装工事を行っている西武池袋本店で3階の化粧品売り場をあすから先行して開業する。一方で、老朽化などで工事が遅れていて全面的な営業再開は来年1月以降の見通し。

2025年7月9日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!いろどりプラス
今日、西武池袋本店3階の「コスメティックスフロア」がリニューアルオープンする。売り場面積は約1.4倍となり、全57ブランドが入るという。人目を気にしない個室の体験専門スペースや、誰でも試しやすいテスター台などもあるという。また、男性美容部員を増やすなど、幅広い客層が入りやすい売り場となっている。

2025年7月9日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
大規模改装を行っている西武池袋本店で、リニューアルオープンするのが40以上のブランドが並ぶ化粧品売り場。売り場面接も12月開業する1階の売り場を含めると改装前の1.4倍となる。今回オープンするにあたり男性にも来てもらいやすくするため男性美容部員を増員した。今後、高級ブランドと化粧品、デパ地下の食品に絞り込み来年中に全面オープンする予定。

2025年7月8日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
そごう・西武は改装工事を行っている西武池袋本店で3階の化粧品売り場をあすから先行して開業する。1階にも化粧品売り場を設け改装前の1.4倍に面積を拡大することにしている。また9月に地下の食品売り場を開業することにしているが老朽化などで工事が遅れていて全面的な営業再開は来年1月以降の見通し。

2025年7月8日放送 15:49 - 18:30 TBS
NスタNスタ NEWS
大規模改装を行っている西武池袋本店で、あすリニューアルオープンするのが40以上のブランドが並ぶ化粧品売り場。売り場面接も12月開業する1階の売り場を含めると改装前の1.4倍となる。今回オープンするにあたり男性にも来てもらいやるくするため男性美容部員を増員した。今後、高級ブランドと化粧品、デパ地下の食品に絞り込み来年中に全面オープンする予定。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.