TVでた蔵トップ>> キーワード

「輪島漆器商工業協同組合」 のテレビ露出情報

能登地方では観光業にも影響が出ている。能登地方の就業者4万9728人のうち、環境業などのサービス業は1万6603人で他業種に比べて最多。長期間の休業で若い人が新しい就職先を県外で見つけて出て行ってしまうと人口流出につながる。熊本地震では震災前から去年の間に人口は約8万人減少している。県外転出理由では「希望職種の仕事が見つからない」という理由が最多で、転出者は20~30代の女性が多かったという。地震後は建設業や保安業の求人が多く、女性が希望する仕事が少なかった。結果的に出生率も大幅に下がり、人口減少が加速した。今回国は企業に雇用維持のための助成金を支給する。「雇用調整助成金」は従業員に支払う休業手当などの一部を助成する制度で、石川・富山など4県の企業が対象。中小企業への助成率は従来の2/3から最大で8割に引き上げとなる。今年3月に北陸新幹線の金沢-敦賀間が延伸となることで、試算では石川県・福井県に合計400億円の経済波及効果があり、観光だけでも300億円の波及効果があるという。観光業再開には道路の復旧や宿泊施設の復旧などと、消費者が安心して観光に行けるまでのタイムラグがあり、それまでどう雇用をつなぎとめるかが重要。中室さんは「短期的には雇調金は重要。より重要なのは長期の支援。熊本では震災後人口流出が起こったが、兵庫・神戸はそうならなかったことから、地震で人口流出が『起こる』のではなく『加速した』と考える。地域の産業の構造や雇用問題を正面から見つめる必要があり、熊本の人口流出の原因である雇用のミスマッチが能登でも起きるのであれば、何らかの政策的対応や企業側の対応が求められる。そもそも『建設業・保安業で女性が働けないのはなぜか』というようなことを考えることも必要」とコメントした。岸田総理は石川県川から伝統産業や観光産業の復興・雇用の維持などの要望があり、月内に取りまとめ予定の支援パッケージについて被災者の声が反映されたものとなるように指示したという。輪島漆器商工業協同組合は組合員の仕事環境の債権や道具・資材の調達などに向けて募金の受け付けを開始した。生産が再開されても販路が寸断されていると売れないのでマーケティングも重要だと渋谷さんは話した。全体を俯瞰で見て先行きを示すことが必要であり、それにおける国の役割は大きい、などと述べた。
住所: 石川県輪島市河井町24-55
URL: http://www.wajimanuri.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年3月10日放送 7:00 - 7:40 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
北陸新幹線の延伸に会わせ、東京・八重洲に石川のアンテナショップが開業。食品や工芸品など1000点を販売。被災地からの商品も。東京ドームシティで行われているイベントには、輪島塗の老舗販売店が出展。地震で被害を受けた店舗から運び出した漆器など出品。職人による漆器づくりも見学できる。輪島塗の業者のほとんどでは製造再開の目処が立っていない状況。

2024年2月17日放送 0:00 - 0:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライト(ニュース)
いしかわ伝統工芸フェアが開催され、36の産地、61団体が2万点の工芸品を揃えた。女性たちが熱中していたのはアクセサリー作り体験。3日間で6万人の来場者を見込んでいるが多くの人が被災地を支援したいという思いを持っているという。輪島塗職人の坂口彰緒さんは自宅は水がまだ通っておらず、食事の殆どが炊き出しや物資に頼っているという。今回出展に踏み込んだ。地震の被害を免[…続きを読む]

2024年2月9日放送 17:06 - 17:57 NHK総合
ニュース きん5時(ニュース)
石川・珠洲市で「揚浜式」塩づくりをしてきた山岸順一さん。工場設備が壊れ、9人の従業員は仕事に戻れていないが、1人で設備などを修理し、きょう塩づくりを再開した。釜の中に見えてきたのは地震後初の塩の結晶。地震後、海底が広範囲で隆起し、山岸さんの塩田の近くでも陸地が広がったため、今はホースで海水を汲み上げることができなくなった。「なにくそっていう気持ち。おれは頑張[…続きを読む]

2024年1月31日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
石川県輪島市を産地とする輪島塗は国の重要無形文化財に指定されている。しかし今、ほとんどの工房や漆器店せ再開のめどは立っていない。日本漆器協同組合連合会はオンラインで理事会を開催し支援策を議論した。輪島漆器商工業協同組合・日南尚之理事長は「600年以上続く輪島塗をここで絶やすことはできない」と話している。組合の連合会は、義援金の送付、被災した職人が当面仕事を続[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.