TVでた蔵トップ>> キーワード

「農林水産省」 のテレビ露出情報

佐藤英道氏は「政治資金パーティーの収支をめぐる問題について、記載漏れや還流の問題が指摘されている。政治とカネの問題は国民の政治に対する信頼と直結するもので、今回の問題を機に総理が十分な説明責任と政治資金の一層の透明化に向けて、全力で取り組むべきだが、岸田総理の見解を伺いたい。」と質問。岸田総理は「国の内外に大きな課題を抱えている中にあって、政治の信頼が重要であるというのは言うまでもない。自民党の政策集団の政治資金パーティーにおいて、様々な指摘が行われ、政治の信頼が揺らぎ厳しい目が自民党に注がれていることは深刻に受け止めなければならない。政治資金パーティーの自粛や年末年始の行動についての自粛を確認したところだ。問題の課題あるいは原因を把握しながら党として対応を続ける。」などと答えた。佐藤氏は「大学等への就学支援新制度の対象が子どもが3人以上の多子世帯や理工農系の中間層へと来年度から拡大されることになっているが、さらに対象を拡大すべきで、子どもが3人以上いる多子世帯において、大学等の授業料や入学金について所得制限なく無償すべきと考えるが、総理の決意を伺いたい。」と質問。岸田総理は「指摘している高等教育費の負担が重いという点については、御党と認識を共有している。子ども3人以上の多子世帯については所得制限を設けることなく、大学等の授業料や入学金を無償すべきとの提案を受け止めながら、年末までに取り組みを具体化すると考えている。」などと答えた。
公明党・佐藤英道さんの酪農業についての質疑。宮下一郎氏は「補給金などの単価につきましては、生産や就任に要する飼料費、また乳牛導入費。委託費とコストの変動を読み込むということです。また公表されている直近10月までの物価動向も考慮した上で決定することとしている。」「農林水産省としては、生乳の運搬車やバルククーラーを大型することをしっかり支援して搬送回数を減らすことでトータルでの流通コストの削減や効率化につながる取り組みをしっかりしてまいりたいと考えています。」と答えた。
公明党・佐藤英道氏の質疑。佐藤氏は「令和6年度の医療・介護・障害福祉サービスの報酬改定にむけ現在大詰めを迎えている。今回の報酬改定は就業者の賃上げと物価高騰に確実に対応したものとすべき。11月30日、公明党から報酬の改定について総理に申し入れを行った。特に物価・賃金の上昇に相当する財源については社会保障の増加を社会保障を高齢化による増加分に相当する伸びに収めることとする再出の目安とは異なる扱いとすべきこと、2つ目に国民の負担を抑えるため財源については消費税および社会保険料の上振れ分を充てるべきことの2点について申し入れした。現在の検討状況を総理にお伺いしたい」と述べ、岸田総理は「ご指摘どおり11月30日に御党から要望書・緊急提言をいただいた。その中で確実な賃上げに向けていま紹介されたような提言をいただいた。それを受け、政府としては本日、令和6年度予算編成の基本方針を閣議決定した。その中で来年度の同時改定については物価高騰・賃金上昇・人材確保の必要性などを踏まえて必要な対応を行うこと、さらに『骨太の方針2030』で示されたこれまでの経済財政一体化改革を確実に進めていくが、重要な政策の選択肢を狭めることがあってはならないとの方針を踏まえ、基本方針を確認したところ。基本方針の考え方に基づいて賃上げの重要性も念頭に置きながら検討を深める」と答弁した。次に佐藤氏は「低所得者に対する7万円の給付が可能となった。一方でいつ給付されるのか、自分は対象となるのかなど多くの声が寄せられており迅速な給付が求められる。政府は給付対象について、『本年12月1日時点で住民登録がある世帯』と発表しているが、より迅速に実行するため、例えば本年すでに給付された3万円の対象世帯への選考給付を実現するなど自治体が柔軟に対応できるようにしていただきたい」と述べ、地方創生担当大臣・自見氏は「物価高に苦しんでおられる低所得者の方々に一刻も早く支援をお届けすることが重要だと考える。給付対象世帯については補正予算成立と同日に発出した事務連絡において基準日の目安を示すとともに、自治体からのご意見・国会での議論などを踏まえ迅速な給付に必要であれば前回の3万円の給付と同様の基準日による選考給付が可能な旨を合わせて周知したところ」などと答弁した。ここまでで佐藤氏の質疑は終了。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月21日放送 20:00 - 21:00 テレビ朝日
池上彰のニュースそうだったのか!!(池上彰ニュース解説 過去最高でわかる今の日本)
ことし訪日外国人が過去最多になったことで遭難した外国人も過去最多になった。この夏の平均気温が過去最高になったことで漁獲量は過去最低になった。この秋に初めて水揚げされたサンマはご祝儀価格で1キロ40万円。去年よりは豊漁でタイミングが合えば安く手に入る。空き家の数も過去最多で、所有者不明だと原則解体できないため能登半島地震の被災地でも問題になっている。離婚件数全[…続きを読む]

2024年9月21日放送 12:20 - 14:23 テレビ東京
こんナンSDGsどうですか?(こんナンSDGsどうですか?)
山梨県にあるみはらしの千果園では、規格外で廃棄されてしまうブドウが年間3トン・約8000房も出るという。そこでフルーツロスを減らすためにブドウの詰め放題を行っているという。1カゴ2000円からで、カゴの蓋が閉まるまでOKとのこと。今年は10月5・6日に開催されるという。他にも園内の売店では規格外のブドウを干し葡萄やジャムにして売っているという。ただそれでも捨[…続きを読む]

2024年9月21日放送 10:30 - 11:00 テレビ東京
ブレイクスルー(オープニング)
経済小説「ハゲタカ」をはじめさまざまな人間ドラマを描く小説家・真山仁が未来を切り開く開拓者に迫る。今、世界中で大問題になっている食品ロス。本来食べられるのに捨てられてしまう食品の量は日本だけで年間472万tにも及ぶ。テレ東系SDGsウイーク。食品ごみから酒を造る蒸留所に迫る。これまで捨てられてきた酒粕や使用済みのコーヒーのかすなどがおいしい酒に生まれ変わる。[…続きを読む]

2024年9月21日放送 9:45 - 10:00 NHK総合
漫画家イエナガの複雑社会を超定義(漫画家イエナガの複雑社会を超定義)
平飼いや放し飼いなどケージを使わない環境下で鶏が産んだ卵は「ケージフリー卵」と呼ばれ、マクドナルドは25年以内に切り替える方針。すべての動物が健康で、ストレスなく過ごせるように配慮することは「アニマルウエルフェア」と呼ばれ、飼育に関する基準を満たした畜産物、代替肉といったサステナブルフードの市場規模は右肩上がり。遡ること1964年、作家のルース・ハリソンは自[…続きを読む]

2024年9月21日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい! NEWS
英国・ロンドンで、東京すし和食調理専門学校ロンドン校の開校セレモニーが行われた。東京すし和食調理専門学校ロンドン校・渡辺勝校長は「東京で日本料理だけを教える専門学校を初めて立ち上げたが、留学生の入学希望が大変多かった」とコメント。和食は2013年にユネスコの無形文化遺産に登録され、去年の農林水産省の調査では、世界で18万7000店の日本食レストランがある。ロ[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.