TVでた蔵トップ>> キーワード

「農林水産省」 のテレビ露出情報

新米が入荷され、品薄は順次解消されるみとおしだが、心配されているのは価格。千葉県産コシヒカリ5kgの価格は去年2646円だが、今年は3456円。農林水産省によると、7月末時点のコメの民間在庫量は82万tで、去年同時期を40万t下回る水準となったが、坂本農林水産大臣は「コメの品薄は順次回復していく見込みだ」と話した。新米の価格がなぜ高騰しているのか。要因の一つはやはり今の“コメ不足”にあるという。米の主な流通経路の大半はJA等を通じて消費者の元に届けられるが、JA以外の業者が「高い価格でも新米を手に入れたい」と仕入れ値を引き上げているという。概算金が高めに設定される傾向があり、それに伴ってコメの価格が高騰している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年5月21日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
小泉氏が新農水大臣就任会見。備蓄米の入札見直しを口にした。任命の際に石破総理からは随意契約を活用した備蓄米売り渡しを検討するよう指示があったそうで、来週の備蓄米入札を一旦中止し具体的対応策を早急に整理するよう事務方に指示したとのこと。これまでの備蓄米の入札は高値をつけた業者が落札する競争入札だった。そのため3回目の入札でも、政府の買上げ価格より9097円高い[…続きを読む]

2025年5月21日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
「コメは買ったことがない」などと発言した江藤氏が事実上の更迭となり、後任に小泉進次郎氏が起用された。石破首相は当初、江藤氏の続投方針を示していたが「申し出があり了とした。任命権者たる私の責任」とした。農家からは「辞めるのは当然。コメづくり農家に希望をもたせる政策を期待する」という声があがっている。
自民党・森山幹事長は「やはり世論の動きを見て決断したと思う[…続きを読む]

2025年5月21日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネル(ニュース)
群馬・みなかみ町のコメ農家の2025年のコメの収穫見込みは約100t。田植えが始まったばかりだが、秋にとれる新米の買い手が早くも殺到して売り切れ寸前だという。JAを通さない直接取引が急増しているという。今年の新米の販売価格は5kgで4000円前後だという。コメを作るコストが軒並み高騰し2割ほどの値上げを決めた。それでも直接取引を持ち掛ける業者が後を絶たないと[…続きを読む]

2025年5月21日放送 15:50 - 19:00 日本テレビ
news every.(ニュース)
小泉進次郎新農水相が初登庁した。江藤前大臣との引き継ぎはあす行われる予定。

2025年5月21日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ(ニュース)
きょう国会で行われた党首討論で石破総理はコメの価格について「5キロあたり3000円台でなければならない」との考えを示した。農林水産省によると、今月5日~11日までに全国のスーパーで販売された5キロあたりの平均価格は4268円で過去最高値を更新している。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.