TVでた蔵トップ>> キーワード

「農畜産業振興機構」 のテレビ露出情報

日韓の牛肉消費量のグラフ紹介。韓国料理店・韓国人オーナーは「韓国の若者が日本で牛肉を食べSNSに投稿。若者間で牛肉を食べたいとなった」という。韓国焼肉店担当者は「豚肉と牛肉の価格差がなくなったことで近年は米国産の消費量が増えている」という。坂口さんは「韓国はもともと豚肉。韓国は牛肉の関税が低い」と指摘した。米国産牛肉輸出先の紹介。坂口さんは「日本が韓国に買い負けるケースが多くなった」と話す。食品業界関係者は「骨付きカルビが以前の2倍以上で高止まり」という。買い負けの理由は韓国ウォンも安くなっているが日本円ほど下がってはいない、日本は売り手への条件が厳しい。食肉卸会社・マルヨシ商事・平井良承代表は「日本からオーダーする単価が低いと米国も別の国に売るとなり、輸入肉を入手できない。タン、トモバラ、サーロインは4年前の約2倍の価格で日本はついていけない状態」という。牛肉トモバラの卸売価格のグラフ。農畜産業振興機構の担当者は「1日に供給できる量に限度。そもそも牛は生き物なので急に生産数を増やせない」という。食品業関係者は「米国、オーストラリアだけでなくヨーロッパなどにも仕入れ先を拡大」「牛を一頭買い。売れにくい部位も一緒」という対策をしているという。
坂口さんは「食料自給率について健全な危機感を持っていた方がいい」と話した。廣津留さんは「韓国の価格のバランスが変わってきている」という。光熱費、人件費の比較。割り箸や洗剤はセール時大量買いで対応。店内には人件費上昇、エネルギーコスト、異常気象の影響、原材料価格の高騰、物流コスト増、為替変動の影響と6重苦を訴えるポスターがあった。先月値上げした葛飾区・雪月花店主は「これ以上の値上げは客足が遠のく可能性」と話す。
住所: 東京都港区麻布台2-2-1 麻布台ビル
URL: http://www.alic.go.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年8月19日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
ネプリーグ(ネプリーグ)
3rd STAGEはウチワケリーグ。日本代表アスリートチームが挑戦。「砂糖の消費量 製品別のウチワケ」の内訳グラフの上位5つを当てる。「飲料水」「お菓子」「パン」などと答えて4つ正解。20ポイント獲得。

2024年7月20日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびBUZZ NEWS ランキング
牛丼チェーンの松屋は今週火曜日から牛めし(並盛)を400円から430円に、牛焼肉定食を790円から840円に引き上げるなど、約40品目で10円~100円値上げした。さらに1都6県では深夜料金も導入された。松屋によると、原材料価格や人件費などの上昇が影響しているという。農畜産業振興機構の調査によると、米国産冷凍牛バラ肉の5月の平均価格は前年比63.7%の値上が[…続きを読む]

2024年7月17日放送 5:25 - 8:00 フジテレビ
めざましテレビNEWS
牛丼チェーンの松屋はきのうから「牛めし(並盛)」を400円から430円に、「牛焼肉定食」を790円から840円に引き上げるなど約40品目で10円から100円値上げした。原材料価格や人件費などの上昇が影響しているという。農畜産業振興機構の調査によると、米国産冷凍牛バラ肉の5月の平均価格は前年比63.7%値上がりしたといい、松屋では1都6県できのうから深夜料金を[…続きを読む]

2024年7月15日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび!(ニュース)
牛肉高騰で焼肉店倒産が急増。焼肉店倒産件数過去最多ペース。帝国データバンクによると、去年の約2.5倍。このデータは負債1000万円以上で法的整理した焼肉店が対象。個人営業など小規模店の閉店や廃業などを含めれば実際はより多くの焼肉店が市場から退出したとみられる。相次ぐ閉店の理由は電気ガス代、人件費、円安で輸入肉高と負担増。消費者の「値上げ疲れ」で客足が途絶える[…続きを読む]

2024年6月13日放送 4:30 - 5:20 TBS
THE TIME’(ニュース)
ジャガイモの価格は平年の1.8倍ほどに値上がりしてしまっている。この時期ジャガイモの主な産地として知られる鹿児島や長崎県では雨が多く降ったため、収穫量が減少してしまっているという。東京都中央卸売市場の価格でも先月中旬から一気に高くなり平年の1.8倍となった。これに対しアキダイの秋葉弘道氏は夏野菜のズッキーニやナスは比較的安価と紹介している。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.