TVでた蔵トップ>> キーワード

「虎に翼」 のテレビ露出情報

清永解説委員は猪爪寅子のモデルとなった三淵嘉子さんのご遺族を長く取材していてドラマの制作にも参加している。今週は戦争が終わり司法省に向かうところから始まる。今週一週間の虎に翼が流れた。清永さんは花岡が亡くなったことについても史実がある。餓死した裁判官がいる史実をもとにしている。花岡は経歴は山口判事と違うためドラマのオリジナルとなっている。沢村一樹さん演じる久藤頼安は濃いキャラクターで殿様判事で実際に内藤頼博であった。この方は信州高遠藩の党首で世が世ならお殿様であった。爵位をもっていた裁判官は頼博さんだけである。新宿御苑は内藤新宿という名前もあり内藤さんから来ている。ある内藤さんの部下だった方は背が高くて紳士的で大人気だったという。エレベーターでメロメロになったという。退官した後は多摩美術大学の学長、学習院の院長も務める。
新民法制定に向けて動き出したことが注目である。三淵嘉子さんも最初はドラマと同じように司法省の民法調査室に入るが本人は裁判官になりたかっため釈然としなかったが配属された結果新民法の制定に手伝うことになった。変更点は妻の無能力や家制度の廃止、家督相続から配偶者と子などに相続するなどである。のちにこの時の経験が裁判官としての根幹となったと話している。作った民法は時代の変化で見直し現代も続く課題だと言えるという。虎に翼の来週の模様が流れた。千葉県の方は三淵さんと同じ明治大学女子部の卒業で懐かしく視聴されているという。清永さんはドラマにはでてきていないが戦前から戦後の一時期に三淵嘉子さんは実際に女子部の教壇に立って先生をやっているという。30代の女性が法律の条文を読み上げるとそれだけで女子部の生徒たちはうっとりしたという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月12日放送 23:30 - 0:00 TBS
人生最高レストラン(オープニング)
今回のゲストは俳優の岡部たかし。朝ドラに2作連続出演。今秋の朝ドラにも出演している名バイプレイヤー。そんな岡部の地元・和歌山でのやんちゃな青春時代が明らかに。

2025年4月12日放送 19:00 - 23:10 フジテレビ
カギダンススタジアムカギダンススタジアム 2025
審査基準は見ている人をどれだけたのしませられるか。今回はカギメンバー以外にも豪華な顔ぶれが参加。審査員を紹介した。

2025年4月10日放送 1:51 - 2:18 NHK総合
放送100年in茨城 「べらぼう」出演者と語るドラマの世界(オープニング)
数々のNHKドラマが撮影された茨城・つくばみらい市にあるワープステーション江戸。ラジオ放送開始から100年を記念してNHK水戸放送局が行ったスペシャルイベントを紹介する。

2025年4月6日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?終わり始まり!人生、動き出した人SP
ゲストの高石あかり&シソンヌ長谷川の共通点は「朝ドラ」。高石は2025年度後期「ばけばけ」のヒロイン。撮影場所の大阪に住むため、スタッフと一緒に物件を内見して即決したという。(いい部屋なので)来てほしいと語った。長谷川は「虎に翼」「おむすび」に連続して出演。

2025年3月29日放送 19:30 - 20:55 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜プロジェクトX その後の物語 未来を切り開く挑戦者たち
あなたにとってのプロジェクトXとは?と聞かれ伊集院光は「DVDを全部もってる。スポーツジムでエアロバイクを漕いでる時にみてた。当たり前にある便利のために誰か頑張った。こういう苦労があって生まれたんだって。プロジェクトXで初めて歴史と生活が繋がった感覚」などと話した。
吉田恵里香の気になった回は沖縄で戦後直後、看護師として働いていた皆さんの話しだった。吉田は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.