TVでた蔵トップ>> キーワード

「那覇(沖縄)」 のテレビ露出情報

イタリアの豪華客船・コスタセレーナに乗船。全長290m、高さ64mの14階建て。船内デザインのコンセプトは古代ギリシャ・ローマ神話。参加するツアーは福岡・博多港を出発し、韓国・釜山港へ向かい、博多港に戻ってくる2泊3日のツアー。飛行機で行くと往復チケットだけで1人3万円以上。コスタセレーナは移動費・宿泊費・食費・イベントなど全込で1人2万円~。今月~9月までは沖縄・那覇発着の石垣島&台湾を巡る3泊4日ツアーも開催中。3年連続で約30万人が参加。まずは船内を散策。客室があるデッキは1階・2階・6~11階。客室は全1500室。1人2万円のプランは11.7平米でシングルベッド2つ。海側の窓付き部屋は1人5万5千円。バルコニー付きの部屋は1人7万5千円。10階にある21.6平米のスイートバルコニーは1人15万円。ソファはシーツで覆うとエキストラベッドに。バスルームにはバスタブとジャグジーが付いている。1番の魅力がバルコニーからの開放感のある景色。客室は全8タイプ。移動時間を有効に使うなら船内新聞を確認。イベント・レストラン・営業時間などが記載されている。9階中央にある無料の広場「リドソーレ」。夜間には大型スクリーンで映画鑑賞ができる。9階船尾にあるビュッフェレストラン「プロメテオ」。料金はツアー代金に含まれ、世界各国の料理が追加料金なしで食べ放題。11階には屋外デッキ、12階にはスポーツコート。1日約40のイベントが無料で行われている。11階にはウォータースライダー付きの屋外プールも。Q「プールの仕掛けとは?」→A「海水」。世界中の海に入った気分を楽しめるよう立ち寄った国の海水をくみ上げている。プールサイドにはジェットバスも完備。9階には屋根開閉式屋内プール「リドウラーノ」など無料で楽しめるプールが計3つ。午後6時に出航。韓国・釜山までの航海は約14時間。11階「サムサラスパ」へ。スパ・トリートメントルーム・サロン・ジムなどがあり、1日約6100円(39ドル)で使いたい放題。遠赤外線サウナ「テピダリウム」。約39度に温められた陶器のベッドで発汗を促しデトックス効果も期待できるそう。他にも海水のジェット水流で筋肉をほぐす海洋療法タラソテラピーも。さらに追加料金でボディートリートメント・タイ式マッサージなども受けられる。アグネスはフットスクラブ、市井はネイルを体験した。ツアー代とは別料金の約6100円でプチ贅沢も。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!TOP NEWS 解説
GW期間中の各地の天気を紹介。北海道・函館では、今日にもソメイヨシノが開花するみられている。小林さんは「沖縄は梅雨入りが例年5月10日くらいですが、GWから梅雨入りの可能性があります」などと話した。

2025年4月20日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(出張 なんでも鑑定団)
佐次田貴代さんが持ち込んだお宝は島常賀の「チブルシーサー」。夫が独身時代に手に入れたもので、那覇の酒店から100万円で譲り受けたものだという。本人評価額は100万円で、結果は本物で80万円だった。

2025年4月18日放送 19:55 - 21:00 テレビ東京
所さんのそこんトコロそこんトコロ宿直室
県と県庁クイズを出題した。

2025年4月14日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびそらおび
大阪では来週の最高気温が22~23℃くらいの過ごしやすい気温で、28日頃からは徐々に夏日の日が出てくるようになる。東京も同様の気温の推移で、札幌は来週前半に換気の影響で雪のおそれもある。那覇は天気の悪い状態が続き、梅雨の走りのような天気となる。この他全国の気象情報を伝えた。

2025年4月8日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ(ニュース)
”沖縄並み”あすも20℃超続出。新潟・山形・盛岡は一時的に雨雲が通過する見込み。あすは晴れるが、木曜~金曜にかけて全国的に雨になる予想。木曜日に雨が降るのは西日本中心で、東日本は金曜日に降る見込み。木曜朝は九州~中国地方に雨が降り、午後7時に九州~四国・中国地方にかけて降る予想。関東は金曜朝に雨が降る見込み。沢さんは桜の見頃について、中国・近畿・東海・関東は[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.