TVでた蔵トップ>> キーワード

「都民ファーストの会」 のテレビ露出情報

都議会最終日、小池都知事は都知事選への立候補を表明した。4年前の出馬では東京大改革2.0を掲げていたが、3期目を目指す今回は東京大改革3.0。公約については近く発表すると述べるにとどめた。一方、2週間以上前に立候補を表明した蓮舫参議院議員はきょう党派を超えた支援を呼びかけるため立憲民主党に離党届を提出。来週早々にも公約を発表する考えを示した蓮舫氏、きょうも言葉を選び都知事選への意気込みを語った。今月20日告示、来月7日、七夕の日に投開票が行われる夏の戦い。小池氏については都民ファーストの会と自民党の東京都連及び公明党が支援することを決め、蓮舫氏については立憲民主党、共産党、社民党が支援する方針。こうした中、日本維新の会は独自候補者を立てることを断念。現時点では特定の候補者を支援しない方針を表明した。都知事選には小池氏、蓮舫氏の他、広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏や元航空幕僚長の田母神俊雄氏などこれまでに40人以上が立候補を表明している。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月24日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,(ニュース)
先週告示された東京都知事選について、JNNではおととい都内の有権者に対しインターネット調査を行い、取材を加味して序盤の情勢を分析した。それによると、現職の小池百合子氏が都民ファーストの会の支持層のおよそ9割の他、自民党と公明党の支持層のおよそ8割を固めるなど大きくリードし、前参議院議員の蓮舫氏、広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏が追う展開となっている。元航[…続きを読む]

2024年6月21日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
任期満了に伴う東京都知事選挙が告示された。立候補者は56人と過去最多。小池百合子知事は無所属で3期目を目指す。小池氏は公務の関係で街頭演説を行わず。これまでに子育て支援として保育料無償化を第一子まで拡大することや、災害対策として木造住宅の密集地域の解消促進などを掲げる。無所属で立候補しているが、自民党、公明党、国民民主党都連、都民ファーストの会が小池氏を自主[…続きを読む]

2024年6月20日放送 20:45 - 21:00 NHK総合
首都圏ニュース845(ニュース)
東京都知事選挙が告示。最大の争点は小池知事の都政運営への評価。投票・即日開票日は来月7日。立候補したのは、自民党・公明党・国民民主党都連・都民ファーストの会などが推す小池百合子、立憲民主党・共産党・社民党などが支援する蓮舫など過去最多の56人。選挙ポスターの掲示板では枠が不足し、候補者にクリアファイルを支給しポスターを掲示板外側に固定してもらう異例の対応。[…続きを読む]

2024年6月20日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
東京都知事選挙が告示。届け出順:野間口翔さん、小池百合子さんら56人。過去最多だった前回4年前の22人を上回った。無所属の現職、小池百合子さんは3期目を目指している。小池さんは「東京をもっとよくしていく、都民のため、都民とともに進めていきたい」などコメント。無所属の新人、石丸伸二さんは広島県安芸高田市の元市長。石丸さんは「若い世界各国のリーダーが生まれている[…続きを読む]

2024年6月20日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(ニュース)
東京都知事選の立候補者を届け出順に紹介した。
街頭演説を行っている候補者の一部を紹介。小池百合子氏は「大目標は世界で一番の都市 東京の確率」などと話し、石丸候補は「私達が動いていく必要がある」などと語っている。国政政党は自民を始め4つの党が小池氏を自主的に支援し、立憲など3つの党は蓮舫氏を支援。その他の正統派支援をしない、もしくは自主投票としている。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.