2024年6月12日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ

news zero
藤井貴彦が「いま見たい」にこだわって伝える…新たなzero

出演者
藤井貴彦 小栗泉 佐藤梨那 板垣李光人 小高茉緒 市村紗弥香 山本里咲 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

(ニュース)
蓮舫氏も来週早々「公約」発表か

都議会最終日、小池都知事は都知事選への立候補を表明した。4年前の出馬では東京大改革2.0を掲げていたが、3期目を目指す今回は東京大改革3.0。公約については近く発表すると述べるにとどめた。一方、2週間以上前に立候補を表明した蓮舫参議院議員はきょう党派を超えた支援を呼びかけるため立憲民主党に離党届を提出。来週早々にも公約を発表する考えを示した蓮舫氏、きょうも言葉を選び都知事選への意気込みを語った。今月20日告示、来月7日、七夕の日に投開票が行われる夏の戦い。小池氏については都民ファーストの会と自民党の東京都連及び公明党が支援することを決め、蓮舫氏については立憲民主党、共産党、社民党が支援する方針。こうした中、日本維新の会は独自候補者を立てることを断念。現時点では特定の候補者を支援しない方針を表明した。都知事選には小池氏、蓮舫氏の他、広島県安芸高田市の前市長・石丸伸二氏や元航空幕僚長の田母神俊雄氏などこれまでに40人以上が立候補を表明している。

キーワード
公明党小池百合子日本共産党日本維新の会東京都知事選挙田母神俊雄石丸伸二社会民主党立憲民主党自由民主党自由民主党東京都支部連合会蓮舫都民ファーストの会
zero plus
五輪へ 負けられない日韓戦

バレーボールネーションズリーグ第3週・日本vs韓国。予選ラウンド終了時の世界ランクでオリンピック出場が決まる国際大会。残り4試合で有力候補は5チーム。上位4チームに入ればパリ出場が確定となる。日本は2番手。きょうの相手は世界ランク38位の韓国。若きエース石川真佑がみせる。石川は第2セットでも持ち味のパワフルなスパイクを決めると、今度は正確に打ち込みライン上へ。さらにブロック。石川の活躍で2セット連取。第3セット、苦しい場面でみせたのは古賀紗理那。強烈なスパイクでマッチポイント。最後も古賀が決めた。日本3−0韓国。日本は出場争い2番手をキープしオリンピックへ前進。

キーワード
FIVBバレーボールネーションズリーグ2024パリオリンピック古賀紗理那石川真佑福岡県
五輪へ 斉藤&細谷がアピール

サッカーU−23国際親善試合・アメリカvs日本。25人から18人にメンバーがしぼられる。22歳の斉藤光毅、パスが相手の手に当たりPKを獲得。これを藤尾翔太が決める。さらにボールを受けるとすかさずシュート。攻撃で存在感をみせる。後半も22歳の細谷真大がこぼれ球に反応し得点。日本2−0米国。代表メンバーは来月3日に発表される。

キーワード
カンザスシティ(アメリカ)パリオリンピック斉藤光毅細谷真大藤尾翔太
大谷翔平 5試合ぶりの特大弾

MLBインターリーグ・ドジャースvsレンジャーズ。対戦球団でもっともホームランを打っているのがレンジャーズ。第1打席は四球で出塁。するとすかさず盗塁。第4打席、5試合ぶりの一発は推定飛距離約132mの特大ホームラン。ドジャース15−2レンジャーズ。

キーワード
テキサス・レンジャーズドジャー・スタジアムロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
佐々木麟太郎 デビュー戦HR

大谷翔平の母校の佐々木麟太郎は、100人以上のメジャーリーガーを輩出してきたスタンフォード大学に入学予定。今日、メジャー入りを目指すドラフト候補の有望株が揃うMLBドラフトリーグで、佐々木の所属するとトレントン・サンダーがフレデリック・キーズを試合をした。佐々木は、第2打席でホームランを放つなど、5打数2安打3打点1HRの活躍。トレントン11-1フレデリック。

キーワード
スタンフォード大学トレントン・サンダーフレデリック・キーズ佐々木麟太郎大谷翔平花巻東高等学校
10代女子が選ぶトレンドが発表

10代女子が選ぶトレンドランキングが発表された(マイナビティーンズラボ調べ)。「流行ったヒト」の1位に選ばれたのがME:I。ME:Iは今年4月にデビューしたガールズグループ。オーディション番組で選ばれた11人でオーディションの様子も含めて10代に注目された。また、「流行ったウタ」ランキングも紹介した。

キーワード
ClickME:I【2024年上半期】10代女子が選ぶ 流行ったウタ【2024年上半期】10代女子が選ぶ 流行ったヒトマイナビティーンズラボ

10代女子が選ぶトレンドランキングのウタ部門1位はCreepy Nutsの「Bling-bang-Bang-Born」。「歌うのは難しいけどクセになる」と、Billboard JAPAN2024年上半期チャートでは史上初の13冠となった。

キーワード
Billboard JAPANBling-Bang-Bang-BornCreepy NutsTHE FIRST TAKE【2024年上半期】10代女子が選ぶ 流行ったウタ

10代女子が選ぶ流行ったコトバランキングを紹介(マイナビティーンズラボ調べ)。1位は「BeReal きた」。BeRealは、あえて盛らない写真を投稿するアプリのことで、通知が突然来るため「BeReal来た!」と反応するという。

キーワード
BeReal.【2024年上半期】10代女子が選ぶ 流行ったコトバマイナビティーンズラボ
最下位・西武 8連敗ストップは?

西武vs広島。5回ウラ、元山がタイムリーヒット。西武5-0広島。

キーワード
ベルーナドーム元山飛優埼玉西武ライオンズ広島東洋カープ隅田知一郎
きのうサヨナラ負け巨人9回に反撃

楽天vs巨人。9回表、泉口がタイムリーヒット。楽天5-4巨人。

キーワード
丸佳浩宮城球場東北楽天ゴールデンイーグルス泉口友汰読売巨人軍
zero short
「BTS」JINさんが”除隊”

BTSのJINさんが、約1年半の兵役を終え、除隊した。メンバーたちが休暇をとって出迎えた。JINさんは、明日BTSデビュー11周年記念のファン交流イベントに参加予定。所属事務所は、メンバー全域んの兵役が終了する来年に、グループ活動の再開を目指すとしている。

キーワード
BTSJIN
zero天気
全国天気

全国の気象情報を伝えた。

関東天気

関東の気象情報を伝えた。

zero life
アイスクリームで食中毒?

アイスクリームで食中毒が起きるリスクがあるという。アイスクリームの原材料の牛乳や卵には黄色ブドウ球菌が含まれていることがあるため、溶けたアイスを再冷凍するのは菌増殖のリスクがあるため危険。

キーワード
アイスクリーム食中毒
zero choice
7歳の誕生日「大人のレディー」

中国・四川省のジャイアントパンダ保護施設で、去年中国に返還されたジャイアントパンダのシャンシャンが7歳の誕生日を迎えた。この日は、300人以上の日本人が来園したという。

キーワード
シャンシャンジャイアントパンダパンダ中国四川省(中国)東京都恩賜上野動物園
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

(番組宣伝)
こどもディレクター

「こどもディレクター」の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.