TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田議員」 のテレビ露出情報

昨日正午頃、政倫審幹事会が開かれたが、合意にならず休憩となった。その後、与野党の筆頭幹事が会談したが、合意には至らなかった。今日、3回目の政倫審幹事会が行なわれる予定だったが延期となり、開催方法が決定できないため、28日・29日の開催も確定できていない。スタジオで田崎さんは「今日夕方までに合意に至らなかったら、明日の開催はないでしょうね。そして、予算通過は2日になるでしょう」、佐藤さんは「一部議員の方が『公開でもいい』と言ってるので、もしかすると夕方までに合意になるかも」などと話した。
きょうは「与野党は何をもめている?」と「あすから開催は可能なのか?」の2つ目線で見ていく。政治倫理審査会をめぐり、与党と野党では政治倫理審査会を公開するかどうかが大きな焦点となっている。きのうの予算委員会の中で、元総理である野田議員と岸田総理が改革の対応、政治刷新本部長についてや、政倫審の公開・非公開について、「対応は遅いし的が外れている」「的外れではないと思います」「汚れた雑巾では汚れを落とすことはできません」「先頭に立って信頼回復に努めるのは当然のことだと思う」「政治倫理審査会は完全公開でやれと指示したらどうですか」「原則として傍聴は認めない」などとやりとりをした。このやりとりの映像について、恵さんらは「野田さんって、例え話が豊富だから、言いたいことがスッと心に入ってくる感じがある」「岸田総理の言葉とやってることがなかなかリンクしてないのかなと思う」「野田さんのほうが説得力がある」などとコメントした。
政倫審について、野田元総理の「公開すべき」という言葉に石破元幹事長は天を仰いだ。取材に対して石破氏は「非公開にする合理的な理由は見当たらない。個人的には公開するべきと思っている。言いたいことは野田佳彦さんが聞いてくれた。」と話した。石破氏は予算委員会では「時間が短い。議論されなかったことをただしておきたかった」と裏金問題に言及しなかった。佐藤さんは「石破氏の政権に対する批判は鋭い。それに対しての永田町のウケの悪さを気にしているのでは」と推測した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月16日放送 8:00 - 9:54 TBS
サンデーモーニング(ニュース)
新年度予算案を巡る野党との駆け引きが激しさを増している。党大会で気勢を上げたのは国民民主党。年収の壁の引き上げを巡る要求で自民党との協議が昨年末から停滞する中、予算案への賛成を交渉カードにその実現を迫る。一方、高校無償化を掲げる日本維新の会は与党側と異例のハイペースで協議を重ね徐々に譲歩も引き出しているが、前原誠司共同代表は「現状の与党からの提案では(予算案[…続きを読む]

2025年2月15日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
少数与党で臨む石破内閣の通常国会。政府が提出した来年度予算案の成立には野党の協力が不可欠で、与野党の水面下での交渉が続いている。きのう、自民党・小野寺五典政調会長と、高校無償化などを予算案賛成の条件に掲げる日本維新の会・前原共同代表が会談。国が支援するにあたり、現在は所得制限が設けられている高校授業料。これまでの与野党間の協議で、与党側は公立私立を問わず所得[…続きを読む]

2025年2月15日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングけさ知っておきたい!NEWS
立憲民主党が発表した来年度予算案の修正案を3党で協議する。立憲民主党の野田佳彦代表は「政権を取りに行こうと本気で思っているので、どういう財源を前提とするのかをしっかり考えていこうと」と語った。立憲民主党の修正案の規模は、約3兆8000億円で、ガソリン価格の引き下げに約1兆5000億円、公立の小中学校の給食費の無償化に4900億円、高額療養費の自己負担の引き上[…続きを読む]

2025年2月15日放送 6:00 - 6:30 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
新年度予算案をめぐり立憲民主党・野田代表はきのう修正案を発表。予備費や基金から約3.8兆円の財源をねん出し、給食費の無償化やガソリン価格の引き下げなどに振り向けるとしている。立憲民主党は政府の予算案の修正を求め、与党が修正内容をどこまで予算案に反映させるかが焦点となる。一方、与党は予算案に賛成する条件として、高校の授業料無償化と社会保険料の負担軽減をかかげる[…続きを読む]

2025年2月15日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
与党と立憲民主党の政策責任者が協議。新年度予算案の修正などを協議か。立憲民主党・野田代表は「財源確保しながら政策実現をしようということでパッケージとしてまとめさせていただいた」。立憲の予算修正案は基金や予備費など約3兆8000億円を削減。給食費無償化やガソリン価格の引き下げにあてる。修正案について、石破総理は「真摯に政策議論をおこなってまいりますが、安定的な[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.