TVでた蔵トップ>> キーワード

「野田代表」 のテレビ露出情報

こんや石破新内閣が発足した。平均年齢63.6歳、”裏金議員”が1人もいない布陣で信頼回復に臨む。石破総裁が総理大臣に指名される1日、総理大臣を指名する選挙で自民党議員は石破総裁の名を書くこととなるが、総裁選で4度敗れていることを思い起こさせる自虐ジョークに笑いが起こった。そして行われた総理大臣指名選挙により石破総裁が第102代内閣総理大臣に指名された。その石破総理を支える内閣の顔ぶれについて。かりんとうを配っていたのは総裁選で石破氏に敗れたものの財務大臣に起用された加藤勝信氏。石破総理を20年近く支える赤澤亮正氏のもとには総理秘書官の熊木氏から電話が入った。石破総理からの呼び出しがかかった。元俳優の三原じゅん子議員は午前中、「まだ正式になにもないので」と話していたが、午後には初入閣となった。石破内閣の19人の閣僚の中で初入閣は13人、女性閣僚は2人。総裁選で誰を支持したかで見てみると、石破総裁を支持した人が7人、決選投票に残った高市氏を最初から支持したのは1人だった。立憲民主党・野田代表は石破総理が衆議院の解散を急いだことに「国会での論戦から逃げた」と批判。石破総理が挨拶に訪れると「臨時国会は会期延長もできますので、ぜひ良い議論をしましょう」と直接釘をさした。「解散総選挙の時期をはじめ、総裁選中に示した考えが総裁になってから変わっていないか?」と繰り返し問われた石破総理は「いかにして国民の皆様方にご判断いただける材料を提供するかということ。そして早急に新体制は信を問うべきだということ、いかにして両立させるかということを申し上げてまいりました。誠心誠意可能な限り主張し、投票日までに判断いただける材料を提供すべき」などと述べた。また、裏金議員の公認問題については自民党幹部によると、公認を出さない「非公認」とすることは見送る方向で検討が進められている一方、比例代表での重複立候補は認めない案も浮上しているという。一方、昼過ぎ、総理官邸には階段にまで人が。待っていたのは総理を退いた岸田文雄氏。官邸職員が多くの人に見送られた。総理在職日数は1,094日で戦後歴代8位だった。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月4日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京
ゆうがたサテライト(ニュース)
米国のトランプ政権による関税措置への対応を共有するため石破総理大臣は、与野党の党首と国会内で会談し協力を呼びかけた。会談で石破総理は、国内産業への影響の分析や企業への支援に万全を期すため新たに関税対策の関係閣僚会議を設置すると明らかにした。また、石破総理によるトランプ大統領への直接の働きかけも「ちゅうちょしない」と述べ、訪米する際には国会の日程に配慮して欲し[…続きを読む]

2025年4月4日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news4
石破首相と与野党の党首はトランプ関税への対応について会談を行っていて、関税による生活への影響に対応するための新たな経済対策が焦点となっている。会談に先立ち立憲民主党の野田代表は「石破総理がトランプ氏に直談判すべきだ」と述べていて、会談でも直接要請しているとみられるが、総理周辺は慎重に進める構え。また自民党・公明党・国民民主党の幹事長は今日、6月から来年3月ま[…続きを読む]

2025年4月4日放送 11:30 - 11:50 フジテレビ
FNN Live News days(ニュース)
トランプ関税への対応を含めた新たな経済対策について、政府内では「今は様子見だ」などの声が出ている。自民党幹部は「やらないよりやったほうがいい」と必要性を強調し、政府高官は補正予算の編成についても「声が高まればあり得る」としている。アメリカ側に24%の関税の積算根拠をただす考えを示した石破総理は、きょう午後与野党党首との会談に臨む。石破総理は「国を挙げて与野党[…続きを読む]

2025年4月4日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
アメリカの関税措置をめぐっては、ベルギーを訪問中の岩屋外務大臣が3日、アメリカ・ルビオ国務長官に対し「極めて遺憾」と直接伝え、措置の見直しを求めた。今後の対応については、記者団に「あらゆる選択肢の中で何が最も効果的なのか考えながら取り組みたい」と述べた。こうした中、石破総理大臣はきょう、立憲民主党・野田代表ら与野党の党首との会談に臨む予定。会談の目的について[…続きを読む]

2025年4月4日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,NEWS
ベルギー・ブリュッセルを訪れている岩屋外務大臣は、日米韓外相会談の後、ルビオ国務長官と短時間の立ち話を行った。トランプ大統領が表明した相互関税などについて、ルビオ国務長官に「極めて遺憾である」と伝え、見直しを強く申し入れた。また国会ではきょう相互関税などについて、自民党の石破総理や立憲民主党の野田代表ら与野党の党首が会談することがわかった。石破総理から各党に[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.