TVでた蔵トップ>> キーワード

「金沢市(石川)」 のテレビ露出情報

明日で能登半島地震の発生から2か月を迎える。年間約2000万人の観光客が訪れる石川県だが、玄関口の金沢市でも地震発生以来、観光地への客足が遠のいている。旅館の若女将・中宮千里さんは、和菓子を使ったソフトクリームを提供する。水が戻って和菓子作りが再開したものの、客足は伸びないという。ひがし茶屋街で九谷焼を扱うお店の店主は、皆さんに来て欲しいと話す。かなざわ総合市場ではブリを食べほしいとしている。県内の漁港は8割以上が被害を受けた。しないの鮮魚店ではブリを一生懸命売ろうとしている。3月16日には加賀市では延伸で新駅が開業する。開業記念で盛り上げ役として有志のタップダンスメンバーが披露する。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年6月16日放送 12:54 - 14:00 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
富山・富山市から。「写真の真美堂」の店主・浦本直人さん。昭和34年、父俊昭さんが開業。企業やイベントの集合写真、証明写真など写真のことならなんでも対応している。1枚プリントしてもらう。B0で1万6830円。お宝は加賀・前田家に仕えた先祖が残したお宝。ご先祖は長町武家屋敷跡に居を構え茶人であったことから茶道具を集めていたという。先祖が残したボロボロのお宝とは?[…続きを読む]

2024年6月16日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュースサンデー(ニュース)
サッカー日本代表のキャプテン・遠藤航選手、シュツットガルトのチェイス・アンリ選手らが能登半島地震で被害を受けたサッカーチームを対象にしたチャリティーイベントを開いた。遠藤がチャリティーイベントの発起人となり、能登地区などのサッカーチームを招待。

2024年6月16日放送 6:00 - 6:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
サッカー日本代表の遠藤航選手が、能登半島地震で被災した子供らのための復興支援イベントに参加。地元の高校生などとサッカーで交流。

2024年6月15日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(ニュース)
サッカー日本代表のキャプテン・遠藤航選手、シュツットガルトのチェイス・アンリ選手らが能登半島地震で被害を受けたサッカーチームを対象にしたチャリティーイベントを開いた。遠藤がチャリティーイベントの発起人となり、能登地区などのサッカーチームを招待。

2024年6月15日放送 19:00 - 19:30 NHK総合
NHKニュース7(ニュース)
能登半島地震。被災した地域では、これからの厳しい暑さに備えて、避難所を冷房設備の整った場所に集約することになり、きょう引っ越し作業が行われた。七尾市内の避難所5か所のうち2か所を閉鎖して冷房設備の整った場所に集約することになった。
金沢市のスタジアムではサッカー日本代表のキャプテン、遠藤航選手が被災した地域の中学生や高校生と交流した。遠藤航選手は「元の生活[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.