TVでた蔵トップ>> キーワード

「金蘭会」 のテレビ露出情報

2年ぶりに出場した東京学館新潟。今回の春高バレーを最後と決めていたのが石山雅一総監督。総武から41年バレー部に携わり今年定年退職となる。名門校に食らいつく選手たちだったが3回戦敗退となった。そして女子優勝候補筆頭の金蘭会。3年生エースの上村選手は6月に左脛を手術した。背中を押したのは母だった。どんな時でも力になってくれて、恩返しすべく春高バレーに全てを掛けコートを駆け回る。高校最後の舞台で最高のプレーを見せてくれた。マネージャーとして挑んだ春高バレー。コートサイドから応援する早川さんは選手からの転向にめげそうになったこともあった。だがチームメイトが常に感謝を伝えてくれたので支えとなったという。済美高校は2回戦敗退となった。春高バレーと同時に彼女のバレーボール人生も最後となる。故郷への思いを胸に戦った選手たちも。能登半島地震の被害にあった金沢商業の選手たち。金沢商業の選手たちは東京へ陸路で移動し笑顔で戦った。そんな彼女たちを後押ししたのは前の試合で敗退した茨城の明秀日立の応援団だった。応援に来られなかった人のためにも最後まで戦い抜いた。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年1月4日放送 2:25 - 2:40 フジテレビ
春の高校バレー(春の高校バレー NEXTヒロインを探せ!)
女子日本代表・林琴奈のNEXT候補は都市大塩尻の北村萌恵。林琴奈と同じポジションでキャプテンという共通点があり、安定したレシーブやスパイクのテクニックが武器。北村選手のプレーについて林琴奈はスパイクを打つタイミングが速く私よりスピードがあると評価。自分のプレーに自信を持って楽しんで欲しいとアドバイス。北村選手は日本一という目標は譲れない。自信を持って強気で戦[…続きを読む]

2023年7月4日放送 0:00 - 0:45 フジテレビ
FNN Live News α(マンデーバレー)
ネーションズリーグで活躍を見せた宮部藍梨を紹介。最大の武器は高さのあるブロック。高校1年生で春高を制覇し、2年生で日本代表入り。しかし代表に定着できず、卒業後はアメリカへ留学。世界の高さを経験して成長し、ミドルブロッカーとして6年ぶりに代表復帰した。

2023年7月2日放送 23:15 - 0:30 フジテレビ
S-PARK(スポーツニュース)
ネーションズリーグ2023。日本vsイタリア。宮部藍梨がチーム最多5本のブロックを決めた。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.