TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座(東京)」 のテレビ露出情報

ドジャースの大谷翔平が2年連続3度目のMVPを満票で受賞した。東京・銀座にある大谷翔平のふるさと・岩手県のアンテナショップでは、おとといからMVP記念セールが行われている。背番号にちなんで、一部の商品が17%オフということで多くの人が訪れていた。東京・渋谷区にあるスポーツショップでも、きのうからMVP受賞記念のイベントが行われた。ケースに入ったボールには大谷が51号ホームランを達成したときのボール。オークションでの落札価格はおよそ6500万円だった。守備に就かず、打つことだけに専念するDHの選手がMVPを取った前例はない。世界が見守る中、大谷は見事通算3度目のMVPを受賞。30人の記者の投票で決まるが、全員から票を獲得。満票だった。バンキシャは、発表のときの映像を検証。すると、発表前から大谷の受賞が分かってしまうようなシーンもあった。オープニングの映像にはCGで作られたスタジアムの記者席のような場所が。時間が経過し夜に扉が閉まった次の瞬間、最初に映し出されたのは大谷の映像だった。さらにMVPを発表するプレゼンターは大谷と同じドジャースのカーショウ投手。この番組展開に、発表前から大谷の受賞を確信したという人も。さらに午後6時のMVP発表番組の直前、午後4時から「OHTANI50−50」という番組が放送された。これにもSNSではあからさますぎるとの指摘もあったという。今回、大谷に投票したというNewsday・デイビッドレノン記者は「投票した人は、結果が出るまで内容を話すことを禁止されている」とコメント。実は、MVPはレギュラーシーズンの成績が対象で、投票はプレーオフの前、つまり今から1か月以上前に締め切られていた。ボブナイチンゲール記者は、この時点ですでに大谷の受賞を確信していたと話す。史上初尽くしのMVP受賞となった大谷。来シーズンは二刀流の復活、さらに最も活躍した投手に贈られるサイヤング賞も期待されている。去年9月に右ひじの手術をして以降、地道なリハビリを続け、徐々に強い球も投げられるように。8月にはブルペンで投球練習をするまで回復した。順調に思えたが、ワールドシリーズで盗塁をした際に左肩を脱臼し手術。現在は抜糸が終わり、体幹などのトレーニングを始めたばかりだ。メジャーリーグの担当記者の見解は90%と5%と真っ二つとなっている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月23日放送 18:10 - 19:00 NHK総合
首都圏ネットワーク(オープニング)
きょうは銀座線ウィーク3日目。世界に挑戦する和菓子職人、そしてしゅと犬くんは銀座の洋食店におでかけ。

2025年4月23日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!ZIP!LINEUP
気象庁は、来月からの3か月予報を発表した。日本付近は、来月以降暖かい空気に覆われやすい上、6月・7月の夏の太平洋高気圧の張り出しが強くなるため、3か月を通し全国的に気温が高くなるという。記録的な高温となった去年ほどにはならない見通しだが、熱中症対策を万全にするよう呼びかけている。降水量は、湿った空気が入りやすいため、特に北日本で平年並みか多いという。

2025年4月23日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビココ調
今年日本を訪れた外国人旅行者の数が、過去最速で1000万人を突破。日本のスーパーが観光目的の1つになっているという。オーケー 銀座店で調査。ブラジル人男性が買ったのは日本のカレー。ベルギーの人は、お土産に抹茶パウダーやスポンジを購入。ヨーロッパでは網がないスポンジが一般的。より泡立つ日本のスポンジに驚いたという。韓国人の男性は大量のグミを購入。多くはぶどう味[…続きを読む]

2025年4月23日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングGOOD!いちおし
塩パン屋 パン・メゾンすみだ浅草通り店は行列店。塩パンブームの火付け役となった店だ。試食した三山アナウンサーは「バターの甘さとしょっぱさが口の中で広がり美味しい。」等とコメントした。塩パンは1個120円。バターをたっぷり使っているので外カリ中ジュワの食感となっている。

2025年4月22日放送 23:00 - 23:59 日本テレビ
news zero(ニュース)
あすは本降りの雨になる予想の東京。あさってには天気が回復し夏日になる予想だが、週末からのゴールデンウィーク前半は最高気温23℃前後と過ごしやすい気候になりそうである。きょう気象庁は3か月予報を発表し「記録的な高温となった去年ほどにはならない見通しだが、5月・6月・7月を通して全国的に気温が高くなる予想」で早めの熱中症対策を呼びかけている。熱中症の危険性が極め[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.