TVでた蔵トップ>> キーワード

「銀座(東京)」 のテレビ露出情報

今日からマイナ免許証がスタートする。マイナ免許証はマイナンバーカードに運転免許証の情報を入れたもの。運転免許センターや警察署などでマイナカードのICチップに運転免許証の情報を記録する。今後の免許証の持ち方として3パターンあり、マイナ免許証のみを持つか、運転免許証のみを持つか、両方2枚持ちがある。マイナ免許証にはメリットとデメリットがあり、メリットとして1本化すると持ち歩くカードが1枚のみになる。住所・氏名の変更手続きが1回だけになる。これまでは自治体と警察署などに行く必要があったが、自治体のみでOKとなる。また更新手数料が安い。マイナ免許証のみは2100円、運転免許証のみは2850円、両方2枚持ちは2950円。そして更新時のオンライン講習(優良・一般のみ)でも可能。オンライン講習は24時間受けられるが、受講確認のためにカメラで受講者の顔が自動で撮影され、登録されている運転免許証の顔写真との本人確認や、写真をカメラの前にかざしていないかなどの確認がある。ただし更新には視力検査・写真撮影などの手続きが必要で、免許センターなどにいかなければいけない。マイナ免許証のデメリットとして、一体化したカードを紛失した場合、2枚同時に無くしたことになるので、自治体や警察署など2か所での手続きが必要。レンタカーやカーシェアリングなどはシステム上でしか運転免許証としての機能を確認できないことから利用出来ない場合もある。免許証の有効期限が非表示になるため、確認する時はマイナポータルやマイナ免許証読み取りアプリが必要。注意点として、現在のシステム(今秋まで)では、警察署などでマイナ免許証を取得し、自治体でマイナカードを更新すると、免許情報が受け継がれないため、警察署などで改めて一体化の手続きが必要になる。自身のマイナンバーカードの電子証明書の有効期限がまもなく切れる場合はマイナンバーカードの更新後に1本化すると良い。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月8日放送 18:30 - 21:58 フジテレビ
ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点(ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点)
3時のあなたの司会者・山口淑子は当時戦争の真っ只中にあったベトナムに自ら出向いてレポートした。取材中にとりわけ気にかけていたのは罪にない子どもたち。山口自身も中国で青春時代を過ごし戦争によって人生を引き裂かれた人だった。中国名は李香蘭。1932年日本は国際社会が批判する中、満州国を建国。スローガンは五族協和と王道楽土。満州国の運営に携わっていたのは元首相・岸[…続きを読む]

2025年8月8日放送 13:55 - 14:53 テレビ朝日
午後もじゅん散歩午後もじゅん散歩 東銀座&有楽町
続いて銀座の三原通りへ。銀座4丁目交差点からわずか100メートルの小道には、昭和の面影そのままの古い店が立ち並んでいた。調理士紹介所の「大京会」は300人が登録、道場六三郎も若いころに利用したという。
続いて、柳通りの近くにある「奥野ビル」を紹介。昭和7年に建てられたかつての高級アパートで、現在はギャラリーやアンティークショップが入居している。

2025年6月29日放送 18:00 - 18:55 日本テレビ
真相報道バンキシャ!(ニュース)
27日、西日本各地で史上最早の梅雨明けが発表された。きょう、東京都心では6月に過去最多の12日目の真夏日。6月に真夏日が10日を超えたは46年ぶり。
この週末も多くの人が暑さ対策に追われていた。きょうは猛暑日を記録したのは全国48地点。京都の夏の風物詩の鴨川の川床のサーモカメラの表面温度を紹介。来月からは営業時間を変更するという。割烹露瑚女将・小林楓さん「[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.