TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎港」 のテレビ露出情報

長崎港ターミナルで家について行っていい人を探す。声をかけたのは知人が亡くなり初盆のため上五島に行くという男性で日帰りということで交渉するとOKしてくれた。OKしてくれたのは百岳敏晴さん。仕事は引退して野菜作りをしているがもともとは長崎県庁で公務員として働いていたという。知人は昔の有川町の役場職員で四十数年の付き合いだったという。百岳さんの自宅訪問の前に長崎のお盆の様子を少し密着。お昼には「鯨串定食」を奢ってもらったりした。知人には娘のために絵本を贈ってもらったりしたという。娘は3人いるという。知人の奥さまは番組を見てくれていて撮影をOKしてくれた。
百岳さんが知人へお参りをしたあと、奥さまから贈ってくれた絵本のリストを見せてくれた。また本当は妻も来る予定だったが家内の両親が90歳を超えて介護が必要で正月前から泊まり込みで介護をしているという。そして初盆のお参りを終えてお土産として「かんころ餅」などを島のPRのためとスタッフにプレゼントした。そして長崎港に戻り、車で1時間ほど移動。道中には元職場の長崎県庁を通る。長崎県庁は6年前に竣工した新庁舎で実は三女は県庁で働いているという。その他「ピーススタジアム」などについて教えてくれた。自宅は退職を機に平成29年に建てた家だという。
百岳さんの自宅を訪問。玄関では長女と次女が出迎えてくれた。自宅は築7年の4LDKの持ち家で壁面いっぱいにある本棚があり、三女が集めていた「青い鳥文庫」や知人に送ってもらった絵本を見せてもらった。長女のひとみさんは小学校の先生をしているという。次女のともみさんの部屋を見せてもらった。ともみさんは先天的に「9pトリソミー症候群」という障がいがあり、今は作業書に通っている。母が祖父母の介護に行っているから父と長女、三女で協力して見ているという。ともみさんは基本的なことはできるが風呂は介助が必要だという。冷蔵庫にはいろいろはいっており、今はひとみさんが良くするという。母は週1で帰って来れればいいほうで、祖父は去年胃の手術をして歩行が困難な状態で大変であるが母には後悔がないようにしてもらいたいという思いはあるという。そして一番頑張っているのはともみさんで寂しさはあるが介助に行ってからともみさんは色んなことを自らするようになったという。
続いて風呂場を見せてもらうとともみさんが風呂掃除を申し出て掃除をしているところを見せてくれた。母について聞くと優しいと話し今会えずちょっと寂しいが父や姉達に伝えない理由として笑顔のお姉ちゃんが好きであるなど話した。母がやっていたことを家族全員で協力して分担しており、日々一緒に成長していっているという。また、先週には三姉妹で初めて旅行に行ったなど話した。長崎港で百岳さんの家について行ったら母がいない間一丸となって成長しようと奮闘する家族の姿が見れた。
住所: 長崎県長崎市

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年7月6日放送 8:00 - 9:25 日本テレビ
ウェークアップ(ニュース)
中谷キャスターが気象観測船「凌風丸」を取材した。船内には新たに女性専用区画を設けた。乗船する観測員は最大38人。凌風丸がとったデータは衛星通信で陸上サーバーに送られ、線状降水帯予測のモデルにデータとして採用される。海上の水蒸気が線状降水帯のタネになることがわかっている。凌風丸ではラジオゾンデと呼ばれる観測機器で海上の水蒸気量を観測し、GNSSという受信アンテ[…続きを読む]

2024年6月27日放送 13:55 - 15:49 TBS
ゴゴスマ〜GOGO!Smile!〜(ニュース)
きょうの最高気温は、札幌や仙台、東京で平年を超え、大阪から西では平年よりも低くなった。山口県や長崎県などに線状降水帯予測情報が出ていて、今夜からあす午前中にかけて警戒が必要だ。あすは、西日本では雨となり、気温はきょうよりも高くなる。東日本から北日本でも、雨となり、気温はきょうよりも低くなる。東北北部と北海道では、雨は降らない予想で、盛岡で30℃予想など気温が[…続きを読む]

2024年6月19日放送 13:05 - 13:55 NHK総合
列島ニュース(長崎局 昼のニュース)
海洋技術を学ぶ高校生を乗せた実習船が1か月余の太平洋での実習を終えて長崎港に帰港し、きょう下船式が行われた。帰港したのは長崎市にある県立長崎鶴洋高校水産科の3年生10人。高校では毎年水産科の3年生を対象に遠洋航海の実習に取り組んでいて、生徒たちは先月1日に長崎港を出港し、マーシャル諸島の東の海域からハワイの南の海域でマグロのはえなわ漁を学んだ。下船式では実習[…続きを読む]

2024年5月22日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
ハーフタイムツアーズ(ハーフタイムツアーズ)
長崎の名所巡りツアーを西原亜希さんが体験。長崎の海に浮かぶ世界遺産・軍艦島を訪れる。1890年に海底炭鉱として操業開始。最盛期には約5300人が生活していた。ランチは出島ワーフ 長崎港にて。新鮮な魚介を味わった。

2024年5月6日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋(ニュース)
GW最終日の今日、全国各地の行楽地は大変な賑わいの一方、西日本では警報級の雨や風となっていて、このあと東へと拡大する見込み。博多どんたく港まつりが2日間で約230万人が集結。元日の地震で壊滅的な被害を受けた石川県輪島市の名物「輪島朝市」はGW期間中、金沢市に臨時出店(出張輪島朝市)。山口県を定期運行している蒸気機関車「SLやまぐち号」。車両の不具合で約2年間[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.