TVでた蔵トップ>> キーワード

「長崎県」 のテレビ露出情報

スタジオに早稲田大学教授の岡本隆司が登場しこの番組の良いところを語った。日本人奴隷のフェルナンデスの記録を発見したルシオ・デ・ソウザ博士。その人生は映画の主人公よりもドラマチックだったという。フェルナンデスは今の大分県の豊後国で両親と育った。しかし8~10歳のとき誘拐され奴隷として売られてしまった。鍵は織田信長にある。織田信長は西日本へと勢力を拡大をはかるために九州・豊後の戦国大名と友好を図った。しかし1582年に本能寺の変が勃発し信長は本能寺の変へ非業の死を迎えた。このあと九州の支配体制が動揺し、フェルナンデスが暮らしていた豊後の国でも戦乱が激化していた。九州の戦国武将の上井覚兼日記は戦場で目にした光景を書き留めていたが、濫妨人が女や子どもを引き連れて道が混雑していたとある。村を襲った兵士が戦利品として女性や子どもを生け捕りにし、フェルナンデスもこうして誘拐され売り飛ばされてしまったという。記録からはフェルナンデスが取引された場所もわかったがそこは長崎だった。
長崎県の出島にやってきたが1636年に外国人の居留地区として築かれた人口島。ここ長崎は戦国時代には南蛮貿易の港として栄えていた。当時の長崎を描いた南蛮屏風ではスペインやポルトガルからやってきた商人や宣教師。その傍らには荷物を運ぶ奴隷たちが。ルシオ・デ・ソウザはその奴隷の売買についてはキリストの宣教師が関わっていたという。契約する証明する役割を教会が果たしていた。フェスナンデスの証明書にサインをしたのはイエズス会。同じ日に洗礼を授けられ、名前も変化した。キリスト教徒に改宗すれば魂が救済されると、奴隷売買は正当化され広く行われていた。フェスティバルの主人となったのはポルトガル出身の商人のルイ・ペレス。フェルナンデスを不憫に思ったのが、ペレスは終身奴隷ではなく12年間の奉公人として契約した。スペイン語を学ばせ子どもと家族同然の態度で接したという。しかしペレスには誰にも言えない秘密にユダヤ人でキリスト教徒ではなかった。ヨーロッパにいると迫害される危険があったために日本に逃れてきたという。スペインはカトリックの教えに反する異端の取り締まりを強化し、各地に派遣された。審問官はユダヤ人から財産を募集し火あぶりの刑に処した。そして1592年には、長崎に異端審問官の手が伸びた。危険を察知したペレスはフェルナンデスとともに長崎を脱出し決死の逃避行でたどり着いたのはフィリピンのマニラだった。スペインに植民地にされていた場所だった。マニラでは5年に渡る潜伏生活を送ったフェルナンデス。しかし異端審問官は刻々と迫った。きっかけは密告で、ペレスは十字架の前で帽子を取らずに無礼だったなどと密告を受け、家に押し入られたペレスはそのまま逮捕。それがフェルナンデスにとって最大の試練だった。岡本さんは当時のキリスト教の考え方はキリスト教徒でなければ人ではないという考え方で、異教徒はキリスト教に改宗すれば人間になれるとされていたが、キリスト教徒のフリをして違う人な場合では裏切り者とされてしまうという。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年7月2日放送 11:55 - 13:55 日本テレビ
ヒルナンデス!商店街エンジョイグルメウォークin長崎
眼鏡橋からスタート。出島が建設され始めた1634年に完成したとされる橋で、現存する日本最古のアーチ型石橋。皇居の正門石橋はこの橋をモデルにしたと言われている。長崎で人気なのが毎年10月に開催する長崎くんち。中でも月を龍が追いかける龍踊は華麗な演出が人気。まず訪れたのは創業140年以上の近金果実店。隣にある直営のカフェには名物のカステラにフルーツを挟んだフルー[…続きを読む]

2025年7月1日放送 23:00 - 0:26 TBS
news23選挙の日、そのまえに。
「期待しても裏切られる」などの街の声に対し、石破総裁は「日本の周りはいま厳しい安全保障環境。責任を持って対応するし、アメリカとの関税交渉も簡単に妥協したりしない。そして防災。日本は災害大国。防災庁の設置を訴えてきた。1つ1つ課題に立ち向かっていくのは自民党」などとコメント。立憲民主党野田代表は「課題はいろいろあるが、最大の争点は物価高。食料品の値上げラッシュ[…続きを読む]

2025年7月1日放送 18:00 - 18:10 NHK総合
ニュース(ニュース)
厚生労働省は、原爆によって被爆し被爆者健康手帳を持っている人の数などを毎年取りまとめている。ことし3月末時点の全国の被爆者は9万9130人で、去年同時期比7695人減少。被爆者が10万人下回ったのは1957年に被爆者健康手帳の交付始まって以来初。また被爆者の平均年齢は86.13歳と、去年同時期比0.55歳増加。被爆者が住んでいる場所は、4万8310人の広島が[…続きを読む]

2025年6月30日放送 22:00 - 23:00 日本テレビ
月曜から夜ふかし月曜から夜ふかし
長崎県のワーストは一番持ちにくそうな都道府県に選ばれた。

2025年6月30日放送 15:45 - 19:00 フジテレビ
イット!All news 4
きょうも西日本や東日本を中心に高気圧に覆われ各地で朝から気温が急上昇した。午後3時までに京都・福知山市で37.6℃、岐阜県多治見市で37.4℃、群馬県前橋市で37.1。猛暑日を記録した地点は100地点を超えて今年最多となった。熱中症警戒アラートは三重・兵庫・広島など今年最多17県に発表された。今後の暑さは来週にかけても続く見通しで九州や関東の内陸では猛暑日と[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.