TVでた蔵トップ>> キーワード

「長田洋平」 のテレビ露出情報

今日・明日のメダルへの道は前人未到のオリンピック同日連覇に挑む柔道・阿部一二三選手と阿部詩選手を紹介。まず今日は柔道女子52キロ級の金メダル候補・阿部詩選手(24)。東京大会後に下した大きな決断とそこからの進化に迫る。6年前のインタビューでは「怪物になりたい。普通の強いとかじゃなくて」など語っていた阿部詩選手。18年、19年の世界選手権で2連覇すると。一気に駆け上がった東京五輪。その大舞台でも実力をいかんなく発揮。圧倒的な強さで金メダルを獲得。そんな阿部詩選手だが、悩まされた不安が。2019年からの両肩の痛み。そこでパリを見据えて手術を決断。約半年間畳を離れることに。「試練にも常に前を向く“強い気持ち”が詩選手のメダルへの道となる」と思い過ごしたのだという。両肩の不安がなくなると本来の持ち味である投技が復活。復帰後の世界大会でも負け無し。さらに元々苦手だった寝技を克服したことが今の阿部詩選手の強さを支えている。去年12月の国際大会で決まった技の半分が寝技だった。女子最強のオールラウンダー。そんな最強女子だが、約8年バナナ柄の靴下を愛用するなど可愛らしい験担ぎも。刻一刻と近づくパリ五輪、兄と目指す史上初の大偉業へある一抹の不安が。それが試合の順番。東京では阿部詩選手が先で兄があとだったものが、パリでは逆になる。阿部詩選手は「けっこうそれで苦い思い出があるので聞いたときは不安になった」などコメント。以前この順番で行われた試合で敗戦。それでも阿部詩選手は「どういう流れにも流されないように強い自分を作っていかなければ。兄と切磋琢磨しながら今回のオリンピックも優勝したい」などコメント。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月16日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋シリーズ第10弾 コメ農家のリアルに密着
先週金曜日に可決成立した年金制度改革関連法。年収の壁の撤廃や基礎年金の底上げなどが盛り込まれた。現在の年金受給者に話を聞いた。宇野昌磨を推している、軍人恩給をもらっているなどと話す年金受給者がいた。油絵を描いている人のお宅を訪れた。

2025年4月27日放送 16:55 - 17:25 日本テレビ
サンデーPUSHスポーツ菅原由勢(24) サッカー日本代表
5歳でサッカーを始め、17歳でJリーグデビュー。エリート街道を歩んだ菅原由勢だがカタールW杯はケガで落選。カタールは悔しいけど見たら成長できると嫌だけど観るしないと悔しさをきっかけにケアを徹底した。すると今シーズン、激しいタックルで途中交代するも、回復スピードはアップ。3年間負傷離脱をしたことがない。

2025年3月23日放送 23:55 - 0:55 日本テレビ
Going! Sports&News(スポーツニュース)
先月、世界遺産「ノートルダム大聖堂」がシンボルの町、フランス・ランスで槙野さんが会いに来たのは日本代表・中村敬斗、伊東純也。史上最速でW杯出場を決めた立役者の2人。伊東がいまだから明かす日本代表を離れていた空白の7か月。2人はリーグ優勝6回を誇るスタッド・ランスでプレー。ランスはパリまで電車で45分の距離のため、久保建英選手など遊びに来る選手もいる。今回、立[…続きを読む]

2025年3月23日放送 11:15 - 11:45 フジテレビ
ミライ☆モンスター(ミライ☆モンスター)
バスケットボール界のミライモンスター、福岡第一高等学校の高校2年生の兄・宮本聡くんと弟・宮本耀くん。2人とも「世界で一番仲の良い双子」と話した。インターハイ、国スポなどで合計17度の全国制覇を果たしている強豪校で河村勇輝選手の母校。去年、福岡第一に立ちはだかったのは福岡大学附属大濠高校。去年は0勝10敗と一度も勝てなかったという。リベンジを果たしたい今年、2[…続きを読む]

2024年11月30日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデーズムサタのカルスポっ!
ゴールデングラブ賞。授賞式の様子。トロフィーよりも金色に輝いていたのは楽天の辰己涼介。NPB AWARDS 2024の様子。辰巳は3種類の衣装を披露して話題に。スーツだけではなく髪の毛、顔まで全身ゴールド。外野手シーズン最多刺殺の397は76年ぶりの新記録。4年連続4度目の受賞。辰巳は「この衣装と打って変わって堅実な守備が売り」。巨人からは岡本和真、坂本勇人[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.