TVでた蔵トップ>> キーワード

「門司(福岡)」 のテレビ露出情報

タモリらは北九州市誕生の秘密を探った。東西に長くのびた洞海湾。八幡製鐵所はこの洞海湾の南側に造られた。製鐵所が造られる前は何もない場所だった。製鐵所の最終候補地は2つあり、八 幡と門司だった。その理由は筑豊炭田。鉄をつくるのには大量の石炭が必要。そのため石炭を運んでくるのに便利だった八幡と門司が最終候補地に選ばれた。八幡の目の前に広がる洞海湾は、当時、とても浅い海だった。大きな船が出入りできないことから八幡は絶望視された。門司が有利とされていたが最終的には八幡に決定。理由は筑豊の炭鉱王・安川敬一郎をはじめとする4人が筑豊や若松で繋がりのある岩崎弥之助や渋沢栄一の力を借りて長官たちの説得にあたったため。洞海湾を製鐵所にふさわしい港にすることを条件に八幡への誘致に成功したのである。

他にもこんな番組で紹介されています…

2024年9月14日放送 22:00 - 22:30 テレビ東京
新美の巨人たち(シリーズ“美しきニッポンの駅”(2)重要文化財「門司港駅」)
門司に点在する大正レトロな建築を田中が巡った。旧大阪商船の門司支店(1917年、河合幾次設計)は朝鮮や中国大陸への重要な拠点だった。港に隣接する赤レンガの建物は旧門司税関(1912年、妻木頼黄監修)。逓信省門司郵便局電話課庁舎(1924年、山田守設計、現門司電気通信レトロ館・NTT西日本)は門司で初めての鉄筋コンクリートの建造物。三宜楼(1931年)は門司で[…続きを読む]

2024年8月13日放送 23:00 - 23:56 TBS
NEWS23NO WAR プロジェクト つなぐ、つながる
戦時徴用船に乗っていた大矢秀二さん、94歳。綾瀬はるかが話を聞いた。戦争に行きたくて14歳で船員養成所へ。訓練は2か月で終了。大明丸の機関士見習いとして出航した。1944年10月6日、マニラに到着。積み荷と兵士を降ろし、ボルネオ島で油を積み込んだ。11月1日、日本へ向けて出発。3日、魚雷が命中し大明丸は沈んだ。船員3人、民間人31人が死亡。大矢さんは翌年1月[…続きを読む]

2024年7月15日放送 19:00 - 21:54 テレビ朝日
クイズプレゼンバラエティーQさま!!Qさま!!3時間SP
この夏行きたい駅ランキングBEST20。「顔はめパネルのモチーフになったこの生き物は何?」「観光で人気の橋 左から順に3つ全て答えよ」などと出題された。

2024年6月27日放送 8:15 - 9:55 NHK総合
あさイチ愛でたいnippon
山口県長門市油谷地区には昭和50年代、2万枚をこえる棚田があったが過疎化している。そんな中、人気スポットになっているのがハーブ農園で 年に1度大規模なイベントを行っている。LiLiCo「ここでお手伝いしたいという人が出てきそう」などコメント。松陰寺太勇さんは「ごはんも美味しいし泊まるところもいいし」などコメント。山口県にまつわるエピソードについて「山口特集び[…続きを読む]

2024年6月3日放送 16:48 - 19:00 テレビ朝日
スーパーJチャンネルなるほど!ハテナ
きょうのハテナ「家カレーの地域差」。東日本は辛口、西日本は甘口。食文化史研究家・永山久夫さん「西日本は甘い白味噌、東日本は辛めの赤味噌。味の好みがカレーにも反映か」。具材、魚介:1位・北海道、2位・東京、3位・中国四国。トッピング、チーズ:1位・九州、2位・東京、3位・東海北陸。福岡・門司の焼きカレーが有名。ゆでたまご:1位・東京、2位・関東、3位・九州。福[…続きを読む]

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.