TVでた蔵トップ>> キーワード

「関西空港」 のテレビ露出情報

大型連休が始まった中国。大手旅行会社によると海外旅行の行き先第1位は日本だという。中国からだけではない。去年1年間で日本を訪れた外国人旅行者は3686万人余りと過去最多となった。今、人気の場所はどこなのか。訪れた場所のデータを独自に分析したところ意外な町で増えていることが分かった。去年日本へ来た外国人旅行者の動きを地図を使って独自に分析。分析結果を表示した地図を見ると、東京都内、横浜市、成田空港の近くに多いことがわかる。関西では大阪、京都市内に多くいることが分かる。去年のデータとコロナ禍前の2019年のデータを比較すると観光スポットの多い都市部が減少しているところもある。一方で増加した部分は大阪南部、郊外のエリア。郊外になぜ外国人旅行者が増えているのか。泉佐野市で取材。泉佐野市は空港へのアクセスがよく、日本人の普段の生活ぶりを感じられる場所ということで今、外国人旅行者が増えている。今、外国人旅行者に人気の場所はどこなのか。訪れた場所のデータを独自に分析。コロナ禍前には外国人旅行者がほとんどいなかったのに、新たに増加した焼津市。外国人旅行者に人気の鮮魚店。そのお目当てはサスエ前田魚店・店主の前田尚毅さん。魚の鮮度を保つ技術が高く、料理に合わせて締め方を変えるなど魚が劇的においしくなると評判。その口コミはSNSで世界中に広がり、前田さんの魚が食べられる店には外国人が殺到。新鮮な魚を目当てに焼津を訪れた外国人旅行者がほかの魅力も探そうという広がりもあるという。大阪南部にも外国人旅行者が増えた場所がある。大阪府泉南市のゴルフ場では去年の春ごろから韓国人旅行者が増え始め、多い日では1日40人が来ることもあるという。ゴルフ場の支配人は「韓国のゴルフプレーが高騰している。今の日本の平均価格の3倍ぐらい」と話す。今、外国人旅行者に人気の場所はどこなのか。訪れた場所のデータを独自に分析(データ提供「モバイル空間統計」ドコモインサイトマーケティング)。今回の分析はどの国や地域から来た人が日本のどの場所へ行ったかも分かる。例えば新潟県や長野県にあるスキー場があるエリアにはオーストラリアからの人が多く訪れていた。また山梨県の河口湖のほか、岐阜県の白川郷はメキシコからの人に人気があった。秘境とも呼ばれる徳島県の祖谷温泉などには台湾からの人が多く訪れていた。多くの人がそれぞれの国や地域で人気のインフルエンサーなどから情報を得ていると見られる。今回分析したこのデータをどう活用すればいいのか。専門家のJTB総合研究所・五味川剛志さんは「外国人旅行者の行動を知ることで、これまで地元の人も注目してこなかった新たな地域の観光資源の発見につながるのでは」と話す。外国人旅行者は私たちに新たな日本の魅力を気付かせてくれるきっかけになるかもしれない。
住所: 大阪府泉佐野市泉州空港北1
URL: http://www.kansai-airport.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月30日放送 13:10 - 14:00 NHK総合
列島ニュースNHK NEWS WEB オススメ特集は
記事「きれいな機内は“外国人材”のおかげ 関西空港の裏側」を紹介。機内クリーニング会社のスタッフの仕事は座席ポケットの物品チェック、枕やブランケットの回収、ゴミ拾いなど多岐にわたる。アメリカ路線は、テロ対策のためにシートに危険物がないかなど保安も担っている。一連の作業を国際線では30~60分、国内線ではわずか12分で終える必要がある。いま関西空港で機内クリー[…続きを読む]

2025年1月29日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
中国からの観光客、他国に比べ回復の遅れも指摘されている。コロナ禍前の2019年は1000万人に迫る勢いがあったが、2020年以降は激減し徐々に回復しているが、2024年は698万人と2017年よりも少なくなっている。背景には中国人向けビザ緩和を行った他の国へ旅行客が流れてしまっていると指摘があった。そんな中、中国は短期滞在する日本人へのビザ免除処置を4年ぶり[…続きを読む]

2025年1月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング独自取材
中国政府によると、春節前後の40日間で延べ90億人が国内外を移動する。KKDAY JAPAN商品開発部・原憲司マネージャーは「モノ消費からコト消費にシフトしてきている」などと話す。小樽市では亡くなった中山美穂さんが主演した映画の舞台の船見坂など聖地巡礼を楽しむ多くの人の姿があった。福島第一原発の処理水の海洋放出を理由に日本産の水産物を全面禁輸している中国政府[…続きを読む]

2025年1月27日放送 20:40 - 21:54 テレビ朝日
10万円でできるかな世の中のお金にまつわる疑問を大調査 クイズハウマッチマン
空港にいる外国人観光客で聞き込み調査。オーストラリアのキートさんは35回目来日していて、年2回は日本に来ているという。感動したポイントについて聞くと夕方のスーパーでお惣菜が3割引きと超お得と話した。続いて2回目だというチレスさんはお土産をたくさん買ったと話し見せてもらうとお酒が好きで友達から進められたウコンを購入していた。そして浅草で買ったという提灯。書いて[…続きを読む]

2025年1月27日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?おかわりYOU-1GP
リトアニアから来た女性にインタビュー。女性は日本に住んでいる友達に会いに来日したという。詳しく話を聞いてみると半年前に知り合った日本人男性とデートするために来日したという。更に詳しく話を聞くと、男性は彼氏の親友であることがわかった。
ハワイから来た男女にインタビュー。婚前旅行で大阪と京都を観光するという。男性はホテルのプールに飛び込んだが浅く、鼻を怪我した[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.