TVでた蔵トップ>> キーワード

「阪神・淡路大震災」 のテレビ露出情報

サッカーJ1・ヴィッセル神戸は、阪神淡路大震災のあった1995年に創設された。あれから30年、当時を知る選手やスタッフがほとんどいなくなる中で、クラブの原点を継承しようと動き始めている。地震が起きた午前5時46分、地元兵庫出身で、高校時代に震災を経験したヴィッセル神戸・吉田孝行監督は、「1日1日を大事にして生きなければならない。サッカーを通して震災を知らない世代にも伝えられればいい」と述べ、強い決意を胸に30年を迎えていた。ヴィッセルは今月8日、リーグ3連覇のかかる新たなシーズンに向けて始動。練習を見守っていたヴィッセル神戸・芝英幸さんは、クラブに勤めて25年、地元の自治体と連携してイベントなどを行ってきた。選手たちに初めて大学2年生のとき、兵庫・神戸市の下宿先で経験した震災のつらい記憶を伝えた。震災当日に初練習を予定していたヴィッセルの活動は復興作業から始まった。30年の時を経てクラブは力をつけ、タイトルを獲得できるチームに成長。去年は2冠を達成。あの日の下宿先での行動を、悔やんでも悔やみきれずにいた芝さんは、次々に目標を成し遂げていくクラブに勇気をもらい、震災と向き合う決心を持てるようになったという。
ヴィッセル神戸・芝英幸さんは、クラブが歩んだ歴史や証言を残そうと、関係者から当時のことを聞き取っている。飲食店を営むクリスティアン一色さんは、当時クラブで通訳を務めていた。加藤寛さんは、育成の責任者だった。震災後、複雑な気持ちでサッカーをするチームに力を与えてくれたのは、地域の応援だったという。「地域とともにクラブはある」。ヴィッセルの原点にある思いを継承することが、未来につながっていくと考えている。芝さんは「神戸が元気な街に、もっと輝く街になるためにヴィッセルがもっと強くなっていいチームになる。そういう力になりたい」と語った。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年1月18日放送 9:45 - 10:00 NHK総合
漫画家イエナガの複雑社会を超定義(漫画家イエナガの複雑社会を超定義)
南海トラフ巨大地震や首都直下地震などの発生も予測されている地震大国日本。しかし、地震がいつ、どこで、どのくらいの規模で起こるのかは現在の科学では分からない。正確な地震予知は不可能だと断言する専門家もいるが、その難題に挑み続ける人たちもいる。今回はそんな地震予知について特集する。
「地震予知」とは、いつどこでどのくらいの規模で地震が起きるのかを科学的根拠を元[…続きを読む]

2025年1月18日放送 8:15 - 9:00 NHK総合
新プロジェクトX〜挑戦者たち〜世界最長 悲願のつり橋に挑む 明石海峡大橋40年の闘い
明石海峡大橋の建設に向けて新日鉄と神戸製鋼で強力なワイヤーが開発された。ただし重さ9万トンの橋桁をつり下げるにはこのワイヤーを3万7000本束ねる必要があった。この大量のワイヤーをどうやって4キロの海峡に架けるか。これまで100年、ワイヤーは数本ずつ渡しては人力で束ねる工法が主流だった。三田村はこれまでの橋で日本独自の技術を磨いてきた。専用の設備でワイヤーを[…続きを読む]

2025年1月18日放送 5:30 - 8:00 日本テレビ
ズームイン!!サタデー(ニュース)
阪神淡路大震災から30年。今週月曜日には宮崎県で震度5弱の地震が起きるなどいつ大きな地震が発生してもおかしくない。実践している備えは?街の人に聞く。ミルクやおむつが心配。多めに購入しているという。川の近くに居住しているためハザードマップを確認。カップラーメン、水、スマホの充電を用意している。ポータブルのソーラーパネルは折り畳んで保管しているという。中央区の防[…続きを読む]

2025年1月18日放送 5:20 - 5:50 テレビ朝日
日本のチカラ日本のチカラ
中嶋さんが書店に子どもたちの描いた絵本を並べた。中嶋さんは子どもたちが震災の記憶を伝えてくれると感じたという。

2025年1月18日放送 4:00 - 4:45 TBS
TBS NEWS(ニュース)
当時の病院内を克明に記録した貴重なビデオが残っている。なだれ込むように傷病者を運び入れる医師や看護師たち。実質的に島で唯一の救命救急病院だった兵庫県立淡路病院には地震発生から2時間がたった頃から搬送が相次いだ。あちこちで心肺蘇生法=CPRが実施されていく。野戦病院と化し混乱を極める救急外来。医師の一人が撮影したこの映像は震災発生当日の救急医療の現場を映した唯[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.