TVでた蔵トップ>> キーワード

「阿部一二三」 のテレビ露出情報

阿部詩は2回戦、世界選手権1位のディヨラ・ケルディヨロワと対戦。試合開始後、終始有利な試合運びだった。しかし残り56秒の場面で谷落としで一本負けとなった。会場にはUTAコールが広がった。溝口紀子は「ケルディヨロワ選手は内股をわざとこさせて、それを谷落としでかえした。足が一本になってるので返されやすい。私もオリンピックでやられた」などと話した。
柔道男子66kg級で、阿部一二三選手が2大会連続となる金メダル獲得。2回戦敗退となった妹・詩選手の無念を晴らした。準決勝のデニス・ビエル戦は最大の山場だったという。
柔道女子48kg級で、角田夏実選手が金メダル獲得。48kg級では、谷亮子以来20年ぶりの金。角田選手は、八千代高校、東京学芸大学出身。五輪出場を目指すため、52kg級から48kg急に階級を変更、2021年から世界選手権3連覇。得意投げは巴投げからの関節技。野村忠宏は「角田選手は技のバリエーションがほとんどない。全部、巴投げか腕ひしぎ十字固め。対戦相手も絞りやすい。そのなかで毎回この勝ち方ができる。究極の必殺技になってる」などと話した。
パリ五輪・柔道男子60kg級で、永山竜樹選手が銅メダル獲得。永山選手は、敗者復活から銅メダル。準決勝でガルリゴスと対戦。永山は絞め技をかけられこらえていたところ審判から「待て」がかかった。しかしガルリゴスはそのまま絞め技をゆるめず、意識を失い一本負けとなった。映像判定でも判定は覆らなかった。ガルリゴスは聞こえなかったと言っている。永山選手は3位決定戦に回り、銅メダル獲得。柔道の今後の試合日程を紹介した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月22日放送 15:55 - 16:50 日本テレビ
スポーツ!ダサかわいい映像グランプリスポーツ!ダサかわいい映像グランプリ 第4弾
高校生時代の阿部詩の映像を紹介。数学のテストで思ったような点数じゃなかったため大絶叫で倒れた。一方、生物のテストは74点だった。高校3年生の初詣ではおみくじで凶を引いた。

2025年2月17日放送 23:55 - 0:00 テレビ東京
スポーツ リアライブ〜SPORTS Real&Live〜(スポーツニュース)
柔道・丸山城志郎選手が現役引退を発表した。後日会見が行われる予定。

2025年2月16日放送 1:25 - 1:55 テレビ東京
二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜(オープニング)
今回は西小山駅周辺で、博多大吉、ケイト・ロータス 、朝井麻由美が飲み歩く。

2025年2月15日放送 15:30 - 16:30 TBS
カフカの大変身(カフカの大変身)
柔道をしている小学2年の少年。女の子相手にも負け泣いていた。全く勝てない泣き虫少年が大変身。その正体はオリンピック2連覇の阿部一二三だった。阿部詩は男の子にも勝つほど強かった。

2025年2月9日放送 5:00 - 5:20 テレビ朝日
はい!テレビ朝日です(はい!テレビ朝日です)
テレビ朝日ではパリオリンピックの模様を伝えるにあたって、現場主義を徹底した。「報道ステーション」に出演し、アスリートとしての経験を備える他、出場選手に寄り添えることを期待し、松岡修造氏らをキャスティング。小泉ディレクターによると、卓球選手たちは平野早矢香の方に近寄り、コンディションなどを明かしてくれたという。なお、オリンピックではどの競技をどの放送局が伝える[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.