TVでた蔵トップ>> キーワード

「青森」 のテレビ露出情報

秋田局から2度目の復活を果たした寝台列車「あけぼの」について紹介。上野~青森のブルートレイン。定期運行は2014年に終了している。秋田県小坂町の観光施設では引退した車両を9年前に宿泊施設として活用しているが、新型コロナなどの影響で休止に追い込まれていた。あけぼのの2度目の復活に向けて魅力を伝えようと活動してきた男性を取材。小坂鉄道レールパークのブルートレイン「あけぼの」は今月、5年ぶりに営業再開。あけぼのがデビューした昭和45年当時としては、冷暖房完備の客室は珍しく高嶺の花だった。当時の雰囲気が味わえる施設では2段ベッドで向かい合うB寝台で酒盛りをしたり、1人車窓を眺めながら物思いにふけったりと、39の個室は3日でほぼ満席となった。あけぼのの復活を誰よりも願っていたのが千葉さん。あけぼのは列車としての役目を終えた翌年に小坂町に移送され、宿泊施設として営業を始めた。連日賑わいを見せていたが、新型コロナの感染拡大で4年前から営業取りやめとなっていた。さらに車体にさびや雨漏りが発覚し、宿泊えいぎょうの再開目処は立たなくなった。それでも千葉さんはお客様からパワーを貰い、頑張らなきゃだめだと思ったという。そこで資料を作り、あけぼのの価値を町に訴えた。その熱意を受けて、町も予算に修繕費用を計上。不足分はクラウドファンディングを活用した。想定を超える寄付のおかげで車体が修復されたあけぼの。それでも車内は製造から50年余りのため、傷みは隠しきれない。再開に際し、敷地内の線路を往復する動くブルートレインのイベントを開催。大成功となった。この施設は冬は施設自体が休園となる。今年の宿泊営業は10月まで。
住所: 青森県青森市柳川1-1-1

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月22日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング朝イチ!スポーツ&エンタ
草なぎ剛が作品への思いを熱く語ったのは、Netflix映画「新幹線大爆破」の配信直前イベント。1975年に公開された高倉健主演映画をもとに作られた。実際に走行中の新幹線の車内で撮影された。

2025年4月15日放送 20:54 - 21:54 テレビ東京
開運!なんでも鑑定団(開運!なんでも鑑定団)
埼玉県蕨市の依頼人賀村さんは乗り鉄。思い出深いのは本州・九州一周8日間の旅だという。8日間で約100時間乗車したという。お宝は昭和39年にデビューした夢の超特急にまつわるもの。

2025年4月6日放送 7:30 - 8:55 フジテレビ
日曜報道 THE PRIME(ニュース)
入社式が一般化したのは高度経済成長期と言われている。1964年の青森駅には東京に集団就職する高校生が集まっていた。拡大する製造業の人手不足解消を担ったのが集団就職。東京駅の到着ホームでは歓迎と書かれた企業名入った大壇幕を準備して受け入れ先の社員が九州からの集団就職組を待ち構えていた。駅のホームで集団就職組の歓迎式典が行われた。
入社式も様変わり。1990年[…続きを読む]

2025年3月26日放送 8:00 - 8:15 テレビ東京
いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人(いい旅、見つかる 教えて!ツアーの達人)
今回は東北2大祭 青森ねぶた祭りと秋田竿燈まつりを一度に巡るツアー。青森ねぶた祭りのお祭り会場は青森駅から歩いて10分ほど。ツアーでは、ねぶた師匠の北村麻子さんデザインの、あおもり市民ねぶたデザインTシャツがもらえる。また観覧席で祭りを鑑賞できる。

2025年2月24日放送 18:25 - 20:00 テレビ東京
YOUは何しに日本へ?北の国のYOUから2025冬SP
2人は青森駅に到着。ここから函館にフェリーで向かう。4時間の船旅を経てロデリックさん・マリーンさんは北海道へ。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.