TVでた蔵トップ>> キーワード

「靖国」 のテレビ露出情報

公明党・斉藤代表がきのう、自民党・高市新総裁と会談後に政治とカネ、靖国参拝、外国人の共生といった3つの懸念の解消無くして連立はないと離脱を仄めかした。また、維新の副首都構想は受け入れられないとしている。古川氏は「自公のスタンスが決まらないとその先は無い。」、藤田氏は「自民党総裁選で公明党の政策的配慮を誰も言わなかったため怒っているという話を聞いた。都構想については釘を刺したいと思っていたのは感じていた。冷静に議論していきたい。創価学会などの票を頼りにしている面があるため連立解消は不可能だと思う。」などと指摘。古川氏は「公明党は政治とカネの問題は厳しいが、与党のため公明党もダメージを受けている。」などと指摘。小泉氏が総裁になる前提に連立に前向きだったのではないかという質問に藤田氏は「単品の政策ではなく、価値観合わせがないとどの総裁でも連立はできない。声かけがあれば責任を持って向き合いたい。」などと回答した。首相指名選挙については「一般論として連立合意があれば入れるが、無いのであれば無い。ただ期間が短いため実務上難易度が高い。」、古川氏は「誰が新総裁でも3党合意を進めてからの話。」などと指摘。「維新や国民は高市氏と思想が近いが、あえてここが違うという部分はあるか」との橋下の質問に藤田氏は「歳出改革や規制については相違点がある。」、古川氏は「世界とのスタンスに懸念がある。ただ協議は党とやるため、組織としての考え方が大事。」などと指摘した。連立拡大について高市氏は「憲法改正などで議論し互いに納得できたら」などと話している。
住所: 東京都千代田区九段北3-1-1
URL: http://www.yasukuni.or.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年11月21日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおび(ニュース)
日本に対して風刺画や歌で批判がエスカレートしている。イラストはどれも中国軍のSNS「X」で高市総理とみられる人物を批判する連続投稿イラスト。さらにCCTVのロゴが入ったアニメ動画も投稿されている。皮肉めいた歌詞で猛烈に批判されている。歌詞の中の「ガオシィ」は、「高市」の発音でもあり、「搞事(ガオシィ)」は揉め事を起こすという意味があり、韻を踏んでラップ調で日[…続きを読む]

2025年11月21日放送 3:45 - 4:30 TBS
TBS NEWS(ニュース)
高市総理の台湾有事をめぐる答弁への批判をエスカレートさせる中国政府。国家安全省は実績を主張する声明を発表。スパイ事件の摘発という名目で邦人拘束をちらつかせ、日本に圧力をかける狙いがあるとみられる。李首相は高市総理と会う予定はないと強調。日中関係が冷え込む中、高市総理はG20サミット出席のためきょう出発する。

2025年9月25日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニング(ニュース)
きのう日本記者クラブ主催の立候補者討論会で各候補者に質問が飛んだ。茂木前幹事長は子ども食堂訪問について聞かれ「知人の紹介で訪問。物価高を感じた」と話した。林官房長官は石破政権継承について聞かれ、「変えるべきところは変え、継承していくべきものは継承する」と話した。小林元経済安全保障担当大臣は 穏健保守をなぜ強調しているのかと聞かれ、「保守はもともと穏健」と話し[…続きを読む]

2025年9月24日放送 13:05 - 15:14 NHK総合
ニュース「自民党総裁選 候補者討論会」(ニュース)
自民党総裁選挙日本記者クラブの公開討論会。東京都千代田区にある日本記者クラブのホールの現在の様子。壇上には5人の候補が左から届け出順に席についている。まもなく始まる討論会では候補者がそれぞれの主張を述べた後、候補者どうしの質疑応答が行われる。小林鷹之元経済安全保障担当大臣は「頑張れば報われるという実感を」。茂木敏充前幹事長は「国民の求める結果を出す」。林芳正[…続きを読む]

2025年9月22日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
自民党総裁選がきょう告示。立候補者が正式に5人に決まった。小林鷹之元経済安全保障担当大臣は「世代交代が必要。その先頭に立つ」としており、若手・中堅から幅広く支持を受けている。茂木敏充前幹事長は「自民党と日本経済を再生の軌道に戻す」として政府や党で要職を務めるなど豊富な経験を打ち出している。林芳正官房長官は「夢と希望と誇りを持てる日本の未来を創造する」として、[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.