TVでた蔵トップ>> キーワード

「静岡市(静岡)」 のテレビ露出情報

「鐘庵」では静岡おでんが食べられる。静岡おでんは、牛すじで出汁をとり、濃口醤油で味付けしている。味噌とイワシの削り節をかけて食べるのが静岡流。2人は静岡おでんの他、「桜エビのかき揚げそば」を注文。駿河湾でとれた桜エビは揚げることで旨味と甘味が凝縮されサクッとした食感となる。濃いめのそばのだしと相性抜群。岩崎くんは「おいしい」しか言わない河村に「もうちょっと食リポを…」とダメ出しした。「鐘庵」を出て下校再開。河村にポジティブな方かネガティブな方かと聞かれた岩崎くんは、自分はネガティブな方だと答えた。落ち込みやすいが、自転車通学で自信がついたという。岩崎くんは長距離チャリ通をする理由について、親の負担を減らしたいということが一番、自転車で行くと決めた、決めたことはちゃんとやり遂げる、などと話した。チャリ通を始めてもうすぐ1年。チャリ通をしてよかったことについて問われた岩崎くんは、足が強くなった、伸びていく自分が見られる、などと話した。河村は今日1日だけでも心が折れかけたくらい辛かった、それを1年続けていることにビックリした、尊敬できるところがいっぱいあって刺激をもらった、などと話した。2人で記念写真を撮った。午後7時半、2人は岩崎くんの自宅に到着した。帰りは18km、往復37kmの道のりを完走した。
スタジオトーク。静岡出身の松村北斗は、静岡は富士山とかいろいろありすぎて「自分って…」とネガティブになってしまうことがあるなどと話し、岩崎くんに共感を示した。堀田茜はチャリ通はカウンター席と同じで顔を合わせなくていいから喋りやすい、気になる人にはチャリ通いいなと思った、などと話した。藤咲碧羽(ONE LOVE ONE HEART)はチャリ通は大変なところを乗り越えるハードさも見られるし、2人の性格もじっくり見られて素敵、などと話した。
お別れの時間となり、岩崎くんと河村は、お互いに「ありがとう」とお礼を伝えあった。岩崎くんは富士山のキーホルダーを記念にプレゼントした。岩崎はタオルをプレゼントした。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年2月11日放送 5:20 - 8:00 TBS
THE TIME,700天気
静岡市・日本平の中継映像を背景に全国の気象情報を伝えた。東京・湯島天神から中継。湯島天神では2月8日から3月8日まで梅まつりが開催されている。

2025年2月9日放送 12:45 - 14:00 日本テレビ
超無敵クラス超無敵チャリ通ジャーニー
日本全国にある高校の数は約5000校。その中には、長距離を毎日チャリで疾走する生徒もいる。セブンティーン専属モデルの河村ここあ(高2)が静岡市に調査に向かった。チャリで疾走しているのは高校1年生の岩崎勇人くん。河村は岩崎くんの後を追って、おしゃべりしながら一緒にチャリ通に挑戦した。河村は岩崎に、自分のあだ名である“こっちゃん”と呼んでほしいと話し、岩崎くんは[…続きを読む]

2025年2月8日放送 4:52 - 5:22 フジテレビ
テレビ寺子屋(テレビ寺子屋)
静岡県静岡市にある蒲原生涯学習交流館にて弁護士である菊地幸夫が講演を実施。菊池は今回は熟年離婚は辛いをテーマに話したいなどと語った。

2025年2月7日放送 13:55 - 15:50 日本テレビ
情報ライブ ミヤネ屋ナゼナゼNEWS
去年の秋は約2000円だった米5キロの店頭価格が現在は約3400円と約7割の値上げとなっている。影響は毎日大量の米を使う弁当店にも出ている。取材した弁当店では30円~150円値上げすることになったという。去年起こった「令和の米騒動」、スーパーから米が消え価格が高騰。新米が出回るころに落ち着くとみられていたが、いまだ価格の高騰は続いている。昨年は一昨年に比べ、[…続きを読む]

2025年2月6日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!お値段当てまSHOW!いただき!ハウマッチ
極上プレミアム牛タンハンバーグ。黒毛和牛の粗びき食感、上質な牛タンのうまみと食感が相まった一品。この味を作り出しているのは静岡市のローストビーフ専門店「ローストビーフたわら屋」。使っている肉は黒毛和牛の「内モモ」。やわらかく濃厚なうまみと脂の甘みが特徴。極粗挽き・少し粗め・細挽きの3種類のミンチにした黒毛和牛100%の肉を混ぜ合わせて、様々な食感を味わえる。[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.