北海道・帯広にあるおびひろ動物園。約60種類の動物がいる。12月から2月までは、土日祝日の昼3時間だけ開園している。この動物園の魅力的に感じる動物ランキングでは、3位にエゾタヌキがランクイン。2019年に、SNSに投稿された落ち葉に埋もれる「埋もれたぬき」が185万回再生の大バズリ。冬毛のエゾタヌキは、ホンドタヌキと違って見た目がモフモフになる。体重も1.5倍くらいになるという。冬毛のエゾタヌキ目当ての客も増える。埋もれたぬきを撮影したのは、飼育員の中山さん。これまで4万枚の写真を撮影したという。埋もれたぬきは、タヌキには落ちているものを探す探索行動という習性があり、落ち葉の中にエサを隠したところ見られたという。
ツチブタは、舌が約30センチあり、アリを食べる。種類としてはブタではなく、ツチブタ目唯一の動物。他の種類は絶滅し、生き残った1種類だという。アフリカに生息し、夜行性。穴掘りが得意。ツチブタがいるのは、静岡県の日本平動物園。メスのフラハとオスのゴロファの2頭がいる。午後2時ごろまでは暗い部屋で過ごす。展示場には、蟻塚型の餌やり機を設置し、舌でアリを舐めながら食べる様子を見ることができる。ツチブタのおやつには、素材が硬めの温かい飲み物用のペットボトルを使い、材料は冷凍のツムギアリだけ。ツムギアリは、タイでスープなどにして食べられている。アリをペットボトルに入れ、ツチブタがおなかを壊さないように湯煎する。餌やり機にペットボトルをセッティングすると、ツチブタが舌を使ってアリを食べる。ウチのどうぶつえんは次回、放し飼いスタイルを取り入れている個性的な動物園の園長を特集する。今週金曜日午後5時20分から放送。
ツチブタは、舌が約30センチあり、アリを食べる。種類としてはブタではなく、ツチブタ目唯一の動物。他の種類は絶滅し、生き残った1種類だという。アフリカに生息し、夜行性。穴掘りが得意。ツチブタがいるのは、静岡県の日本平動物園。メスのフラハとオスのゴロファの2頭がいる。午後2時ごろまでは暗い部屋で過ごす。展示場には、蟻塚型の餌やり機を設置し、舌でアリを舐めながら食べる様子を見ることができる。ツチブタのおやつには、素材が硬めの温かい飲み物用のペットボトルを使い、材料は冷凍のツムギアリだけ。ツムギアリは、タイでスープなどにして食べられている。アリをペットボトルに入れ、ツチブタがおなかを壊さないように湯煎する。餌やり機にペットボトルをセッティングすると、ツチブタが舌を使ってアリを食べる。ウチのどうぶつえんは次回、放し飼いスタイルを取り入れている個性的な動物園の園長を特集する。今週金曜日午後5時20分から放送。
住所: 長野県須坂市臥竜2-4-8
URL: https://www.city.suzaka.nagano.jp/suzaka_zoo/
URL: https://www.city.suzaka.nagano.jp/suzaka_zoo/