TVでた蔵トップ>> キーワード

「食べチョク」 のテレビ露出情報

きのう、千葉・南房総市のローズマリー公園 はなまる市場で行われているお米盛り放題で一生懸命米を詰める人々。今週水曜日、備蓄米3回目の入札が開始されたが、以前高止まりしたままのコメの価格。15週連続で最高値を更新している。今、注目を集めているのが米の定期便。食べチョク の伊藤勝吾さんは、食べチョクお米あんしん便というサービスをリリースしたと話す。食べチョクは生産者から直接お米を購入でき流通サイト。ここ1年で利用者が急増し流通額が5倍に。コメの在庫が減少したことを受けて始めたのが米の定期便サービス。米の価格や亮が安定することで注目される米の定期便。一方、すでに米の定期便を狙った詐欺も。相場の3分の1の安すぎる設定で問い合わせ先の番号の電話をかけてみると、米の販売店ではなくスポーツ用品店。サイトの住所や電話番号は関係ないため詐欺サイトと見られる。つきのみや法律事務所の中村弘毅弁護士は、目につきやすいということで狙われたのがコメだったか、などと指摘した。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年4月28日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビNEWS
先週水曜日に備蓄米3回目の入札を開始した。コメの販売価格4月7~13日の段階で4217円と15修連続最高値を更新。そんな中注目集めているのが生産者から直接米を購入できるサイト「食べチョク」。サイトの運営側が複数の生産者と協力し在庫を確保し販売しており、価格は変わらず毎月一定量を受け取り可能にしている。一方で定期便を狙った詐欺も発生しており、相場の3分の1で販[…続きを読む]

2025年4月23日放送 22:00 - 22:58 テレビ東京
ワールドビジネスサテライトWBS Quick
キリンビールはきょう廃棄する予定の果実などを使った商品を開発すると発表した。食品のサブスクリプションを手掛ける「オイシックス・ラ・大地」「ビビッドガーデン」と連携し、まずは缶酎ハイ向けに規格外の果物を使い、2027年に年間250トンの食品ロス削減を目指す。

2025年4月21日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングきょう注目NEWS
米の高騰が続く中、千葉県の米穀店に並ぶ3000円台4000円台の高級な米。山崎清八商店では去年の秋に生産者と直接交渉したことで高級な米をお得な価格で販売。米の高騰が続く中で、どうせ買うなら高級な米を食べたいという人も増えている。生産者から直接購入できる「食べチョク」では、生産者と事前に価格を取り決めているため、1年前と比べ価格や約1.2倍に収まっている。その[…続きを読む]

2025年4月12日放送 16:00 - 16:30 フジテレビ
News αプラス(ニュース)
都内に住む廣瀬さんは40歳で出産、現在はシングルマザーとして小学生の息子を育てている。時間や場所にとらわれず働きたいという思いから利用しているのが、主婦などを在宅ワーカーとして生かすサービス。ネット上で独自のプラットフォームを形成、企業などが在宅で出来る仕事をシステム上で発注し、登録者は案件をチェックして応募することが出来る仕組み。従来の在宅ワークはプログラ[…続きを読む]

2025年3月26日放送 15:49 - 19:00 TBS
Nスタ注目!きょうのイチメン
コメの高騰について。コメを食べる頻度の調査では、変わらないと回答した人が63.3%、減ったと回答した人が35.9%。赤坂にある最安値を調査したところ、山形県産ひとめぼれが5kgで4298円。ご飯1杯に換算すると58.5円。食パン1枚は19.5円。カロリーでもご飯の方が割高となってしまっている。秋元里奈は「今まではお米が余り餌用米に変えてきていたので、食用に戻[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.