TVでた蔵トップ>> キーワード

「馬場伸幸代表」 のテレビ露出情報

石破新政権の顔ぶれを紹介。自民党役員人事:最高顧問に麻生太郎氏、副総裁に菅義偉氏、幹事長に森山裕氏、総務会長に鈴木俊一氏、党政調会長に小野寺五典氏、選対委員長に小泉進次郎氏。入閣:総務大臣に村上誠一郎氏、法務大臣に牧原秀樹氏、財務大臣に加藤勝信氏、文部科学大臣に阿部俊子氏、厚生労働大臣に福岡資麿氏、農林水産大臣に小里泰弘氏、経済産業大臣に武藤容治氏、環境大臣に浅尾慶一郎氏、防衛大臣に中谷元氏、デジタル大臣に平将明氏、復興大臣に伊藤忠彦氏、国家公安委員長に坂井学氏、少子化担当大臣に三原じゅん子氏、経済安保担当大臣に城内実氏、国交大臣に斉藤鉄夫氏、官房長官に林芳正氏、外務大臣・岩屋毅氏、経済再生担当大臣に赤沢亮正氏、地方創生担当大臣に伊東良孝氏。解散総選挙10月27日投開票へ。きのう総理公邸に運送業者のトラックが入った。岸田総理が引っ越す。新たなあるじとなる石破茂新総裁。新政権発足に向けて自民党役員と閣僚人事を決めた。田崎氏は「勝ち組を優先した陣容。負け組を冷遇している人事」などと述べた。決選投票で注目の2議員から石破新総裁の狙いも見えた。一人目は菅義偉前総理。満面の笑みで握手を交わした。田崎さんは「基本的に良好。対立したことはない」などと述べた。菅前総理は決選投票で石破氏に票を集めた立役者といわれていて副総裁に就任する見通し。もう1人は高市早苗氏。2人の票の差は21と党を二分。決選投票の直後には「仮定の話にはお答えできない。今からは一国会議員としてしっかりと自民党を立て直していくその一助になればと思っている」と答えた。打診されたのは党四役の総務会長。しかし、そのポストを断った。田崎さんは「高市さんは幹事長に指名されて当然だと思ったんだと思う」などと述べた。2012年、石破氏と争い総裁になった安倍元総理は石破氏を幹事長に起用。高市氏はそれが念頭にあるという。田崎氏は「党のお金、人事、公認も幹事長が差配できる。総務会長はそういう権限がない。総務会長何なんだという気持ちだと思う」などと述べた。高市氏は当面は選挙に全力を挙げると田崎氏はみている。
解散総選挙について石破新総裁は「野党の方々とも論戦を交わした上でご判断をいただきたい。しかしなるべく早く審判を賜らねばならない」などと述べた。あす臨時国会が招集されるが解散まで時間はない。立憲民主党・野田代表は「10月27日に衆議院選挙の投開票日がぶつけられているんだと確信しました。国民に判断材料を提供してから信を問うと言っていたけれど論戦もほんの短くやったふりをしてすぐに解散総選挙だと臭いものにフタ解散だ絶対に許してはいけない」などと述べていた。立憲民主党・野田代表の直感は的中。石破新総裁はあす臨時国会で「総理大臣に指名」されたあと来月9日にも衆議院を解散し27日投開票の日程で総選挙を行う意向。公明党以外の各野党は論戦優先をと釘を刺す。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年8月11日放送 6:00 - 6:53 NHK総合
ニュース(ニュース)
日本維新の会は先週、吉村代表の続投と藤田共同代表の就任が決まったことを受け、執行部人事の調整を進めている。関係者によると、幹事長に中司宏衆院議員を起用する方向。中司宏氏は大阪府枚方市長や大阪府議会議員を経て2021年の衆院選で初当選し現在当選2回。また、政務調査会長には斎藤アレックス衆院議員、国会対策委員長には遠藤敬前国対委員長を宛てる方向。挙党態勢の構築に[…続きを読む]

2025年7月26日放送 11:30 - 13:30 テレビ朝日
ワイド!スクランブル サタデーNEWSドリル
衆参で少数与党となった石破政権。野党との連立があるかについて。立憲民主党・野田代表は、自公との大連立は「基本的にありえない」と否定的な考えを示した。国民民主党・玉木代表は「石破政権と組むことはありえない」、日本維新の会も連立入りを否定。石破総理が退陣して別の人が総理になった場合、野党各党のスタンスに変化はあるのか。伊藤さんは、立憲民主党の場合は自民党との大連[…続きを読む]

2025年6月30日放送 21:54 - 23:10 テレビ朝日
報道ステーション(ニュース)
参議院選挙が来月3日、今週の木曜日に公示される。きょうは公示に先立ってスタジオに各党の党首に集まった。当面の物価高にどう対応するかは最大の関心事だが、まずは去年から今年にかけてニュースの主役であり続けているアメリカのトランプ大統領をめぐって議論をスタートする。中東のイスラエルとイランの交戦状態が続く中で、アメリカがイランの核施設3カ所を空爆した。複数の専門家[…続きを読む]

2025年4月8日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブルNEWSドリル
日米首脳電話会談は午後9時過ぎから25分に渡って行われた。石破総理はトランプ大統領に対して、「日本は5年連続で世界最大の対米投資国」「一方的な関税ではなく双方の利益になる幅広い協力を」などと訴えた。交渉担当閣僚には、赤沢経済再生担当大臣を任命する方針を固めている。石破総理は関税の発動について国難とも呼ぶべき事態と述べて異例の対応を行っている。相互関税をめぐり[…続きを読む]

2025年3月2日放送 6:15 - 6:30 日本テレビ
NNNニュース・サンデー(ニュース)
日本維新の会は都内で党大会を開き、夏の参議院選挙で与党の過半数割れなどを目指す方針を採択した。維新は現役世代の負担軽減と少子化の改善を目指すなどの方針を採択。馬場前代表ら旧執行部と現在の執行部のすきま風が吹いているのが現状。前原共同代表は、どんな批判が来ても一致団結していこうと述べた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.