TVでた蔵トップ>> キーワード

「馬場伸幸代表」 のテレビ露出情報

利上げに前向きだとして株価が急落した石破ショックから2日。昨日、日銀・植田総裁と会談した石破総理大臣は「追加の利上げをするような環境になるとは考えていない」と発言。石破総理は、これまでアベノミクスに否定的な立場で利上げを容認する姿勢を見せていたが追加利上げに否定的な姿勢を示した。明日の所信表明演説では「地方創生交付金の倍増を目指す方針」を表明する考え。赤沢亮正経済再生担当大臣は「イシバノミクス」と発言。地方創生でイシバノミクスは成功するのか。昨日は、各省庁で引き継ぎ式が行われた。共同通信が行った世論調査によると、石破内閣の支持率は50.7%で岸田内閣発足時より低め。石破総理の就任で政治とカネの問題について解決に向かわないと考える人は73%にのぼる。注目されるのが総理を支える自民党の新旧副総裁の動き。前任の麻生氏のもとを菅氏が訪れた。2人の面会は15分で終了。麻生氏はよるになり、フランス料理店に姿をみせると茂木氏と会食。決選投票で2人は高市氏を支持したとみられている。石破政権で自民党最高顧問の肩書を与えられた麻生氏だが、石破氏とは犬猿の仲。非主流派となった2人の話し合いは4時間に及んだ。ジャーナリストの田崎氏は2人の会食について、総選挙後の政局を睨んだものだと推察。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月18日放送 21:00 - 22:00 NHK総合
ニュースウオッチ9(ニュース)
林芳正官房長官が自民党総裁選への立候補を正式表明。消費税引き下げには慎重な姿勢。林氏はこれまで防衛大臣や外務大臣などを歴任。山口県出身の64歳。95年参院選で初当選、5回連続で当選。英語に堪能で、政界屈指の音楽好きでも知られる。去年の総裁選では4位。選対本部長は旧岸田派で社会保障政策などに明るい田村元厚生労働相が就任。これまでに維新・馬場前代表や国民・榛葉幹[…続きを読む]

2025年9月13日放送 6:00 - 8:00 テレビ朝日
グッド!モーニングもっと知りたい!NEWS
総裁選について小泉農水大臣は週末、地元で意向を伝えた上で来週後半には出馬表明の会見を開く見通し。既に立候補を表明している小林鷹之はきのう石破総理の元を訪ねた。小林氏は麻生最高顧問、菅副総裁、岸田前総理といった歴代総理経験者にも直接会って立候補を伝えている。維新は総裁選全ての候補者とのYouTubeでの対談を打診。維新、国民と協議したいと公言している茂木氏から[…続きを読む]

2025年9月11日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびJNN NEWS
自民党総裁選に小林鷹之氏が出馬の意向を固める。総裁選をめぐっては、きのう茂木敏充氏が出馬を表明。高市早苗氏は来週17日にも出馬を表明し、林芳正氏は来週にも出馬表明する方向で調整。

2025年9月11日放送 5:00 - 6:00 NHK総合
NHKニュース おはよう日本(ニュース)
自民党の総裁選挙は、立候補を正式に表明した茂木前幹事長が、日本維新の会や国民民主党を念頭に新たな連立の枠組みを追求する考えを示した。すでに立候補の意向を固めている林官房長官は、来週にも表明する見通しで、9日は日本維新の会の馬場前代表と会談し、それぞれの党内の状況について意見を交わしたものとみられる。小泉農林水産大臣は、静岡県選出の国民民主党の榛葉幹事長が同席[…続きを読む]

2025年7月21日放送 10:25 - 13:00 テレビ朝日
大下容子ワイド!スクランブル(トップニュース)
政治アナリスト・伊藤惇夫を紹介した。石破総理大臣が掲げていた与党で過半数維持の目標を下回る形に。今回の参議院選挙は参議院の定数248議席の半数と東京選挙区の非改選の欠員1をあわせた125議席を巡って争われた。参院選、与党は非改選の75議席とあわせて過半数となる50議席の獲得を目標としていた。自民党は39議席、公明党は8議席、非改選をあわせても122議席と過半[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.