TVでた蔵トップ>> キーワード

「高円寺駅」 のテレビ露出情報

杉並区を街ブラするなら中央線派か井の頭線派かを西畑大吾が調査。まずは中央線の高円寺駅へ。まずは高円寺純情商店街を歩く。巨大アートがあり、高円寺をアートを見にく街にしようと現在11の壁画が点在しているという。高円寺パル商店街にはタイの居酒屋があるなど海外の店が多い。ペルシャ料理の店へ。キャバーブ・クビデは牛と羊のひき肉を串焼きにしたペルシャ料理の代表。店では週末限定でベリーダンスショーが開催される。
一方、井の頭線派は西永福から徒歩15分の所にある和田堀公園へ。和田堀公園は杉並区の公園面積ランキングで1位の広さで様々な生き物が観察できる。和田堀公園から徒歩6分ほどの場所にある大宮八幡宮は東京のへそとして愛され、縁結び、安産・子育ての信仰がある。境内のティーラウンジで一休み。
次に中央線派、井の頭線派の沿線愛をチェック。高円寺には個性的な古着店が多数ある、東京高円寺阿波おどりがある、コミュニティースペースが充実しているなどの声が中央線派から、井の頭線派からは公園・自然が多く子育てしやすい、落ち着いた雰囲気の個人店が点在しているなどの声が上がっていた。次にグルメでどっち派か。地球の歩き方のイタリアン特集では5店舗中4店舗が中央線沿いの店。ピザ スタンド ポコ 荻窪では500℃で焼き上げる本格ピザが味わえる。秋刀魚とキタアカリのピザをいただく。ピザに秋刀魚が合い香ばしいとのこと。ラーメンの名店も集まる杉並区。井の頭線高井戸駅から徒歩12分のところにある塩そば 時空はビブグルマンに選ばれている。4種の食材からとったスープが自慢のラーメン。杉並区を街ブラするなら中央線派か井の頭線派か、西畑大吾は中央線をチョイス。商店街が好きとその理由を明かしていた。スタジオでは中央線が2、井の頭線が3となった。来週は大橋和也がリポート。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月12日放送 5:25 - 8:14 フジテレビ
めざましテレビなにわ男子のどっち派!?
先月発売された「地球の歩き方 杉並区」。杉並を代表する二大路線が高円寺や阿佐ケ谷などを通る中央線と永福町などを通る井の頭線。杉並区を街ブラするなら中央線派か井の頭線派かを調査する。  

2025年8月17日放送 20:50 - 21:54 テレビ東京
家、ついて行ってイイですか?人生を変えた最高の相棒SP
高円寺駅でインタビューが出来るか聞いていくと、忙しくて歯を磨く時間がない男性に「家、ついて行ってイイですか?」と聞いたが1人暮らしではないため断られることとなった。次は新小岩駅でカラオケ好きの男性に「家、ついて行ってイイですか?」と聞くと「そりゃ良くないよね」と言われ断られた。次は高田馬場駅に来て道端で泣いてた女性に「家、ついて行ってイイですか?」と聞くと「[…続きを読む]

2025年8月10日放送 1:43 - 2:13 NHK総合
ドキュメント72時間真夏の昆虫専門店で
東京・高円寺にその昆虫専門店はある。早速、昆虫を見つめる親子連れがいた。お父さんは日光の出身、小さい頃は近所へ虫捕りに行っていたが、最近は捕れないので仕方なく買っているという。息子さんはYouTubeで見たパラワンヒラタクワガタが欲しいと話した。続いて、何かの容器を見つめる男性がいた。クワガタの幼虫を飼育するための“菌糸瓶”という容器だという。男性は大学1年[…続きを読む]

2025年8月6日放送 1:25 - 2:25 フジテレビ
平子と小宮のずっと高円寺にいるテレビ高円寺商店街 お悩み相談
高円寺商店街のお悩み相談。ルック商店街「豚骨味噌ラーメン じゃぐら高円寺」オーナー千代田さんから。店が新高円寺にあるが、「新高円寺は高円寺ではない」と高円寺側からのけ者にされる感覚があるというお悩み。新高円寺と高円寺は約900m(徒歩14分)の距離がある。地図を用意し高円寺の境界線を書き込むことに。話し合いながら境界線を書き込んでいき、問題の南側はグラーデシ[…続きを読む]

2025年7月29日放送 19:00 - 21:00 フジテレビ
今夜はナゾトレ世界遺産 富士山&黒部ダム 大調査SP
問題「どこの駅前?」。正解は「こうえんじ駅(高円寺駅)」。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.