TVでた蔵トップ>> キーワード

「高島屋」 のテレビ露出情報

高島屋にはまだまだ美味しいグルメがたくさん。ミラノの高級食料品店のペックを紹介。店内にあるピスタチオクリームは原料40パーセントがピスタチオの濃厚な味わいを楽しめるパンのお供。こちらも福袋入が決定。続いては味百選へ。このお店ではバイヤーが全国を飛び回り厳選したグルメや名店が揃う究極のセレクトショップ。その中でもご飯にあうお供ベスト3を紹介。まずはうみべのしおのり、この商品は有明海産の初摘み海苔とシチリア島産のオリーブオイル、ブルターニュ産ゲランドの海水塩を使用。歯ごたえと口溶けがたまらない一品。つづいては万玉という料亭が手掛ける鶯宿梅。南高梅を独自の製法で塩分を押さえて梅干しにし、茶コンブで味付けしたペースト状の梅肉。一番のオススメの食べ方はお茶漬けで、濃い梅の味が特徴になっている。
ご飯のお供オススメ1位の前に、高島屋には手土産にぴったりな高品質な商品がたくさん。その中でピックアップしたのがヒポポタマスのタオル。このタオルはオーガニックコットンとバンブーレーヨンを練り込んだタオル。一般的なコットンに比べて吸水率が約2倍となっている。また、洗濯しても固くなりづらい性質になっており、経年劣化を楽しむことができる。続いては、エルブデュレCALENDULAスキンケアネイルオイル。爪に塗るネイルオイルで肌や爪に優しい植物由来保湿成分を配合。この2品も福袋入で決定。
住所: 東京都中央区日本橋2-4-1
URL: http://www.takashimaya.co.jp/tokyo/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月4日放送 10:25 - 13:55 TBS
ひるおびグルメの現場
東京・日本橋高島屋で開催中の「フランス展」から中継。2024年にフランスを訪れた外国人観光客数が1億人超で世界で最も多くの人が訪れた。実演販売があるフランス総菜の店のレ・グルモンディーズで鴨のコンフィを試食、ミニキッシュ3種セットの中サーモンとほうれん草のキッシュをスタジオで試食した。
東京・日本橋高島屋で開催中の「フランス展」からココット キュイジーヌを[…続きを読む]

2025年6月24日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
プラチナファミリー小泉孝太郎&高嶋ちさ子 華麗なる一家をのぞき見
日本を代表する石の1つ「桜御影」は、岡山県で採れる桜色が入った鮮やかな石で、東京の日本橋高島屋や銀座のSEIKO HOUSEの外壁にも使用されている。また、小泉純一郎の墓石にも使われている。万成石はそれぞれの石に割った時の違いがあり、幸太さんの経験と勘で選ばれる。石を割るのも自ら行っている。

2025年6月13日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!NONSTOP!タブロイド
お中元の店舗販売がスタート。日本橋高島屋のテーマは夏のごちそう、ジュレ仕立ての具材や麺など。物価高による節約モードで家の中で楽しむ志向、プチ贅沢がトレンドになっている。日本橋三越本店では「ファーストトマトの冷やしおでん」、「冷やし奈良漬」などのひんやりグルメを強化。松屋銀座はごはんグルメ。「料亭のあんかけ丼」、「季節の飯蒸し三種」など。さらに自分用のお中元と[…続きを読む]

2025年5月10日放送 9:30 - 11:45 TBS
王様のブランチ最新おすすめグルメ情報
ドムドムハンバーガー「かつ丼バーガー」や、なごみ農産「低温調理ステーキ&黒毛和牛牛タン弁当」などを試食した。やまがた展は日本橋高島屋・本館8階催事場で5月13日まで開催中。

2025年5月8日放送 15:49 - 19:00 TBS
NスタNスタ ニュースランキング
北海道網走市で、きょう、桜の開花が発表された。これで、気象庁が観測する全地点で桜の開花が発表された。あすからあさってにかけて、低気圧の影響で全国的に天気が崩れる予想で、西日本から東日本では、警報級の大雨になるおそれもあり警戒が必要。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.