2025年2月1日放送 8:30 - 9:55 フジテレビ

土曜はナニする!?
高島屋ご飯の供TOP3★冬のとろとろチーズ祭り★草津温泉旅

出演者
堀田篤 石田明(NON STYLE) 山里亮太(南海キャンディーズ) 五頭岳夫 乙葉 宇賀なつみ やす子 阿佐辰美 朝日奈央 升毅 高橋ひとみ 辰巳雄大(ふぉ~ゆ~) 新山(さや香) 石井(さや香) 
(オープニング)
オープニング

オープニング。高島屋絶品グルメスペシャル。ショコラの祭典アムール・デュ・ショコラの特集。高橋ひとみさんと升毅さんの草津温泉旅。

キーワード
アムール・デュ・ショコラ 2025升毅草津温泉高島屋高橋ひとみ
オープニングトーク

オープニングトーク。スタジオでは辰巳雄大さんの所沢観光大使の就任を祝った。朝日奈央さんは入間市の観光大使ということも紹介された。辰巳さんはパネルになることが夢であり、同じく大使である春日さんと並びたいと話していた。

キーワード
オードリー入間市(埼玉)所沢(埼玉)春日俊彰
やす子の週末福袋
コーナーオープニング

今回の週末福袋はアムール・デュ・ショコラが行われている高島屋日本橋店。アムール・デュ・ショコラは2月14日まで開催しており、全国の高島屋で開催中。全国100ブランド以上が集結した、ショコラの祭典となっている。日本初の幻の限定ショコラや、高島屋の厳選グルメなど、絶品グルメ4万円分を視聴者にプレゼント。

キーワード
アムール・デュ・ショコラ2025中央区(東京)高島屋日本橋店
高島屋の絶品グルメSP 4万円分の豪華プレゼント!

最初に向かったのは食品売り場。歩いていると大きなハムを発見。骨付き肉バインシンケンという豚のもも肉を皮付きのまま加工した骨付きハムが販売されていた。バインシンケンを売っているのはダルマイヤーの中でも高島屋日本橋店のみになる。実際に巨大ハムをカットしてもらい、試食するとジューシーで風味豊かな味わいが広がる。その他にサンドウィッチで有名な赤トンボを見つける。赤トンボは高島屋の日本橋、新宿のみとなっており、夕方には売り切れるほど大人気となっている。人気メニューはカニのベシャメルとなっており、牛乳と小麦粉とバターでつくるベシャメルソースとカニをあわせた人気商品となっている。味わいはクリーミーで個包装になっているため手土産に人気となっている。

キーワード
カニのベシャメルダルマイヤー 日本橋店赤トンボ 日本橋高島屋店骨付きハム バインシンケン高島屋日本橋店

続いて向かったのは高島屋で2月14日まで開催中のアムール・デュ・ショコラ。こちらは高島屋オンラインストアでも購入可能。ジュリアン・デシュノでは高島屋限定発売のボンボンアソートが販売されており、ベネズエラなどの世界各国から厳選した食材を使用している。中にはトマトピュレを使用したチョコがあり、酸味と甘味のマリアージュを楽しめる。さらにバイヤーの安岡さんがオススメする世界のショコラ4選を紹介する。1つめはスロベニア共和国のブランド、ベリシュカのフィグチョコレート。いちじくとラム酒の大人の味わいが楽しめるチョコとなっている。

キーワード
アムール・デュ・ショコラ 2025ジュリアン・デシュノスロベニア共和国フィグチョコレートベネズエラベリシュカボンボンアソートマダガスカル高島屋日本橋店

つづいてのチョコはファブリス・ジロットで販売しているピュア。フランスの人間国宝とも呼ばれており、当時最年少26歳でフランス国家最優秀職人賞を受賞している。ピュアは極薄のチョコとなっており、中にはヘーゼルナッツと砂糖をクリーム状にしたプラリネがはいっている。また、バスク州ではラペーニャドゥルセのチョコを紹介。サンセバスティアンブルーというチョコは時間で色が変わっていく海の色をイメージしている。バスク特産の白ワインを使用したものなど素材にこだわっている。一番のオススメは一説には7000年前から作られていたバスクの天然塩味。そして日本初登場の幻のチョコレートを紹介。さらに絶対外さない湖畔のお供ベスト3を紹介。

キーワード
アムール・デュ・ショコラ 2025サンセバスティアンブルーバスク州(スペイン)ピュアファブリス・ジロットフランスフランス国家最優秀職人賞ラ ペーニャ ドゥルセ

高島屋で開催されているアムール・デュ・ショコラ。日本初登場のチョコ、パートドゥフリュイ・オ・ショコラとはパートドゥフリュイという果汁、砂糖などをゼリー状に固めたフランス伝統のお菓子。チョコでコーティングすることで輸入が可能になった日本初のチョコ。ここまで紹介したショコラを福袋にいれることを決定した。

キーワード
アムール・デュ・ショコラ 2025ジャック・ジュナンパートドゥフリュイ・オ・ショコラ高島屋日本橋店
いま大注目!高島屋の最強手土産&ご飯のお供BEST3

高島屋にはまだまだ美味しいグルメがたくさん。ミラノの高級食料品店のペックを紹介。店内にあるピスタチオクリームは原料40パーセントがピスタチオの濃厚な味わいを楽しめるパンのお供。こちらも福袋入が決定。続いては味百選へ。このお店ではバイヤーが全国を飛び回り厳選したグルメや名店が揃う究極のセレクトショップ。その中でもご飯にあうお供ベスト3を紹介。まずはうみべのしおのり、この商品は有明海産の初摘み海苔とシチリア島産のオリーブオイル、ブルターニュ産ゲランドの海水塩を使用。歯ごたえと口溶けがたまらない一品。つづいては万玉という料亭が手掛ける鶯宿梅。南高梅を独自の製法で塩分を押さえて梅干しにし、茶コンブで味付けしたペースト状の梅肉。一番のオススメの食べ方はお茶漬けで、濃い梅の味が特徴になっている。

キーワード
うみべのしおのりシチリア(イタリア)ピスタチオクリームブルターニュ(フランス)ペック 日本橋高島屋店ミラノ(イタリア)万玉三國屋味百選 日本橋高島屋店高島屋日本橋店鶯宿梅

ご飯のお供オススメ1位の前に、高島屋には手土産にぴったりな高品質な商品がたくさん。その中でピックアップしたのがヒポポタマスのタオル。このタオルはオーガニックコットンとバンブーレーヨンを練り込んだタオル。一般的なコットンに比べて吸水率が約2倍となっている。また、洗濯しても固くなりづらい性質になっており、経年劣化を楽しむことができる。続いては、エルブデュレCALENDULAスキンケアネイルオイル。爪に塗るネイルオイルで肌や爪に優しい植物由来保湿成分を配合。この2品も福袋入で決定。

キーワード
エルブデュレCALENDULA スキンケアネイルオイルオーガニックコットン&バンブー ミニバスタオルヒポポタマス生活の木高島屋日本橋店
(お知らせ)
CRIMINAL FOUR -愛しき大悪党-

CRIMINALFOUR愛しき大悪党の宣伝。

キーワード
CRIMINAL FOUR —愛しき大悪党—
やす子の週末福袋
高島屋のプロ厳選!最強“ご飯のお供BEST3”

プロが厳選した高島屋のご飯のお供1位の発表。伊勢重の牛佃煮は国産牛を醤油と生姜でじっくり煮込み熟練の職人が丁寧にほぐした究極の食感の佃煮。味付けはしっかり染み込んでおり、生姜の味がきいている。こちらの商品が福袋入で決定した。

キーワード
伊勢重牛佃煮高島屋日本橋店
バラ撒きカードめくりチャレンジ

今回の福袋の設定金額は4万円だが、合計で4000円のオーバーとなった。そのため金額アップチャレンジとしてばら撒きカードめくりチャレンジを行った。床にばらまかれた30枚のバラカードから1枚だけある金のバラカードを10秒以内に見つけられれば勝利。やす子が挑戦し、約6秒で金のバラカードを見つけることができた。

キーワード
高島屋日本橋店
スタジオトーク

やす子さんが厳選した約4万4000円の豪華福袋を1名様にプレゼント。そして石田さんがプレゼントのキーワードを発表した。朝日さんがロケについて、ネイルオイルが気に入り後日買いに行ったと話した。乙葉さんは練り梅が美味しそうと話した。

キーワード
高島屋 福袋高島屋日本橋店
日帰りぷらっとりっぷ
コーナーオープニング

今回は仲良し俳優の升毅と高橋ひとみが群馬・草津温泉を旅する。今年70歳となる升は「踊る大捜査線」や「相棒」などに出演する名俳優。今年芸能生活45年の高橋は「スケバン刑事」や「ふぞろいの林檎たち」などで活躍し、現在は天然キャラでバラエティ番組でも人気となっている。2人は20代の頃にドラマで初共演すると、以来何度も共演してきた間柄で、2019年に時代劇の夫婦役を演じたことで意気投合したそう。旅の舞台となる草津温泉は開湯1800とも言われる歴史ある温泉地で、今も新店舗が続々と誕生する人気の観光地。また2021年に完成した裏草津エリアも注目で、足湯はもちろん顔湯なども楽しめる今話題のスポットとなっている。

キーワード
ふぞろいの林檎たちスケバン刑事ブスの瞳に恋してる相棒美晴に傘を群馬県草津温泉踊る大捜査線
草津温泉プリン

まずは定番の湯畑を訪れ、温泉といえば温泉たまごとのことで草津温泉のメイン通りを散策することに。すると草津温泉プリンを発見。2人はとろけるような食感の定番プリンとメロン味のジュレを乗せた湯畑プリンを食した。

キーワード
湯もみプリン(なめらか)湯畑プリン草津温泉草津温泉プリン
草津ガラス蔵1号館

2人は草津ガラス蔵1号館で温泉たまごを食し、ご飯にかけたいなどと話した。

キーワード
温泉たまご草津ガラス蔵
おさ湯 ~草津温泉おさるの湯もみ処~

続いて2人はおさ湯でおさるの湯もみショーを見学。湯もみとは高温の温泉を水で薄めずに適温にする方法で、江戸時代から続く草津温泉ならではの入浴法だそう。

キーワード
おさ湯当日券草津温泉
西の河原公園

続いて2人は西の河原公園を訪れた。毎分1400リットルもの温泉が至る所から湧き出る西の河原公園。湧き出た温泉が合わさり川に流れる究極の源泉かけ流し。

キーワード
草津温泉西の河原公園
草津温泉スキー場

続いて2人は草津温泉スキー場を走るロングジップラインへ。全長500mで関東最大級。

キーワード
草津温泉草津温泉スキー場
(番組宣伝)
今夜のラインナップ

新しいカギなどの番組宣伝。

1 - 2

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.